▼ WPの本文 ▼

01
行き先 ▶︎
東西線
Tozai Line
神楽坂駅
Kagurazaka Sta.
東京生まれ・東京育ちだけど、意外と行ったことのない街が多い鈴木仁。そんな仁が立ち寄ったことがない街を、ぶらっと散歩することに! 愛用カメラ片手に、独自の目線で切り取った風景を紹介する新連載、どうぞよろしくお願いします!
第1回 神楽坂駅

こんにちは、鈴木仁です。ふわっと始まった街ブラ連載、第1回は皆さんが知っていそうな駅をチョイスしました。都心からすぐそばだけど、商店街や神社があって落ち着いている、古きよきものが残っている街、神楽坂。もともとカメラでちょっと変な風景を撮るのが好きなのですが、1本路地裏に入ったほうが、撮りたいものが多かった気がする。


飲食店が多くて、ついいっぱい食べちゃいました…なかでも通り沿いの人気スイーツ店のメレンゲがフワフワでびっくり。口の中でしゅわしゅわ溶ける!

メレンゲみたいなおしゃれおやつから、ボリューム満点な肉まんや昔ながらのせんべいまで、食べ物もレトロとモダンが共存してる!


そしてメレンゲを壁前で撮ろうとしたら、おうちの外で色とりどりに塗り分けられたサザエの貝殻を発見。意図せず不思議なものに巡り合える。サザエのほかにも、野菜が玄関先にまるっと干してあったりして。昔ながらの習慣だと思うんですが、僕にとっては「なんだこりゃ!?」って驚きで。都心でこの風景が見られるのが面白い。


開け放した玄関ドアにニンニクや玉ねぎを干していたり、サザエの貝殻を色とりどりに塗って集めていたり。家ごとの不思議な習慣…。
ほかにも銭湯のマットが1列に干してある、シュールな感じも好きです。

営業時間前の銭湯の横に、たくさん干されたマット。普段は見られないレアな光景だし、このまばらな感じがいい味出してます!

かと思えば、住宅の庭に突如、木の鹿みたいなアートが現れたり、そば屋さんの前に怪しく濁る水がたまっていたり。


ほどよい趣の神楽坂が見つかったところで大通りへ出ると、トラックにのせられた小便小僧が…(これは都内を回ってるみたいですね)。

僕が好きな、街の変な部分がありつつ、古くから残る和のテイストもプラスされててよかったな。こんな感じで、街中に転がる面白いものを切り取っていけたらと思います。次回はどの街に行くのか、おたのしみに~!

今月の 仁はっけん!

仁がプライベートで見つけた変な風景を紹介。「建物の構造で作られた、不思議な形の光。この数分後どんな形に変わったか、ものすごく気になる…!」
Photos:Jin Suzuki[MEN’S NON-NO model]
▲ WPの本文 ▲