▼ WPの本文 ▼
メンズ美容の大躍進に伴って、メンズノンノモデルたちの美容への意識も変わったもよう! 撮影現場で、連載で、日々の仕事で…様々なきっかけの中でみんながたどり着いた、今年使ってみてよかった個人的大賞のアイテムとは!?

メンズノンノモデルの
個人的美容大賞

宮沢氷魚
表に出る仕事なので、健康状態には気を使います。特に肌は映像にくっきり写ってしまうので、お金も時間もかけてケチらずに自分に合うものを使うようになりました。Aセンスオブヒューモアのオイルは主に体に使っていて、シャワー後に3プッシュくらいを全身に塗ります。香りが好きなので、寝る前につけるのがお気に入り。Bランコムの美容液は、肌の奥にある菌を活性化させるものなんだとか。朝晩、シャワー後はまずこれを塗ってから化粧水。少量でも肌になじんで、ベタつかないところがいいですね。CNu Skinの美顔器は、顔に当てると毛穴の汚れを浮かせることができるもの。僕の肌はこするよりもたたいて汚れを落としたほうがいいとメイクさんからアドバイスをいただいたこともあり使っています。洗顔料を顔に塗った状態で、顔全体で2分かけて使います。主に夜使っていて、使用後は毛穴が引き締まっていると感じますね。いろんなものをいただいたり教えてもらう機会が増えたので、試してみることを意識するように。気になれば自分で使ってみて、合うものがあれば続けて使うように心がけています。

鈴木 仁
敏感肌で、やさしい処方のものが好きな僕の大賞はDアベンヌ ウオーター。もう3年くらい使い続けています。スキンケアに詳しくなかったときに、ヘアメイクさんに教えてもらったのがきっかけで使い始めるように。スキンケアのアイテムは試してからじゃないと怖いので、初めての現場などでは不安なこともあるのですが、ベースの保湿アイテムとしてこれが手もとにあるとすごく安心します。

岸本ルーク
WEBの美容1年生連載がきっかけで意識の変化がありました。肌診断で日焼けが肌によくないと学んで以来、EエトヴォスのUVパウダーとFクワトロボタニコの日焼け止めジェルを使うように。ネイルの回を経て手もとにも気を使うようになり、ささくれがちな指先はGウトリのハンドクリームでケアしています。

水沢林太郎
メンズノンノの撮影で使ったウーノのI化粧水とH乳液が今年の推しアイテム。化粧水はジェル状、乳液はサラッとしたテクスチャー。保湿力もいい感じです。今年は美容テーマの撮影にもたくさん呼んでいただいて、コスメの基礎知識が増えました。正しい洗顔やスキンケアの方法を学べた一年でした。

中川大輔
Jファイブイズム バイ スリーのファンデーションは出先でちょっと直すのにも便利。Lオルビス ミスターの洗顔でしっかりと洗って、Kアベンヌのミルキージェルを塗れば、翌朝まで肌がもちもちに。Mダイソンのエアラップは髪の仕上がりにツヤが出るように。基本の一歩先のケアにまで目を配れるようになりました!

鈴鹿央士
今年はヘアや口もとなど体全体に気を配るようになりました。お芝居のとき唇が乾燥してないほうがしゃべりやすいのでNライスフォースの唇用美容液でケア。Pスティーブンノルのヘアミストは柔らかく指通りのいい髪になります。刺激が強すぎないOロゴナの歯磨き粉は長時間歯磨きする僕にぴったり!

樋之津琳太郎
今年は2タイプのラボ シリーズの乳液を愛用していました。Rは夜のケアに。ベタつきがなくさらっとした使用感。Qは肌色補正ができ、スキンケアをしながらキレイに見せられるのがいい! 朝出かける前に塗って赤みを隠します。夏に肌が焼けてしまったので、秋冬の間にキレイにするのが今の課題です。

豊田裕大
今までは美容に対して保守的でしたが、新しいものに挑戦できたと思います。Sリケラエマルジョンのトリートメントは、ダメージ毛の僕にぴったり。少量でのびがよいTイプサの日焼け止めは泡タイプなのも新鮮。夏の保湿はU江原道のジェル1本だけに減らしてみたら肌荒れがよくなりました。
全17部門



Photos:Takahiro Idenoshita Towa Teppei Hoshida
▲ WPの本文 ▲