▼ WPの本文 ▼
ゴールデンウィークや夏休み、年末年始など長期休暇で訪れる人も多い北海道。そんな北海道といえば「白い恋人」や「じゃがポックル」など定番人気なお土産がたくさんある。もちろん美味しくて安定感もあるが、あまのじゃくな人はそうはいかない…。ということで、ここでは北海道出身のエディターが独自の視点でお土産をセレクト。3つのおすすめ商品をお届けする。
スーパーで買える“北海道の普通”を。
道民の定番を味わう3選
成吉思汗たれ/『ベル食品』

道民にはおなじみのジンギスカンのたれ。しょうゆベースに程よく酸味と香辛野菜、スパイスがブレンドされている。ラム肉を食べるジンギスカンのとき以外にも、おじいちゃんおばあちゃんなんかは焼肉にデフォルトで使ったりもする。個人的にはもやし炒めや野菜炒めに使用するのもおすすめ。


ソフトカツゲン/『雪印メグミルク』

北海道では子どもの頃、冷蔵庫に必ずあったといっていい乳酸菌飲料。1956年から発売されている北海道のソウルドリンクだ。味は「ぐんぐんグルト」や「ビックル」に近い。スッキリとした飲み心地が魅力。


サッポロ クラシック/『サッポロビール』

北海道限定で売っている「サッポロ クラシック」。僕も帰省中にビールを買うなら「サッポロ クラシック」を買って飲むようにしている。スッキリとした爽やかな味わいながらも、しっかりとコクがありビールの味を楽しるのがポイント。


▲ WPの本文 ▲