▼ WPの本文 ▼
今日は家で飲もうかな…と、コンビニに立ち寄ろうとしているあなたは必読。家飲み時間をもっと充実させよう。お酒初心者モデル、宅飲み好きカメラマン、酒豪エディターがコンビニで買える「缶チューハイ×おつまみ」の最高な組み合わせを考えてみた。
「缶チューハイ×おつまみ」を考えるのはこの3人!
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/03/IMG_0318.jpg)
フォトグラファー
Y
料理が好きな宅飲み派。友人に手料理を振る舞いながらお酒を飲む時間が至福。缶ビールのストックは欠かさない。得意料理は「キンパ」。
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/11/9b169ddee63ca3794c761161cd324b98-e1698911964986.png)
エディター
K
生ビールが大好きな外飲み派。お新香を頼みがち。たくさん飲んでも顔色は変わらないが、いつもしっかり酔っ払う。
①茉莉花〈ジャスミン茶割・JJ〉
![茉莉花〈ジャスミン茶割・JJ〉/サントリー](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/04/390f5f4c72b930f898c43e8432a16e23.jpg)
ジャスミン焼酎「茉莉花」のジャスミン茶割り=『JJ』として、飲食店で楽しまれているお酒が缶チューハイになって登場。お茶割り好きの3人も早速飲んでみることに。
![茉莉花〈ジャスミン茶割・JJ〉/サントリー 実飲 稲井孝太朗](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/04/8842b3e88165f75b26db52bfdf1f394c.jpg)
メンズノンノモデル稲井(以下稲井):ジャスミン焼酎のジャスミン茶割!?と思っていましたが、香りもお酒の主張も強すぎず、上品な味わい。とても飲みやすいですよね。
エディターK(以下K):3種の異なる特徴の茶葉をブレンド、抽出したジャスミン茶が使われているんですって。缶チューハイのお茶割りってえぐみが強い気がしてあまり得意ではなかったのですが、これは別格。自分史上最旨なジャスミンハイです。
![おつまみスナック えだまめチーズ(セブン-イレブン限定販売)/サイクルミー 茉莉花〈ジャスミン茶割・JJ〉/サントリー](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/04/a2180a4e2c1cdaa2e36fe243b47451f6.png)
フォトグラファーY(以下Y):和洋中どんな食事にも合うと思いますが、おつまみを選ぶならジャスミン茶の風味を消さない範囲でしっかりと濃い味のものが良い気がします!
稲井:このサイクルミー「えだまめチーズ」はどうでしょう?おつまみスナックとは書いてありますが、洗練されたパッケージが目に留まりました。
Y:サイクルミーは、時間栄養学に基づいて“朝・昼・夜”の時間帯にあった栄養が摂れるような食品を開発しているブランドなんですって〜。
![おつまみスナック えだまめチーズ(セブン-イレブン限定販売)/サイクルミー 茉莉花〈ジャスミン茶割・JJ〉/サントリー 実食 稲井孝太朗](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/04/70363f255e8d9eeb83f842735bc0a2e8.jpg)
K:なるほど。「えだまめチーズ」は夜のおつまみだからパッケージの時計が22時になっているんですね。食生活で不足しがちな食物繊維が含まれているということで、罪悪感なく食べられそう!
稲井:一口齧ると、チーズがたっぷり入っているのが見えます。枝豆の風味とチーズの旨みもしっかり感じられて本格的。『JJ』を飲みながらだとポリポリ食べる手が止まらないです。
②檸檬堂 さっぱり定番
※画像はパッケージリニューアル前
![檸檬堂 さっぱり定番/コカ・コーラ](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/04/875c22a8b1b0d20bacc544fd418d3ef2.jpg)
稲井のお気に入り缶チューハイだという『檸檬堂 さっぱり定番』。(2024年3月18日にパッケージがリニューアルされ『檸檬堂 すっきりレモン』から名称変更)
![檸檬堂 さっぱり定番/コカ・コーラ 稲井孝太朗 実飲](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/04/2.jpg)
稲井:レモンサワー系の缶チューハイは色々ありますが、僕の最推しはこれ。甘すぎず、酸っぱすぎず、丁度いいんですよね〜。よく家でも飲んでいます。
Y:生搾りレモンかのような本格的な味わいですよね。アルコール度数も5%なので、ほろ酔いで楽しめます。
![タラタラしてんじゃね〜よ スティックタイプ](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/04/5c48bd73b1957c88629385d6d64ed0c1-1.png)
稲井:お酒を飲むようになってから、駄菓子のおいしさに目覚めて(笑)。特に好きなのは『タラタラしてんじゃね〜よ』。このエスニック風味がレモンサワーと相性抜群で、結構ハマってます。スティックタイプが食べやすくておすすめです。
![タラタラしてんじゃね〜よ スティック/よっちゃん食品工業 稲井孝太朗 実食](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/04/1-1-1.jpg)
K:久しぶりに食べたけれど、確かにこれは最高の酒のアテですね。子どもの頃は気づかなかった(笑)。エスニック風味とありますが、実は豆板醤で味付けされているんですって。確かにこのほどよい辛みをレモンサワーで流すと、爽快感が最高です。
③友達がやってるバー〈ジントニック〉
![友達がやってるバー〈サングリア〉・(下)友達がやってるバー〈ジントニック〉/サントリー ジントニック単体](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/03/76eef889c4e6b3acbe3213fe6af94db6.jpg)
頼むと会話がはじまるようなユニークな名称のドリンクや、エンタメ業界で役者やモデルとして働く店員たちによる“友達接客体験”がSNSで話題の東京・原宿にある『友達がやってるカフェ/バー』。そんな、お店での体験を再現したコラボ商品が誕生!「友達がやってるバー〈ジントニック〉」は、ジンとライムの爽やかな味わいとトニックの甘くビターな余韻が愉しめる、すっきりとした飲み心地。
![友達がやってるバー〈サングリア〉・(下)友達がやってるバー〈ジントニック〉/サントリー 稲井孝太朗 ジントニック 試飲](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/04/3.jpg)
稲井も馴染みがあるというジントニック。
稲井:わ〜僕すごい好きです。後味が爽やかなので、お風呂上がりとかにも飲みたい。
Y:柑橘の風味がしっかり効いていますね。香辛料をたくさん使ったカレーなどにも合うと思います!
K:甘すぎないので飲み疲れないのもいいですね〜。お口直し的な感覚で飲んでもスッキリしそう
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/04/1a133c2a5f4cc3ec94530fd53eebce93-e1713466545817.jpg)
K:このジントニック、さっぱりしているので意外と甘いものにも合う気がします。コンビニで見つけるとつい買ってしまうこの「ダークチョコレート アサイー&ブルーベリー」を試してみたいです。
Y:わたしもこれ大好きです!ダークチョコレートと、中に入ったドライベリーの酸味…。確かに、試してみる価値ありです。
![友達がやってるバー〈サングリア〉・(下)友達がやってるバー〈ジントニック〉/サントリー 稲井孝太朗友達がやってるバー〈サングリア〉・(下)友達がやってるバー〈ジントニック〉/サントリー 稲井孝太朗 友達がやってるバー〈サングリア〉・(下)友達がやってるバー〈ジントニック〉/サントリー 稲井孝太朗 cheeza チーザ マスカルポーネチーズ ダークチョコレート アサイー&ブルーベリー/ブルックサイド 試食](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/04/4.jpg)
稲井:おお、これは新発見。チョコで甘みをプラスするイメージ。とても合います!僕は甘党ということもあり、かなり好きです(笑)。とはいえダークなので甘すぎることもなく、口の中でとろけるベリーの酸味とジントニックのほろ苦さがベストマッチです。
④友達がやってるバー〈サングリア〉
![友達がやってるバー〈サングリア〉・(下)友達がやってるバー〈ジントニック〉/サントリー サングリア単体](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/03/ba5bc963f73b017bb64baf774d9a4513.jpg)
同じシリーズの「友達がやってるバー〈サングリア〉」は、ぶどう、オレンジのフルーティーさと、赤ワインの心地よい渋みが愉しめる、華やかな味わい。
![友達がやってるバー〈サングリア〉・(下)友達がやってるバー〈ジントニック〉/サントリー 稲井孝太朗友達がやってるバー〈サングリア〉・(下)友達がやってるバー〈ジントニック〉/サントリー 稲井孝太朗 友達がやってるバー〈サングリア〉・(下)友達がやってるバー〈ジントニック〉/サントリー 稲井孝太朗 cheeza チーザ マスカルポーネチーズ ダークチョコレート アサイー&ブルーベリー/ブルックサイド 試食](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/04/6FotoJet.jpg)
実はサングリアを飲むのはこれが初めてという稲井。
稲井:え、めっちゃおいしい!ワインというよりぶどうジュースみたい。
K:イタリアンなどのお店で飲むイメージでしたが、コンビニで手に入るのは嬉しいですね。
Y:友人とワイワイ飲む時にぴったりですね。飲みやすいからこそ、気付いたら酔っ払っているのでそこだけご注意を。(経験談)
稲井:あとちょっとしたら、おふたりのことをとにかく褒めているかもしれないです。お酒が苦手な人でも気軽に飲めそうですね。
![友達がやってるバー〈サングリア〉・(下)友達がやってるバー〈ジントニック〉/サントリー 稲井孝太朗 cheeza チーザ マスカルポーネチーズ 雪印 カマンベールチーズ](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/03/c7ba77fea439ed206bcfe6fb5afc5015.jpg)
Y:わたしがおすすめしたいおつまみは「雪印北海道100 カマンベールチーズ 切れてるタイプ(6個入り)」。カマンベールチーズはどんなお酒にも合う万能おつまみなんですよ。一口かじって一口飲む、を繰り返すと止まらなくなります。
![友達がやってるバー〈サングリア〉・(下)友達がやってるバー〈ジントニック〉/サントリー 稲井孝太朗 雪印 カマンベールチーズ](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/03/3c37320996df49f2d6cc5083333cff53.jpg)
稲井:たしかに、お酒と合わせるのにちょうどいい塩気!お菓子よりボリュームがあるので、ちょっと小腹が空いた時のおつまみにもぴったりですね。
コンビニで買える「缶チューハイ×おつまみ」探求はつづく…
![友達がやってるバー〈サングリア〉・(下)友達がやってるバー〈ジントニック〉/サントリー 稲井孝太朗友達がやってるバー〈サングリア〉・(下)友達がやってるバー〈ジントニック〉/サントリー 稲井孝太朗 友達がやってるバー〈サングリア〉・(下)友達がやってるバー〈ジントニック〉/サントリー 稲井孝太朗 cheeza チーザ マスカルポーネチーズ ダークチョコレート アサイー&ブルーベリー/ブルックサイド 試食](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/04/5-1.jpg)
もちろん、お酒は20歳になってから。ぜひ、今回紹介した組み合わせを楽しんでみて!
Photos:Kaho Yanagi Model:Kotaro Inai [MEN’S NON-NO model]Composition&Text:Risa Kawamoto
▲ WPの本文 ▲
お酒と仲良くなってみ隊!