▼ WPの本文 ▼
一過性のブームではなく、もはやファッションを語る上で欠かせないキーワードであるスニーカー。編集部が今もっとも気になるスニーカーを紹介する本連載、今回はサンダルスニーカーにフォーカス。梅雨時期のジメジメも厳しい夏の暑さも、周りに差をつけられる一足で楽しく乗りきろう!
sun°core
「sablino sandal」

サンダルスニーカー(サンコア)各¥33,000/サンコア[TEL:03-6804-8699]
2019年にスタートしたレザーシューズブランド「サンコア(sun°core)」のグルカサンダルタイプのスニーカー。アッパーに極厚吟付きベロアを使用、かつなるべくステッチをかけないことでぐっとミニマルな佇まいに。インソールは厚み3mmのレザーを使用し、足の形に近い形状をしたフットベッドのような履き心地と、吸水性、放湿性を兼ね備えており、素足でも快適な履き心地だ。
CONVERSE CAMPING SUPPLY
× Chaos Fishing Club
「MSD CP / CFC」

シューズ(コンバース キャンピングサプライ × カオスフィッシングクラブ)¥12,100/コンバースインフォメーションセンター[TEL:0120-819-217]
コンバースのアウトドアにフォーカスしたライン「CONVERSE CAMPING SUPPLY」が、釣りとスケボーをこよなく愛する謎の集団「Chaos Fishing Club」とのコラボレーションモデル第2弾を発売! Chaos Fishing Clubのロゴ“C”を繋げて、うろこに見立てた柄を表現した甲のベルトや、「てきとうにやっちゃうよ?」のキャッチコピーをソールにプリントするなどコラボレーションならではのギミックだ。フットベッドには水はけのいいカットアウトパターン、防滑性に優れたラバーアウトソールを採用と水辺で活躍する機能がいっぱいだ!
ORPHIC
「G/R GURKHA TRAINER」

サンダルスニーカー(オルフィック)¥35,750/アルファ PR[TEL:03-5413-3546]
ジャーマントレーナーとロシアントレーナーのパーツをミックスし、トレラン系シルエットの上に、グルカサンダルの要素を織り交ぜた「オルフィック(ORPHIC)」の新作。クッション性を強化した新たなインソールとビブラム社製アウトソールを使用。これは白いソックスを履いて、白とシューズのベージュのコントラストを楽しみたい。2タイプのシューレース付きだからシチュエーション毎に変えられるのもうれしいポイントだ。
CAMPER
「PEU STADIUM」

サンダルスニーカー各¥22,000/カンペールジャパン[TEL:03-5412-1844]
スペイン・マヨルカ島発のシューズブランド「カンペール(CAMPER)」。アイコンである「ペウ」からインスピレーションを受けた「ペウ スタジアム」は、モード感のあるルックスからは想像できないほど快適な履き心地が特徴だ。カラーはベーシックなホワイトとブラックに加えアーシー感のあるカーキが新登場。厚みがある軽量なリサイクルEVAアウトソール、100%リサイクルPETのライニング、70%リサイクルPETのシューレースを組み合わせるなどサステイナブルな一足だ。
Onitsuka Tiger
「REBILAC SANDAL」

スニーカー¥14,300/オニツカタイガージャパン お客様相談室[TEL:0120-504-630]
なんだかんだ僕たちは日本のブランドが好きだ。オニツカタイガーからは、(アーカイブ)シューズをベースに、クラシカルな雰囲気を残しながら、モダンにアップデートしたモデル「REBILAC RUNNER」のサンダルタイプを紹介。ブランドを象徴する白・青・赤の配色は涼しげな印象ながら、どこかクラシカルな雰囲気を醸し出す。これはソックスを合わせてクリーンに履いてほしい一足だ。
KEEN
「UNEEK SNK」

サンダルスニーカー¥14,850/キーン・ジャパン合同会社[TEL:03-6804-2715]
「キーン(KEEN)」の定番「UNEEK」にモダンなデザインを掛け合わせたのが、この「UNEEK SNK」だ。「UNEEK」のアッパーデザインはそのままに、最上級の履き心地を実現した肉厚なソールを採用。軽量で劣化しにくく、歩くときの衝撃を緩和する圧縮成型EVAミッドソールや、足裏形状に合わせて立体成型されたEVAフットベッドが使用されておりクッション性が抜群。自然とマッチするカラーリングだからアウトドアシーンなんかで履きたい。
SUICOKE
「AKK-ab」

サンダルスニーカー(スイコック)¥22,000/ORGY STORE[TEL:03-6456-4422」
サンダルとスニーカーが組み合わさったハイブリットな一足。モダンなデザインのアッパーは、ナイロンとベジタブルレザーの異なる素材を組み合わせて使用。ブランドロゴが配されたダブルベルクロストラップによる安定した着用感も特徴的。抗菌ソールだから裸足で履いても問題なし! 肌寒い時期はカラーソックスやタイダイ柄など派手なソックスでスタイリングするのも面白い。
HOKA®︎
「HOPARA」

サンダルスニーカー(ホカ®︎) 各¥16,500/デッカーズジャパン[TEL:0120-710-844]
「ホカ(HOKA®︎)」からは本格アウトドア派のためのマウンテンサンダル「HOPARA」をピックアップ。しっかりとした作りのアッパーは、排水のための切り込みを入れ通気性を確保。合成ゴム素材ネオプレンのパッドが柔軟性と快適性を高め、クイックレースシステムにより簡単に調整できる。男心をくすぐるブルーとグレーの新色は、タウンユースとしてもアリ!
SHAKA
「OTTER TRAIL AT 」

サンダルスニーカー(シャカ)¥14,080/ブルームーンカンパニー[TEL:03-3499-2231]
海と山が楽しめる南アフリカの名門トレッキングコース「OTTER TRAIL」から着想を得て、サンダルの手軽さとスニーカーの安定性を融合して誕生したのが、この「OTTER TRAIL AT」だ。ALL TERRAIN(全地形対応型)を意味するATがモデル名にあるように、ブランドのアイコンでもあるシャークトゥースグリップを進化させ、全方向へのグリップアプローチが可能に。また、中敷きには抗菌・防臭効果、通気性、クッション性に優れたSHAKA IN-FOAMを採用。まだサンダルスニーカーを持っていない人はどんな着こなしにもマッチするオールブラック一択!
Photos:Yoshio Kato Stylist:Masashi Sho Text:Kazuki Ebina
▲ WPの本文 ▲
最新スニーカーNEWS