▼ WPの本文 ▼

08
行き先 ▶︎
新宿線
Shinjuku Line
一之江駅
Ichinoe Sta.
江戸川区の端っこの駅、一之江。都心から30分以上揺られてたどり着いた場所は、古いものと新しいものが絶妙なバランスで共存している不思議な街だった…。不思議さを言葉で説明するのは難しそうだった仁が切り取った、この街らしい景色とは?
第8回 一之江駅

今回は都営新宿線の奥のほう、一之江! 初めて訪れた場所でしたが、思っていたよりもきれいで整った街並みだったので、何を撮ればいいか悩みました。

これまで訪れた場所には下町風情があったり、自分が知らないからこそ面白く感じる気になるポイントみたいなものを見つけていて。ただ、今回は気になる街のクセみたいなものをうまく掘り当てられたか自信がありません…。


突如現れたラーメン二郎! こんなところにも出店してるのか~と小さな発見。飲食店があまりない中で、ひときわ存在感がありました!
駅前は環七通りを挟んで開けていて、ビルやチェーン店が立ち並んでいる、一見シンプルな駅。ただ、ちょっと周囲を散策すると、ほど遠くない場所に畑が現れたり、無人の野菜売り場があったりして、対比が不思議な感じ。駅前にあるリゾートっぽい雰囲気のカフェには、映えるレモンスカッシュがありました。こんな感じでこぢんまりとしていますが、整備されている雰囲気はあるんです。


ちょっと駅から離れると川沿いに出ます。大きな橋があって、釣りスタイルの麦わら帽子の銅像が草むらに立っていたり、川を見下ろすと遊覧船が並んでいて、この街の昔の名残を感じる眺め。

開放的な橋からの風景! 道路や建物など都心の風景が見えつつも、小さな船が通ったりも。新しいものと古いものが混在してる!
街を抜けた先に大きな川が広がって、開放的なのも見どころでした。


この連載で行く定番の場所、公園(笑)。新しめの公園でしたが、都心で残ってるのは少し珍しい井戸が! 水を出してみました。
大通りを中心に栄えているからこそ、通り沿いは便利に開けているけど、ちょっと離れると昔の街並みがそのまま残っているのかも。そのギャップが面白いので、街本来の下町っぽい古さが残っている箇所と、整備されている部分の相対的な景色を捉えられるように撮ったつもり!


ヘンテコなバランスの、なんだか捉えどころのない街でした(笑)。
今月の 仁はっけん!

「サウナが最高だった銭湯。外気浴が気持ちよく過ごせるところっていいですよね~。いつもとテイストの違う写真ですが、今回はこんな感じで(笑)」
Photos:Jin Suzuki[MEN’S NON-NO model]
▲ WPの本文 ▲