▼ 広告枠 : front-page archive singular : header ▼

永久不変の財運アップテクって!?「風の時代」のマネーの真髄は“宇宙銀行”の使い方にあり【星のトレンド速報 by 星読みyuji/Vol.7】

永久不変の財運アップテクって!?「風の時代」のマネーの真髄は“宇宙銀行”の使い方にあり【星のトレンド速報 by 星読みyuji/Vol.7】

▼ 広告枠 : singular : article-top ▼

▼ WPの本文 ▼

2021年、時代は“超変革期”の真っ只中。全てがぐるぐると変わりゆく今の時代を生き抜くためのヒントを星読みヒーラーとして話題のパーソン・yujiさんが語る連載『星のトレンド速報』、今回のテーマは、前回に引き“お金”についての話! yujiさんが「永久不変の財運アップテクニック」と語る、“宇宙銀行”の使い方とは…!?

若人の皆さん、こんにちは。yujiです。

前回は地球人が大好きな(笑)お金の話だったけど、今回もまた”お金・財の話”です!
ちなみに前回はお金はとてもとても大事なものだけど、これからはお金以外にも“兌換可能”なものが現れ、そういった“価値交換方法の多様化”が進むことで各々が得意なことでそれぞれのトークンを得ることができたりするかも。そして、お金持ち以外にも〇〇持ち(トークンやポイント)が現れて、豊かさの定義みたいなものもこれからは再定義されていく…みたいなことをお話ししたけど、今回は“財の世界の多様化”の話はちょっと横に置いておいて、きっとみんなが知りたいであろう、風の時代のマネーリテラシーについてお話ししたいと思っているよ。


風の時代のお金論。

室町ー江戸、江戸ー明治と時代の切り替わりごとに、その変遷に合わせてお金にまつわる制度や体制が大きく変わってきたように、これからも多種多様なトークンが現れるとか、仮想通貨がよりその勢力を増していく! とか、テクニカルな意味でもお金はどんどん変容を遂げていくのだと思う。

また、これからは特に今までの“通貨体制”に風穴を開けるようなことがどんどん現れてくるのではとも思うけれど、いくら“様式や制度”が変わっても、抑えておくべき「キーとなるエッセンス」なるものがあるから、今回は“風の時代のマネーリテラシー”をガッツリと伝授していこうかな、と!

風の時代のマネーリテラシー……なんて、仰々しくいうほどのものでもないのだけれど、これからの時代はお金は今までの時代以上に「投票券」や「応援票」みたいな意味を帯びたものになっていくと思うんだよね。

ちなみに今までの時代は“物と交換するもの”、“物を得るために必要なもの”、“蓄財”可能なものというニュアンスがとても強かったと思うけれど、お金を使わなくてもアプリ経由とかコミュニティ内での互助システム等で“必要なものがもらえる”ようになってきたり、また、前回もお伝えしたけれどベーシックインカムみたいなものが整備されると、今度はよりそれらをどうやって回すか、どうやって、何に使うのかが大事になってくるように思うのよ。

今までは“お金を得る方”に注目が集まっていたけれどこれからは”使う方”に注目が集まる!と言ったほうがわかりやすいかな。

さて、“投票・応援”の話に戻るけれど、例えばみんなの中にもライブ配信とかで“投げ銭”を入れたことがある人、入れてもらったことがある人もいると思う。

それが数万円!とかじゃなくても、たとえ500円でも100円でもリアルタイムに、なんならリアルには会ったこともない誰かから“投げ銭”してもらえるとハイパー嬉しかったりはしなかったかな? そしてお金を入れる方も普段の買い物とかよりも気軽に“ポチッ”と推しのために投げ銭投入!できたりしたのではないかしら?

モニター越しに接しているあの人にメッセージを伝えるために、応援するために、なんなら距離を近づけるために“投げ銭”をする…でもそこにある意識は投げ「銭」というよりはちょっとした投票とか応援のエールみたいな、よりピュアなエネルギーのようなものの気がするのだけど、どうだろうか?  そしてこういった消費・循環がくりかえされていくと、もはや“お金”というよりは、推し活のためのツールのように思えてきたりもして、ちょっとずつだけどお金はそのあり方を変えていくのではないかと思うんだよね。

  




<!– /* Font Definitions */ @font-face {font-family:”MS 明朝”; panose-1:2 2 6 9 4 2 5 8 3 4; mso-font-alt:”MS Mincho”; mso-font-charset:128; mso-generic-font-family:modern; mso-font-pitch:fixed; mso-font-signature:-536870145 1791491579 134217746 0 131231 0;} @font-face {font-family:”Cambria Math”; panose-1:2 4 5 3 5 4 6 3 2 4; mso-font-charset:0; mso-generic-font-family:roman; mso-font-pitch:variable; mso-font-signature:-536870145 1107305727 0 0 415 0;} @font-face {font-family:”Arial Unicode MS”; panose-1:2 11 6 4 2 2 2 2 2 4; mso-font-charset:128; mso-generic-font-family:swiss; mso-font-pitch:variable; mso-font-signature:1 134676480 16 0 131072 0;} @font-face {font-family:”ヒラギノ角ゴ ProN W3″; panose-1:2 11 3 0 0 0 0 0 0 0; mso-font-charset:128; mso-generic-font-family:swiss; mso-font-pitch:variable; mso-font-signature:1 134676480 16 0 131072 0;} @font-face {font-family:”ヒラギノ角ゴ ProN W6″; panose-1:2 11 6 0 0 0 0 0 0 0; mso-font-charset:128; mso-generic-font-family:swiss; mso-font-pitch:variable; mso-font-signature:1 134676480 16 0 131072 0;} @font-face {font-family:”@MS 明朝”; panose-1:2 2 6 9 4 2 5 8 3 4; mso-font-charset:128; mso-generic-font-family:modern; mso-font-pitch:fixed; mso-font-signature:-536870145 1791491579 134217746 0 131231 0;} @font-face {font-family:”@Arial Unicode MS”; panose-1:2 11 6 4 2 2 2 2 2 4; mso-font-charset:128; mso-generic-font-family:swiss; mso-font-pitch:variable; mso-font-signature:1 134676480 16 0 131072 0;} @font-face {font-family:”@ヒラギノ角ゴ ProN W3″; mso-font-charset:128; mso-generic-font-family:swiss; mso-font-pitch:variable; mso-font-signature:1 134676480 16 0 131072 0;} @font-face {font-family:”@ヒラギノ角ゴ ProN W6″; mso-font-charset:128; mso-generic-font-family:swiss; mso-font-pitch:variable; mso-font-signature:1 134676480 16 0 131072 0;} /* Style Definitions */ p.MsoNormal, li.MsoNormal, div.MsoNormal {mso-style-unhide:no; mso-style-qformat:yes; mso-style-parent:””; margin:0mm; mso-pagination:widow-orphan; font-size:12.0pt; font-family:”Times New Roman”,serif; mso-fareast-font-family:”MS 明朝”; mso-fareast-theme-font:minor-fareast; mso-bidi-font-family:”Times New Roman”; border:none; mso-fareast-language:EN-US;} p.MsoBodyText, li.MsoBodyText, div.MsoBodyText {mso-style-unhide:no; mso-style-parent:””; mso-style-link:”本文 (文字)”; margin:0mm; mso-pagination:widow-orphan; font-size:11.0pt; font-family:”Arial Unicode MS”,sans-serif; mso-fareast-font-family:”ヒラギノ角ゴ ProN W3″; mso-hansi-font-family:”Arial Unicode MS”; mso-bidi-font-family:”Arial Unicode MS”; color:black; border:none; mso-style-textoutline-type:none; mso-style-textoutline-outlinestyle-dpiwidth:0pt; mso-style-textoutline-outlinestyle-linecap:flat; mso-style-textoutline-outlinestyle-join:bevel; mso-style-textoutline-outlinestyle-pctmiterlimit:0%; mso-style-textoutline-outlinestyle-dash:solid; mso-style-textoutline-outlinestyle-align:center; mso-style-textoutline-outlinestyle-compound:simple;} span.a {mso-style-name:”本文 (文字)”; mso-style-unhide:no; mso-style-locked:yes; mso-style-link:本文; mso-ansi-font-size:11.0pt; mso-bidi-font-size:11.0pt; font-family:”Arial Unicode MS”,sans-serif; mso-ascii-font-family:”Arial Unicode MS”; mso-fareast-font-family:”ヒラギノ角ゴ ProN W3″; mso-hansi-font-family:”Arial Unicode MS”; mso-bidi-font-family:”Arial Unicode MS”; color:black; mso-style-textoutline-type:none; mso-style-textoutline-outlinestyle-dpiwidth:0pt; mso-style-textoutline-outlinestyle-linecap:flat; mso-style-textoutline-outlinestyle-join:bevel; mso-style-textoutline-outlinestyle-pctmiterlimit:0%; mso-style-textoutline-outlinestyle-dash:solid; mso-style-textoutline-outlinestyle-align:center; mso-style-textoutline-outlinestyle-compound:simple;} .MsoChpDefault {mso-style-type:export-only; mso-default-props:yes; font-size:10.0pt; mso-ansi-font-size:10.0pt; mso-bidi-font-size:10.0pt; mso-ascii-font-family:”Times New Roman”; mso-hansi-font-family:”Times New Roman”; border:none; mso-font-kerning:0pt;} .MsoPapDefault {mso-style-type:export-only;} /* Page Definitions */ @page {mso-page-border-surround-header:no; mso-page-border-surround-footer:no;} @page WordSection1 {size:612.0pt 792.0pt; margin:99.25pt 30.0mm 30.0mm 30.0mm; mso-header-margin:36.0pt; mso-footer-margin:36.0pt; mso-paper-source:0;} div.WordSection1 {page:WordSection1;} –>
つまり、”オリジナリティ”と”地球との共生意識”をもつということが風の時代を生きていく上での基本的な姿勢であると捉えてしまってもいいと思うのだけれど、さらに超要約するならば、”個性を爆発”させて、”自分にも地球にも優しい生活”をおくれば宇宙からもハナマルがもらえるよ、ということもできるかな。
 特に最初の20年( 2043年ごろまで)は今までの時代において蓄積された”負の遺産”を浄化していく時代であると言われているから(星的に!)reduce,reuse,recycyle,upcycleみたいなものはトレンドを超えてスタンダードになっていくだろうし、また、ファッションとかアイテム、プロダクトの潮流も”過剰となっているところは削られて”、環境負荷の少ないものへと原点回帰していくのではと思うんだ。
 だから僕らもそういった地球の意思とシンクロして、今以上にアースフレンドリーな生活・もの選び・ファッションを楽しんでいけばいいのかなって思ったりしてるんだけど・・・どうだろう・・・ハードルが高いかな?

また、これはもうだいぶ前から言われているけれど、“買い物は投票”というもの。

星の動きにも出ているけれど、今は全体的に意識が「IからWEへ」と変わっていっている最中。

今までは“私が”満足すれば良かったのだけれど、これからは“私たちが”満足するものへと消費のスタイル、トレンドも変わっていき、環境に良い、地球に負担が少ないもの等々が投票的な意味合いを兼ねて消費されていくこととなると思うんだよね。

実際、そういった世間の動きやマインドセットの変化に呼応するように、あるアウトドアブランドはセカンドハンド専門のお店を出店したし、またあるブランドはスニーカーのソールの張り替えサービスを開始したりもした。

こうして“賢い消費者”に響きそうなものがどんどん出てきているのは環境保護の観点からも良い傾向だと思うし、またこういうCI (コンザンプションインテリジェンス=賢い買い物リテラシー by 命名 私)を刺激するようなことが今後も増えて継続していくなら、あっという間にこの世がスマートワールドになっていくようにも思う。

でも世界をそういう風に変えていっているのは“お金”という投票券を持つ私たち。

政治家に対しては選挙という形で私たちの意思を伝えることができるけれど、企業やマーケットに対しては“お金”という投票権でシビアに彼らの提案(商品・サービス)にyes/noを突きつけていくことができる。それも政治における選挙みたいに数年おきではなくて、買い物はなんなら毎日行うものだから、極論を言えば、毎日が投票日!とも言えるよね。

そして、それをうけて、企業もスピーディに反応し、市場はある程度は私たちが支援・意図する方向へと変わっていく…。

と、ここに記したことはだいぶ極端なことかもしれないけれど、それぐらいの意識があって然るべきだろうとは思うし、“適当に”暮し、過ごす…のではなくて、地球市民の一員としてそれなりの慎重さを持って日々の暮らしに向き合うとよいのではないかなぁ。


ちょっと脱線したような気もするけれど、風の時代のマネーリテラシーは前述の通り、お金を投票権・応援券のように捉えることというもの。

そうすることによって私たちと仲間たち、アーティスト・クリエイター・生産者たちとの距離も近づき、絆が太くなり、また、日々の生活のクオリティもアップしていくというわけ!

こういった投票・応援意識が高まれば高まるほどに“生活が良くなっていく”わけだから、“投票意識を持ってお金を使うこと”は一挙了得どころか一挙100得ぐらいのアクションだとはいえないかしら?!

そして、今日は特別に「永久不変の財運アップのテクニック」もお伝えしようかと思うのだけど…さて、用意はいいかな?

永久不変の財運アップのテクニック、それは「こちらからまずは差し出す!」ということ。

ギブアンドテイクってもう飽きるほど聞いたことがあるとは思うのだけれど、まさにあれこそが“財運アップの正攻法”であり、永遠に色あせないセオリー!

稚魚を放流しないといくら川で待っていても“成魚”が戻ってくることはないように、まずは自分から持っているものを差し出してみること!

お金でも経験でも面白い話でも何らかの手伝いでもご縁つなぎでもなんでもいいのだけれど、自分ができること、自分がお役に立てることで“エネルギーを先に出してしまう”こと。そうすれば、その当事者から何かが返ってくることはなくても、宇宙銀行のあなたの帳簿にはしっかりと“+”の数字が刻印されるから、あなたにとって、ベストまタイミングで、しかもベストな額がやってきたりすること間違いなし!

ちなみに、ここでのポイントは、すぐにリターンがなくても焦らないこと、そして結果を急がないこと。

宇宙銀行に預金をため込んでおけば、必要なときには必要なだけやってくるのだから、あなたは一生お金に困ることはないとも言える。

ふむ…ということは、風の時代のマネーの真髄は宇宙銀行のシステムを理解して、宇宙銀行と蜜月になることにあるといえるのかもしれないね!?

yuji -星読み-

星読み、ヒーラー。香川県高松市生まれ。18歳でイタリアへ渡り、現地大学院を卒業。ミラノでプロダクトデザイン事務所に勤務するも、ヒーラーとしての宿命に抗えず、ヒーラーとしての活動をする決心をする。現在は連載、SNSやブログでの毎日の発信など、幅広く活躍中。

▲ WPの本文 ▲

星のトレンド速報 by 星読みyuji

さらに記事を表示

▼ 広告枠 : singular : article ▼

▼ 広告枠 : singular : article-center ▼

  • HOME
  • LIFESTYLE
  • 僕らの好きなカルチャー
  • 永久不変の財運アップテクって!?「風の時代」のマネーの真髄は“宇宙銀行”の使い方にあり【星のトレンド速報 by 星読みyuji/Vol.7】

▼ 広告枠 : singular : article-bottom ▼

RECOMMEND

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-cxense-recommend ( trigs ) ▼

FEATURE

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-feature ▼

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-popin-recommend ▼

MOVIE

MEN’S NON-NO CHANNEL

YouTubeでもっと見る

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-movie ▼

REGULAR

連載一覧を見る

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-special ▼

▼ 広告枠 : front-page archive singular : fixed-bottom ▼