▼ WPの本文 ▼
デザイナー・阿部千登勢氏が率いる「sacai(サカイ)」がナイキとタッグ! 初めてのクラシックシューズ「コルテッツ」の誕生50周年を記念して「Nike×sacai ズーム コルテッツ」を発売する。
Nike x sacai ズーム コルテッツ
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/08/FA22_SACAI_CORTEZ_Hero_Vertical_110765.jpg)
ベースは伝統のクラシカルスタイル
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/08/DQ0581-100_274327722_D_H_1X1_110778.png)
ナイロンやスエードなど、70年代を感じさせる味のある素材を取り入れながら、sacaiならではのディテール表現が光る一足。ひとつひとつ特徴を見ていこう。
sacaiならではの型破り感!
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/08/DQ0581-100_274327722_D_E_1X1_110772.png)
前足部に施されたズーム エア クッショニングがかなりユニーク。ミッドソールにはオリジナルのウェッジデザインに素材の重なりを実験的に加え、過去と現代の両方を感じさせる。
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/08/DQ0581-100_274327722_D_P_1X1_110770.png)
履き口にもsacaiのお家芸である“2つ重ね”を採用。ナイキとsacaiのダブルネームを施したベロもニクすぎる(しかも異なるデザインだなんてこだわりがハンパない)!
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/08/DQ0581-100_274327722_D_A_1X1_110767.png)
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/08/DQ0581-100_274327722_D_C_1X1_110775.png)
スウッシュロゴも2つ重ねだが、こちらは外側のみ! 内側はノーマルなスウッシュロゴで差別化している。
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/08/DQ0581-100_274327722_D_D_1X1_110768.png)
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/08/DQ0581-100_274327722_D_F_1X1_110766.png)
インソールとヒールタブにもダブルネームが入っているが、タンとは異なるデザインロゴで、NIKEとsacaiの文字を若干カブせて溶け合うように表現。細部に渡ってハイセンス!
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/08/DQ0581-100_274327722_D_E_1X1_110772.png)
Nike×sacaiといえば2021年にもアパレルを発表し人気を集めた。今回も争奪戦は必至だろう!
Nike×sacai ズーム コルテッツ
発売日:sacai.comで8月30日(火)〜、SNKRS、NIKELAB MA5、DSM GINZAで8月31日(水)〜
価格:¥22,000(税込)
https://sacai.com/
問い合わせ先
NIKE カスタマーサービス
TEL: 0120-6453-77
Text by Sayaka Arai
▲ WPの本文 ▲