▼ WPの本文 ▼
おしゃれなメンズは、どんな部屋で日々を暮らしているのだろう。そんな疑問を解決すべく、実際の部屋に突撃するこの連載。第13回は、ファッションブランド〈BLESS U〉のディレクター・藤井勝暉さんのご自宅にお邪魔しました!
藤井勝暉さん
Instagram@katsuki7700
BLESS U ディレクター
1R+LOFT(53㎡)
ワンルームと広々ロフト。それぞれの
空間にコントラストをつけた部屋作り!


「ここへ引っ越す前は木造の古いアパートに住んでいて、そこは狭い上に窓はひび割れがあって、さらに畳にはカビが…という感じでした(笑)。そんなところで暮らしていたから、次に住むのは絶対いい部屋にしようと決めていて。築浅のRC造の物件に絞って部屋探しを始め、見つけたのがここだったんです。間取りとしてはワンルームの造りなんだけど、かなり広いロフト付き。そして室内はコンクリート打ちっぱなしの壁に無垢材のフローリング。そういうデザイナーズ物件らしいスペシャル感に惹かれ、すぐに入居することに。くつろぐためのリビングスペースには、ソファやローテーブル、ベッドなど、必要なものを最小限に置きながら、アクセントカラーとしてグリーンをプラス。そうして部屋の雰囲気が無機質になりすぎないように意識しています。床までモルタルのロフト部分は、リビングとは対照的にソリッドにまとめ、服の収納部屋として使っていますね。また、このロフトは自然光もよく入るし、空間を広く使っているので、インスタやTikTokのムービー撮影にも便利なんですよね。それに階層が2つに分かれているから、愛猫のフィフが運動不足にならないのもポイント!」(藤井さん)
Room




Loft



Photos:Norito Ohazama Composition & Text:Kanta Hisajima

▲ WPの本文 ▲