▼ WPの本文 ▼
撮影や展示会など、日々トレンドアイテムに触れているエディターたちのプライベートな買い物事情は? 自分の中で「BUZZ」っている愛用私物や狙っている新作をリアルに語り尽くす連載がスタート。第55回目はメンズノンノ編集の山口葉音が担当。
《ニトリ
ワイヤーバスケット クアドラド(SS)
& 横にブレにくいS字フック》
———
暮らしのマイナーストレスを改善!
![ニトリ ワイヤーバスケット クアドラド(SS)](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/03/052-880x880.jpg)
突然ですがこれ、なんだと思いますか? …うちの洗面所で使っているバスケットです。今まで、使いかけの入浴剤やボディソープのストックをしまう場所に困り、洗濯機の上に直置きしていたんですが…見栄えが悪いし、洗濯機の振動で気がつくと勝手に移動しているんですよね(笑)。
洗面所に入るたび、それが目に入ってなんとなく「嫌だな…」という気持ちに。どうにかならないかと思い、ニトリならきっとなんとかしてくれる! という思いでお店に向かいました。
そこで購入したのが、この「ワイヤーバスケット クアドラド (SS)」と、「横にブレにくいS字フック」です!
![ニトリ ワイヤーバスケット クアドラド(SS)にS字フックをかけた状態](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/03/060-880x880.jpg)
うちではこの形で、バスタオルなんかを掛ける用と思われる、洗面所のポールに引っ掛けてます。バスケットとフックは別売りだったので、「うまくいくだろうか、いやでもニトリなら大丈夫だろう」と謎の自信を持ちながら帰宅。
期待を裏切ることなく、無事ぴったりでした! S字フックも名前の通りぐらつくことなく、かなり安定しています。
![ニトリ ワイヤーバスケット クアドラド(SS) 底の突起](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/03/058-880x880.jpg)
そしてこれ、何がすごいって、底に小さな足がついているんですよね。うちでは掛けてしまっているので今のところ登場シーンはありませんが(笑)、特に「なるべく浮かせたい」洗面所などの水場では超ありがたいディテール。こういう細かな心くばりも、さすがニトリ!
![ニトリ ワイヤーバスケット クアドラド(SS) 取っ手を倒した状態](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/03/055-880x880.jpg)
さらに、取っ手をそれぞれ反対側に倒すことで、簡易的なフタにもなるんです。この上に他のものを重ねていくこともできる。
![ニトリ ワイヤーバスケット クアドラド(SS) 縦](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/03/056-880x880.jpg)
![ニトリ ワイヤーバスケット クアドラド(SS) 中に水を入れた状態](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/03/063-880x880.jpg)
SSサイズではありますが、幅30.1cm×奥行き21.6cm×高さ14cmあり、結構色々なものが入ります。大きさは他にS、M、Lと全部で4種類あるので、シーンに合った使い方が可能。
![ニトリ ワイヤーバスケット クアドラド(SS)とS字フック](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/03/059-880x880.jpg)
ふたつ買っても1,789円と、やはり他と比べてお、値段以上!
「これ、どうにかならないかな」と暮らしの中でちょっとした不便さを感じたときは、これからもニトリを頼ろうと思います!
Photos:Ibuki Tamura
▲ WPの本文 ▲
editor's BUZZ / 編集者の愛用私物