▼ WPの本文 ▼
オシャレなインテリアがお手頃な価格で見つかるイケアとニトリは僕らの強い味方。今回はキッチングッズにフォーカス。普段から料理をする人はもちろん、友達が来たときにあると便利なグッズまで、1人暮らし男子にちょうどいいアイテムが勢ぞろい。
【イケア編】
1_ダブルウォールグラス
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2021/07/0705mn_68148-880x880.jpg)
飲み物が宙に浮いているように見えるユニークなデザインのダブルグラス。見た目のよさだけでなく保冷や保温に優れているため、キンキンに冷えた飲み物を注いでも長時間そのままキープできる上に、結露しにくい! しかも耐熱ガラスを用いているので、ホットドリンクも注げるのも嬉しいポイント。
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2021/07/0705mn_68140-880x586.jpg)
グラス(2脚セット)¥1,299/イケア・ジャパン[TEL:0570-01-3900]
2_ふた付きボウルセット
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2021/07/0705mn_68184-880x880.jpg)
落ち着いたカラーリングのボウルは、マトリョーシカのように重ねて収納できるから、限られたキッチンスペースが有効に使えていいね。蓋つきなので、調理したものをそのまま冷蔵庫で保存することができる上に、電子レンジでそのまま温められたりと、使い勝手抜群! しかも5点セットで1000円以下って…買わない理由が見つからない!
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2021/07/0705mn_68193-880x586.jpg)
ボウル ふた付き 5点セット¥999/イケア・ジャパン[TEL:0570-01-3900]
3_木製のターンテーブル
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2021/07/0705mn_68208-880x880.jpg)
ホームパーティをするとき、このターンテーブルをセンターに置くだけで、料理や調味料のシェアが格段にしやすくなる! アカシアの無垢材を使っているので、チーズやタパス、バゲットをそのまま置いて大皿のように使うのもアリだね。同じ素材のプレートやトレイを組み合わせて使うのもオシャレ。
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2021/07/0705mn_68216-880x586.jpg)
ターンテーブル¥2,499/イケア・ジャパン[TEL:0570-01-3900]
4_ホーロー加工の片手鍋
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2021/07/0705mn_68169-880x880.jpg)
北欧ならではの柔らかな雰囲気を醸し出す片手鍋は、1人分のスープやちょっとした煮込み料理を作るのにちょうどいいサイズ感。ホーロー加工を施したスチール製だから、丈夫でお手入れがラクチン。毎日使うものだからこそ嬉しいポイントだ。また熱が周りやすく火が均一に入りやすいので、料理初心者にもオススメ。
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2021/07/0705mn_68177-880x586.jpg)
片手鍋¥1,299/イケア・ジャパン[TEL:0570-01-3900]
5_ステンレス製のストロー
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2021/07/0705mn_68159-880x880.jpg)
サスティナブルであることはもちろん、ひんやりとした飲み心地が楽しめて、見た目にもオシャレなステンレス製のストローで、いつもとは違う夏を楽しむのはどうだろう。異なるカラーの4本がセットになっているので、みんなで集ったときにどれが自分の飲み物かわからなくなる心配も無用だ。専用の洗浄ブラシつき。
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2021/07/0705mn_68165-880x586.jpg)
ステンレススチール・マルチカラーストロー (掃除用ブラシ付き)¥499/イケア・ジャパン[TEL:0570-01-3900]
【ニトリ編】
1_スキレット鍋
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2021/07/0705mn_68298-880x880.jpg)
SNSに上がっているオシャレな料理写真を見ていると、必ずと言っていいほど使われているスキレット鍋。料理したものをそのままテーブルに出して映えるのはもちろん、鋳鉄製で厚みがあるので素材の美味しさを逃さず料理できるという利点も! 手頃な価格&サイズ展開もあるので、入門編として買うのにもちょうどいいね。
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2021/07/0705mn_68306-880x586.jpg)
スキレット鍋(19cm)¥749・(15cm)¥499/ニトリお客様相談室[TEL: 0120-014-210]
2_コーヒードリッパー&スタンド
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2021/07/0705mn_68239-880x880.jpg)
スチール製のオシャレなコーヒードリッパーとスタンドがあれば、ハンドドリップでコーヒーを淹れる時間がいつもより少しだけ贅沢なものに。スタンドの向きを変えれば、タンブラーなどの高さのあるものにも直接注げるので、学校や会社にコーヒーを淹れて持って行くときにも重宝しそう。
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2021/07/0705mn_68261-880x586.jpg)
ドリッパー¥1,017、ドリッパースタンド(プレート付き)¥1,518、コーヒー&ティーサーバー¥399/ニトリお客様相談室[TEL: 0120-014-210] タンブラー/スタイリスト私物
3_ミニホットプレート
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2021/07/0705mn_68267-880x880.jpg)
1人暮らしにちょうどいいミニサイズのホットプレートは、朝ごはんにソーセージや目玉焼きをサッと焼くのにもちょうどいい。スイッチを押すだけのシンプルな作りだから、料理が苦手な男子でも簡単に使いこなせる! 本体裏にコードを巻きつけられるようになっているので、収納時に便利。
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2021/07/0705mn_68271-880x586.jpg)
ミニホットプレート¥1,037/ニトリお客様相談室[TEL: 0120-014-210]
4_シンク扉に取り付けられる
ミニごみ箱
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2021/07/0705mn_68219-880x880.jpg)
背面に大きなマグネットがついたコンパクトなごみ箱。シンク扉や冷蔵庫にくっつけて、調理中のゴミをその場で捨てられるのでとっても便利。片手で開閉できる蓋にはパッキンが付いているので、生ゴミの臭いもしっかりガード。扉用のフックもついているので、マグネットでつかない場合でも大丈夫。
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2021/07/0705mn_68224-880x586.jpg)
ごみ箱¥2,027/ニトリお客様相談室[TEL: 0120-014-210]
5_ラーメンどんぶり
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2021/07/0705mn_68278-880x880.jpg)
昔ながらのラーメン屋さんで使われているようなオーソドックスなラーメンどんぶりをニトリで発見! インスタントラーメンだってこの器に盛りつければ、2割増しで美味しく感じそう。おうち時間が増えた今だからこそ、ラーメンを盛るためだけの器を買うなんて贅沢をするのもいいのでは?
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2021/07/0705mn_68274-880x586.jpg)
ラーメンどんぶり¥610/ニトリお客様相談室[TEL: 0120-014-210]
※すべて税込価格です
Photos:TSUTOMU YABUUCHI[TAKIBI] Stylist:Shinya Endo[BOOTSYORK.style]
Composition&Text:Misato Kikuchi
▲ WPの本文 ▲