▼ 広告枠 : front-page archive singular : header ▼

刺しゅう沼にハマった人の実態「いつもの世界が美しく見えたら糸を使ってリアルに残したくなる」

刺しゅう沼にハマった人の実態「いつもの世界が美しく見えたら糸を使ってリアルに残したくなる」

▼ 広告枠 : singular : article-top ▼

▼ WPの本文 ▼

我を忘れるくらい夢中になれるものがあるって、人として最強だ。自分だけの個性にするとともに、楽しく生きるためのエネルギーに変えてるんだから! そんな“沼”に溺れた人の実態を探るべく、話を聞きに行った!

 

刺しゅう沼

細い糸1本を使って細かい
絵柄に向き合う時間が好き

アーティスト ウルトラさん

アーティスト ウルトラさん

「ヨーロッパをメインに、さまざまな自然やアート、音楽に触れ、制作の糧にしています。新作も続々発表中です」。作品の公開、販売もしているので、インスタアカウント(@embroidery_man_ultra)をチェック!

 


いつもの風景が美しく見えたら糸を使ってリアルに残したくなる

セミプロのサッカー選手として活動していたウルトラさん。「当時の尊敬するコーチに、アドバイスのひとつとして、『練習はもちろん大事だけど、感性を磨くことも忘れないように』と言われたんです。そんな中、コロナが流行り始め、生活が一変」

練習や試合をすることも、また美術館や演劇を観に行くことも突然できなくなり、感性を磨くためにひとりでできることを考え、実践していった。

「古着が好きだったので、服をリメイクしたいと思って、別の服との継ぎはぎやペイントも挑戦したけどうまくいかなくて…。残る手段として、試しに自分のスウェットに刺しゅうをしたら、思ったよりうまく縫えて手応えが。また、何年も体を動かしていて、静かに何かに集中することからしばらく離れていたので、すごく新鮮で楽しかったんです。モチーフは主に自然で、植物図鑑を見ながら縫い始めました。刺しゅうは色の移り変わりを繊細に作れて、糸によって質感やツヤ感を変えながら立体的に表現できて面白い」

並行して、海外でプレーしようと日本を飛び出した後も、刺しゅうを続けた。希望チームへの入団はかなわなかったが、そのまま感性を高めながら刺しゅうをする旅へと切り替えた。数か国を股にかけ、現在はチェコにいる。

「刺しゅうをしていると、いままで見逃していた何げない風景や現象が、細かく美しく見えるようになるんです。そんな感性の高まりを実感すると、ものの見方が変わり、また刺しゅうをしたくなって上達していく。その循環が自分には心地よくて、沼にハマり続けているんだと思います」

 


始めた頃もすごいけど

刺しゅう沼
初期のクジャクの羽根はロゴの上になるべくリアルに縫いつけた。

最近は超繊細!

刺しゅう
最近はより細かく、奥行きのある絵柄を表現。「遺跡を旅したときに感じた“人の手の届かないところに存在する植物”をモチーフに、趣のあるコケを再現しました」

 

Photos:Norito Ohazama Composition & Text:Hisamoto Chikaraishi[S/T/D/Y]

力石恒元

力石恒元

エディター

ファッションからインタビューテーマまで幅広く執筆。音楽、映画、カルチャー、ガジェットなどに精通。

▲ WPの本文 ▲

▼ 広告枠 : singular : article ▼

▼ 広告枠 : singular : article-center ▼

最終更新日 :

▼ 広告枠 : singular : article-bottom ▼

RECOMMEND

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-cxense-recommend ( trigs ) ▼

FEATURE

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-feature ▼

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-popin-recommend ▼

MOVIE

MEN’S NON-NO CHANNEL

YouTubeでもっと見る

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-movie ▼

REGULAR

連載一覧を見る

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-special ▼

▼ 広告枠 : front-page archive singular : fixed-bottom ▼