▼ WPの本文 ▼
話題のコーヒーのテーマパーク「スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京」にて、ホリデーシーズンがスタート。今回新しく登場するドリンクやフード、インスタレーションなどをメンズノンノモデルの小方蒼介が体験してきた!
\今回訪れたのは!/
スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京
「Winter Factory」

今年のホリデーシーズンのテーマは「Winter Factory」。館内の至る所でテーマにちなんだインスタレーションが展示されている。

エントランスを開くとまず目に飛び込んでくるのは、高さ4.5メートルの巨大なステンドグラス風ツリー。熱したコーヒーチェリーのレッド、エネルギッシュな葉のグリーン、そして純白をイメージしたホワイトの3色で彩り、ホリデーにふさわしいクラシカルなツリーに。小方も思わず「おっきい!」と声が漏れてしまうほどの迫力。


4階にはゆったりと歩きながら、ツリーの中に飛び込んだような幻想的な空間に没入できるホリデーツリーハウスが登場。ハウス内ではステンドグラスの光や焙煎、抽出の音など5感で楽しめるインスタレーションになっている。

「ハウスの中には、スターバックスを象徴するマークの一部がかくされている」という情報をキャッチし、真っ先に探し始めた小方。ちょっとしたサプライズもホリデーを楽しめるポイント。
お待ちかね!新作を試食

今回は、新しく登場するドリンク3種類と、毎年大人気のイタリアの伝統菓子「パントーネ」を試食。リザーブ東京内はコーヒーやパンの良い香りで包まれているのですでにお腹はペコペコ。いざ実食!
白みそ ルイボス ティーラテ

ルイボスティーに、白みそと和からしのクリームをあわせたイノベーティブなティーラテ。ルイボスティーに特有の自然な甘みに、まろやかな程よい白みその塩気とマッチし甘じょっぱい味があとを引く美味しさ。日本らしい食文化を感じられる一杯。

「最初白みそと和からしと聞いたときは、びっくりしました(笑)まさか合うわけがないと。でも飲んでみてびっくり甘じょっぱさがかなり癖になります。鼻を抜ける和からしの香りもアクセントになっていて和とルイボスティーが上手くマッチしています」
ジョイフル メドレー ハート ウォーマー

クリスマスマーケットで出てくるホットワインやアップルサイダーなどをイメージしたビバレッジ。スターバックスの冬の定番ティー「ジョイフル メドレー」を主役にしたホットカクテル。アマレットのリキュールや梅酒を使用しており、ティーの明るい味わいを引き立ててくれる。

「おいしい! ホッとする味ですごく安心します。クリスマスマーケットの様子が浮かんでくるようなホリデー感満載のドリンク。上に添えられている炙ったりんごもそのまま食べてもよし、ドリンクの中に入れてもよしで色々な楽しみ方ができますね。お酒を使用してないものもあるのが僕的には嬉しいです」
メリー クリーム クラフトキャラメル ラテ

豊かな香りと程よい塩味、焦がしのほろ苦さを引き出したキャラメルが際立つロースタリー東京の定番ビバレッジに、メリークリームをのせた一杯。マスカルポーネチーズのコク深い味わいのメリークリームはお好みのビバレッジにカスタマイズして楽しめる。

「キャラメルだけでもかなり深みのある味なのに、メリークリームが合わさると更に奥の深い味に。普段コーヒーはあまり飲まないという人でもつい飲みたくなってしまうほどクリーミーでほろ苦い味わいです。このクリームだけでも食べたいと思うほど気に入ってます(笑)。他のドリンクにもトッピングしてみたいです」
パネトーネ クラッシコ

とろけるような口溶けの生地にフルーツの甘味が広がる「パネトーネ クラッシコ」。職人の手仕事で作られるパネトーネは、ホリデーの手土産としても大人気。ロースタリー東京内にあるイタリアンベーカリー プリンチ®にて発売中。基本的はホールサイズでの販売となるのだが、店舗ではより気軽に楽しめるようにスライスした写真のようなタイプも用意されている。


「食べた瞬間からわかるこのふわふわ感かつ口溶けもなめらかな生地にもうハマりました。今まで馴染みがなかったパネトーネですが、一気に好きな食べ物ランキングに入りそうです。色々なドライフルーツの甘みが程よく飽きることなく食べ進めることができます。これはホールサイズでもあっという間になくなりそうですね!」
特別にパネトーネのアレンジレシピも試食!


店舗では出されていないのですが、今回は特別にパネトーネのアレンジレシピ「パネトーネ アフォガードティラミス」を試食。エスプレッソを染み込ませたパネトーネにマスカルポーネクリームとバニラアイスを合わせエスプレッソをかけて食べる。まさに贅沢なデザートタイムにぴったりな一品。

「こんな贅沢なティラミス食べたことないです。パネトーネの甘みが全く邪魔することなく、むしろエスプレッソの苦味で引き立てられています。むしろこのアレンジをするためにパネトーネを買ってしまいそうです。アレンジの方法も教えてくれると様々な食べ方もできて嬉しい!」
小方的ベストは?

「僕は、このジョイフル メドレー ハート ウォーマーが一番印象に残りました。スターバックスでティーラテとして冬の間よく飲んでいるものが、こんなおしゃれにアレンジされているのにびっくりしました! 寒くなってきた今、ロースタリー東京のテラス席でこれを飲みながらゆったり友達と語り合いたいです」
食いしん坊エディターの
川上的ベストは?

「このラテ、そしてメリークリームが美味しすぎる。僕のベストはメリー クリーム クラフトキャラメル ラテです。ずっと横で全て試食していたのですが、パネトーネを食べる片手にもこれ、ティラミスを食べるときもこれと何とでも相性が良く手放せませんでした。定番で美味しいことは確かなビバレッジにクリームが足されるだけでこうも旨味が変わるのかと驚きました! ぜひお試しあれ。」
もうすでに話題になっている
ホリデーシーズン!

すでに多くの人が訪れている「スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京」のホリデーシーズン。限定のドリンクやアイテムなども盛りだくさんなので週末のお出かけで訪れるのも楽しいかも! ぜひホリデーの素敵な雰囲気体感してみて。
スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京
【ホリデーのインスタレーション】
実施期間:2023年12月25日(月)まで開催。
実施場所:1階・3階・4階
【スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京】
住所: 東京都目黒区青葉台2-19-23
営業時間:7:00~22:00
ラストオーダー:21:30
公式サイト
https://store.starbucks.co.jp/detail-2381/
Model:Sosuke Ogata [MEN’S NON-NO model] Text :
Takuma Kawakami
▲ WPの本文 ▲