▼ WPの本文 ▼
誰もが欲しい、スタイルのあるおしゃれ。"パンツがスタイルを決める"と語る、スタイリスト・片貝俊さんに、その極意を聞いてみた。片貝流のパンツ選びと着こなし方=片パン、の秘密がここに!今回は、「デニム」の着回しを紹介します。

a.
ムラのない濃紺が、きれいめな着こなしに最適。
¥9,500/シップス エニィ 渋谷店
b.
ヴィンテージのような明るいブルーは、暗い色の出番が増える冬に活躍。
¥17,000/スティーブン アラン トーキョー
c.
ブラックなら、カジュアル一辺倒になりがちなデニムスタイルもキレよく。
¥20,000/ミスター・ジェントルマン
d.
タックインもきれいにキマるハイライズ。洗い込んだときも、リジッドのような風合いをキープできるよう、生地からこだわった。
¥24,000/オーラリー
e.
王道の"501®"も、実は時代に合わせて進化を続けている。(リーバイス®)
¥12,000/リーバイ・ストラウス ジャパン
『シップス エニィ』のデニムで
はき回し
━━━━
クリーンな着こなしに
親しみやすさをひとさじ


「アイボリーのニットや衿付きブルゾンと合わせれば、好印象なコーディネートに。けれど、決してかしこまっては見えないのが、デニムをはく魅力のひとつ。コンパクトで直線的なシルエットは、ビッグサイズのアウターやボリュームのあるスニーカーとの相性も抜群だ。」
パンツ¥9,500/シップス エニィ 渋谷店 ブルゾン¥42,000・シャツ¥28,000(ともにN.ハリウッド コンパイル)/ミスターハリウッド ニット¥57,000/オーラリー 靴¥14,000/アシックスジャパン 靴下/スタイリスト私物
トレンドのブラウンを
デニムで気取らずに楽しむ


「デニムなら茶色やフリース、流行の要素も自然体で堪能できる。九分丈からのぞかせたソックスで抜け感も上々。」
パンツ/A面と同じ ブルゾン¥34,000/グラフぺーパー スウェット(ループウィラー×フリーマンズ スポーティング クラブ)¥15,000/フリーマンズ スポーティング クラブ ギンザ シックス 帽子(ソラリス ハットメーカーズ)¥14,000/スティーブン アラン トーキョー バッグ¥4,000/サウスツー ウエストエイト 靴(クレマン)¥18,500/プーオフィス 靴下/スタイリスト私物
※価格は全て税別です。
Photos:Kento Mori(model) Yuichi Sugita(still) Hair & Make-up:NOBUKIYO Stylist:Shun Katakai[tsuji management] Model:Keisuke Nakata[MEN’S NON-NO model] Illustrations:Peko Asano
▲ WPの本文 ▲