▼ WPの本文 ▼
メンズノンノ4月号で開催された「男子美容YouTuberサミット」。美容愛あふれるYouTuberたちが語ってくれた、自身の愛用品をじっくり紹介する。トップバッターは、メンズノンノのアンケートでもファンが多かった宮永えいとさん。動画もぜひチェックを!
宮永えいとさんとShunpeiさんの現役美容師YouTuberトークはこちら!
MEN’S BEAUTY YouTuber
01_Eito Miyanaga
宮永えいとさん

男子の美容はかなり盛り上がっていますが、特にスキンケアに関してはライフスタイルの一部として浸透している気がします。男子って一度ハマると、突き詰めたいという欲が出てくる人も多いですよね。僕はその中でも、ベースメイクやギアは肌レベルを一気にアップできるチート的なアイテムだと思っていて。基本となるスキンケアをしたうえで、さらに肌に磨きをかけたい人は、+αとして取り入れてみてください。なんとなく、でアイテムを使うのではなく、どんな肌になりたいか、どんな人になりたいか、目的を明確にしてアイテムを選んでいくと美容がもっと楽しくなるし、自分らしい美容との関係性が見えてくると思いますよ!
才色兼備すぎる
ハイスペックアイテム

「ベタつかずに保湿もできるのはもちろん、ビジュアルが抜群にカッコよすぎる」。ボーイ ドゥ シャネル ジェル モイスチャライザー 50㎖ ¥9,900/シャネル

「シェービングとスキンケアが同時にできるのが画期的。保湿成分を肌の奥に届けるイオンプレートを備えつけた、男子のための美容ギア」。スキンケアシェーバー ラムダッシュ 3枚刃 ES-MT21 [オープン価格]/パナソニック
BBクリームをスキンケアの
延長に取り入れる

「BBクリームにこだわりすぎちゃって、とうとう作っちゃいました。オレンジ系の色味なのでヒゲも自然にカバーできます」。BBクリーム SPF32・PA++ 30g ¥3,300/RETØUCH


「保湿をしつつニキビ跡などの肌補正も同時にかなえてくれる優秀さ!」。ネイキッドタッチ モイスチャライザー SPF22・PA++ 全6色 30㎖ ¥5,720/FIVEISM × THREE
さっぱりと潤いを
両立した化粧水

左「ジェル質感なので、化粧水だけでしっかり潤いを補給できる」。ミスター ローション 150㎖ ¥2,200[3月23日発売]/オルビス
右「肌荒れにも効く名品化粧水」。ザ・タイムR アクア 200㎖ ¥4,400/イプサ(医薬部外品)
美は細部に宿るから、
細かいパーツを丁寧にメイク


「クマやヒゲなど青みが気になる部分はBBクリームではなく、オレンジ色のコンシーラーを使うと上手に、そして自然に隠せるんですよ」。ルナソル グロウイングトリートメントリクイド 03 ¥3,520/カネボウ化粧品


「シミやニキビ跡は筆タイプのコンシーラーでバレずにカバー」。THREE アドバンスド スムージング コンシーラー 02 ¥3,850/THREE


「眉は全部描く必要はなく、足りない部分のみオン」。ウーノ バランスクリエイター [オープン価格]/資生堂


「男子が持ち歩きたいと思うリップクリームを作りました。保湿という機能性はキープしつつ、仕上がり面ではツヤを抑えたマットな質感に」。リップクリーム¥3,080/RETØUCH

美容を味方にすれば、
もっと自分を好きになれるし
アップデートもできる
僕自身は、スキンケアもベースメイクもします。けれど、顔だけに集中をせず、俯ふ瞰かんで見たトータルのスタイルを常に意識するようにしています。スキンケア、メイク、ヘア、ファッションのバランスがとれてこそ、その人の身だしなみや清潔感につながっていくと思うから。
顔まわりのことだけに集中するのではなく、なりたい自分を想像しながらトライ&エラーしていくのがいいのかもしれません。自分のことをアップデートするひとつの手段として、あるいはマイナスからプラスに引き上げるひとつのツールとして、美容を味方にしてみてください。そして楽しむこと!
僕自身も楽しみながら、1UP的な美容の情報をこれからも、皆さんにシェアしていきます。
熱さが伝わる、ヒョクさん・Shunpeiさん・岩上隼也のトーク動画もチェック!


ジャケット(ウル)¥57,200/エンケル シャツ¥28,600・パンツ¥30,800(ともにヨーク)/スタジオ ファブワーク ブーツ(ホグロフス)¥24,750/アシックスジャパン
Photos:Chihiro Tagata(model) Shinsuke Sato(still) Hair & Make-up:Taro Yoshida[W]
Stylist:Junya Chino Text:Shohei Yogi
▲ WPの本文 ▲