▼ WPの本文 ▼
本格的なアウトドアシーンで活用するのはもちろん、洗練されたソリッドなデザイン故にファッションアイテムとして普段使いする人も多いザ・ノース・フェイス。ここでは季節の変わり目に重宝する撥水アイテムをピックアップ。夏の終わりに多い、急な雨にもこれさえあれば安心だ。
1_ゴアテックスの
デニムコーチジャケット
ストリート感のある着こなしに重宝するコーチジャケットだけど、デニム素材を使うことで一線を画す仕上がりに。ゴアテックス インフィニアムも採用しているので、機能性も申し分なし。インディゴロープという染色加工を施したナイロン素材は、デニム特有の色落ちも絶妙に表現できるので経年変化も楽しむことができる。
コーチジャケット(ザ・ノース・フェイス)¥35,200/ゴールドウイン カスタマーサービスセンター[TEL:0120-307-560]
2_ナイロン素材のシャツ
ザ・ノース・フェイスのダウンジャケットなどでおなじみのアイコニックな切り替えデザインを用いたナイロンシャツはナチュラルで柔らかな風合いが特徴。動きやすさはもちろん、撥水性やUVガード機能、そして静電気ケア設計など、機能性が備わっているのもポイント高め。スナップボタンなので、ライトアウター感覚ではおるのにもちょうどいい。
シャツ(ザ・ノース・フェイス)¥14,300/ゴールドウイン カスタマーサービスセンター[TEL:0120-307-560]
3_コーデュラバリスティックナイロン
のデイパック
一見、ベーシックなデザインの黒いリュックだが、ボディは1680デニールの高強度コーデュラバリスティックナイロンだから、多少荷物が重くても安心で、通勤・通学時の小雨くらいであればカバーできる。さらに15インチまでのPCを収納できるコンパートメントや、フロントポケット内にメッシュポケットとスマホ専用スペース、アクセサリーポケットが配されるなど、収納力の高さも魅力。ボディと同色のロゴパッチやジッパータブは、レザーを使用することで洗練された印象に。
リュック(ザ・ノース・フェイス)¥24,200/ゴールドウイン カスタマーサービスセンター[TEL:0120-307-560]
4_ハイベント素材のコート
モッズコートのような丸みのあるシルエットのミドル丈コートは、驚くほど軽くて薄いのに、防水透湿素材のハイベントを用いているので、日常的な雨風をしのぐのに最適。スタッフサックに収納すれば手のひらサイズくらいになるので、バッグに忍ばせておくのにも便利。また同シリーズのインナーと連結して使うことも可能だから、季節や用途に合わせて幅広く使える。
コート(ザ・ノース・フェイス)¥33,000/ゴールドウイン カスタマーサービスセンター[TEL:0120-307-560]
5_ストラップ付きのハット
アウトドアシーンではおなじみのハットだけど、街で使うならオレンジ×ブラウンのスタイリッシュな配色のものが断然オススメ。頭をぐるりと囲むように配されたベンチレーションメッシュパネルのおかげで、通気性がよく汗で蒸れる心配がない。さらにフィット感を調整できるアジャスターコードがついていたり、内側のスベリ(肌に触れる部分)にパイルが使われていたりと至れり尽くせり! ストラップは取り外し可能。
ハット(ザ・ノース・フェイス)¥5,170/ゴールドウイン カスタマーサービスセンター[TEL:0120-307-560]
6_ソフトシェル素材のイージーパンツ
多少の雨をしのぐのに十分なソフトシェル素材のイージーパンツは、縦にも横にもグングン伸びてストレスフリーなはき心地。スッキリとしたテーパードシルエットなので、スポーティだけどどこか上品な雰囲気。スタッフサックがついているので、コンパクトに丸めて旅先に持っていくのにも便利だ。また縫製箇所を接着仕様で仕上げているので、肌当たりがなめらか。
パンツ(ザ・ノース・フェイス)¥20,900/ゴールドウイン カスタマーサービスセンター[TEL:0120-307-560]
7_ウォータープルーフのシューズ
リアルツリーカモと黒レザーの組み合わせが心をくすぐるシューズ。アッパーにはザ・ノース・フェイスがオリジナルで開発したテックプルーフ防水メンブレンをインサートしているので、防水透湿機能はお墨付き。さらに外からの浸水だけでなく、晴れた日も雨の日でも高いグリップ力を発揮するAMPHI-GRIPTMラバーのアウトソールを採用することで、快適さがとことん追求されている。
靴(ザ・ノース・フェイス)¥15,070/ゴールドウイン カスタマーサービスセンター[TEL:0120-307-560]
※価格はすべて税込みです。
Photos:OKABE TOKYO Stylist:Masanori Takahashi Composition & Text:Misato Kikuchi
▲ WPの本文 ▲