▼ WPの本文 ▼
今年の7月に連載開始25周年を迎える『ONE PIECE』。記念すべき年に、『ONE PIECE FILM RED』が公開! 今作には、"シャンクスの娘"ウタが登場。新しい事実が語られる物語について、声を務めた7人にその魅力や思いを語ってもらった!
![『ONE PIECE FILM RED』池田秀一さんと対談するルフィ役の田中真弓さん](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/07/2022_08_onepiece02_img_01.jpg)
![『ONE PIECE FILM RED』田中真弓さんと対談するシャンクス役の池田秀一さん](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/07/2022_08_onepiece02_img_05.jpg)
ついに再会!? 新しい事実と
ルフィの成長に胸が熱くなる
1999年放送のTVアニメ第4話「ルフィの過去!赤髪のシャンクス登場」以来、再会することがないルフィとシャンクスが、本作で急接近! 声を務める当の本人たちも驚きを隠せないようで…。
田中 シャンクスが出てくるって知った瞬間に、ワクワクドキドキが止まらなくて。すごいことが起きるんだろうなという予感があったね。
池田 23年前に共演してからは、二人は会うことがなかったからね。「今会ったら約束が違うもんな」とアフレコしてから十数年ぶり。ルフィと再会して麦わら帽子を返されたら…と常々考えていたから、まさか今回出演の順番が回ってくるとは思っていなくて…、油断しちゃった(笑)。
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/08/6643bed6d8bffa299aaa3c1d4fc60eda-880x495.jpg)
田中 あはは、そうだよね。そのぶん、私にはうれしい驚きばかり。シャンクスと一緒にいた場面の中で、いちばん小さい頃のルフィの声を出したし、しかも少し年上のお姉さんのような存在のウタという娘がいたという新しい事実も明らかになって。
池田 歌が物語のテーマになっているから、これまでのアニメシリーズや映画と色合いが違う内容になっていて、すごく新鮮で、面白い。
田中 新しいね。名塚さんとAdoさんが演じたウタも、二人が演じてるってわからないくらい、ひとりの女の子として感情移入しちゃう。最後までウタに対してワクワクできる。
池田 感情を伝えるセリフに近い歌を歌うシーンが出てくるけど、こういう芝居心が必要な歌って、役者じゃないと難しいと思っていたら、ここもAdoさんだったことに驚いた。このコンビは奇跡的な組み合わせ。
![『ONE PIECE FILM RED』ルフィ](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/07/2022_08_onepiece02_cap_03.jpg)
長年続くONE PIECEの世界線で新たに語られるルフィとウタとシャンクスの物語。そこで生まれる化学反応は、キャラクターの人物像に奥行きをつくり、より魅力的に描く。
田中 ルフィは、頼れる個性豊かな仲間たちと出会いながらどんどん冒険をして、海賊としてたくましく成長していく。その一方で、素性を隠して世界の歌姫となったウタは、幼少期に抱いたある思いを胸に、そのまま大人になった。幼い頃、お姉ちゃんのように面倒を見てくれたウタを、いつのまにかルフィのほうが、彼女を助けたいと思うほど強くなっていて。予告動画で「なァウタ、この世界に平和や平等なんてものは存在しない」とシャンクスが語っている真意とどうつながるのか…。
池田 ルフィが「娘がこんなことやってるのに、シャンクスが黙ってるわけねぇだろ」って叫んでいるのも、みんな気になるよね?(笑) 三人の物語を劇場で見届けてほしいね。
![『ONE PIECE FILM RED』赤髪のシャンクス](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/07/2022_08_onepiece02_cap_01.jpg)
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/07/87070c2387809e843e8f6c90d0347e7c.jpg)
![『ONE PIECE FILM RED』ルフィ役 田中真弓さん](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/07/2022_08_onepiece02_img_06.jpg)
![『ONE PIECE FILM RED』シャンクス役 池田秀一さん](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/07/2022_08_onepiece02_img_02.jpg)
ウタとコエのQ&A
Q.1
声のケアの仕方は?
田中
飴をドリンクに溶かして飲む!
3個くらい溶かして喉にいい甘い飲み物をつくる
池田
アルコール消毒(笑)
お酒がいちばん効くと思うんだよな
Q.2
声を出しやすくする方法は?
田中
いきなり本番!
発声練習を頑張りすぎると声がかれちゃうから、最近はいきなり本番(笑)
池田
朝風呂
温まって喉の調子がよくなる
Q.3
気分を上げるときに聴く曲は?
田中
ウルフルズの「かわいいひと」
息子が「自分はもう大人だよ」という歌詞で、母親としては少し寂しいけどうれしい気持ちになります
池田
上げたいときがない…
常に平常心です(笑)
Q.4
つい聞きほれる声は?
田中
池田秀一でしょ!
安心できて、頼りになる声
池田
山﨑 努さん
「やあ」という声ひとつとっても、いろいろな表情を出すんです
![『ONE PIECE FILM RED』ルフィのデザイン画を持つ田中真弓さん](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/07/2022_08_onepiece02_img_03.jpg)
![『ONE PIECE FILM RED』シャンクスのデザイン画を持つ池田秀一さん](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/07/2022_08_onepiece02_img_04.jpg)
池田秀一さん・田中真弓さんからの
コメント動画!
Profile
池田秀一
声優、ナレーター。代表作に『機動戦士ガンダム』シリーズのシャア・アズナブルや『名探偵コナン』シリーズの赤井秀一などがある。
田中真弓
声優、女優。代表作は『ドラゴンボール』シリーズのクリリンとヤジロベー、占いババや『忍たま乱太郎』の摂津のきり丸など。
![『ONE PIECE FILM RED』](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/07/2022_08_onepiece_filmred_mainimage.jpg)
『ONE PIECE FILM RED』
原作・総合プロデューサー:尾田栄一郎(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
監督:谷口悟朗 脚本:黒岩勉 音楽:中田ヤスタカ キャラクターデザイン・総作画監督:佐藤雅将 主題歌: 「新時代 (ウタ from ONE PIECE FILM RED)」Ado (ユニバーサル ミュージック) 劇中歌 楽曲提供: 中田ヤスタカ Mrs. GREEN APPLE Vaundy FAKE TYPE. 澤野弘之 折坂悠太 秦 基博
●2022年8月6日より、全国公開
©尾田栄一郎/2022「ワンピース」製作委員会
Photos:Kanta Matsubayashi Hair & Make-up:MAKI[TOKYO LOGIC](for Mr.Ikeda) Yukiko Nakajima(for Ms.Tanaka) Stylist:Aki Namiki(for Mr.Ikeda) Yukiko Nakajima(for Ms.Tanaka) Interview & Text:Hisamoto Chikaraishi[S/T/D/Y]
▲ WPの本文 ▲