▼ WPの本文 ▼
洗う
まずは動画をチェック!
ポイントを写真でおさらい!
皮脂の多い鼻から泡をオン

泡をのせるのはテカりが気になる部分から。くるくると泡で肌表面を洗うように意識。
▼次は額を丁寧に

鼻の後は額へ。額の中央から、両端へ向かって優しく泡を転がすイメージで洗う。
▼最後に顎、鼻下、頬をさっと

泡を長時間肌にのせておくと乾燥の原因に。特に頬や鼻下は、なでる程度でOKだ。
NG!

ゴシゴシするのは肌に負担!
せっかく泡だてた泡をつぶしながら洗うのはNG。肌に摩擦が起きて、トラブルになりかねない!
▲ WPの本文 ▲
はいはい、泡はつぶさないよ〜