▼ WPの本文 ▼
“定番服”をカテゴリーやテイスト、ブランドごとにフォーカスして、改めてどう着るか提案するメンズノンノウェブの“定番服”企画。ここではスラックス編で使用したアイテムのほか、この夏はくべきスラックス5本を、本特集でスタイリングを手掛けるスタイリスト瓜坂拓海さんの推薦コメントとともにお届けする。
NEAT

西野大士が率いるパンツブランド、ニート。スタンダードモデルにあったベルトループをなくして、サイドにアジャスターを配した新型パンツは、シルク混で光沢感があり上品な印象だ。さらに起毛することで毛皮のような滑らかなタッチに加工している。前作よりもお尻周りがすっきりしているのも特徴的。
「ブランドならではのインタック仕様の2タックやセンタープリーツにより、シルエットがすごくきれい。はくだけで様になる1本です」(瓜坂)

Cellar Door

イタリアのヴェッタ社が立ち上げたパンツブランド、セラー ドアー。イタリアの職人と、日本のマスターパターンメーカーが協力して制作したこのパンツは、ミリタリーフィットでエレガントなルックスが持ち味。アジャスタブルベルト付きで、自分好みにフィット感を調整できるのもうれしい。
「美しいフォルムとミリタリー調の色味が絶妙で、渋くなりすぎないのがポイントです」(瓜坂)
TANAKA

“これまでの100年とこれからの100年を紡ぐ衣服。”がコンセプトのタナカのパンツは、マイ定番にふさわしいパンツだ。日本製のウール100%のシャンブレーツイル素材を使用したテーパードフィットの2タックパンツ。サイドラインとサイドポケットが一体になっており、そのスッキリとしたシルエットがポイント。
「唯一無二のシャープなウエストラインが特徴です。ワンポイントのドッグタグもかっこいい」(瓜坂)
YLÈVE

ウィメンズブランドでスタートしたイレーヴ。2022年春夏シーズンから登場したメンズラインも、シンプルかつ上質で洗練されたアイテムで服好きたちから人気なブランドだ。ウール100%の梳毛糸を使用。その古着のような表情と、ややテーパードしたシルエットが美しい。シックなチャコールグレーのスラックスは1本持っていると便利だ。
「古着っぽい表情と、きれいな落ち感が魅力な1本。リラックスして腰ではくのもおすすめです」(瓜坂)

Graphpaper

南 貴之が手掛けるグラフペーパー。最も美しい綾目を表現するために、縦糸を高密度に、横糸は限界まで打ち込んだウールギャバジンを使用。特殊な樹脂をウール繊維の内部まで染み込ませることで生まれる、フィラメントのような光沢とクリアな質感に惹かれる。ウエストの後ろ側だけゴムが入っており、はき心地も最高だ。
「カジュアルにもドレッシーにも合わせられるパンツだと思います。ネイビーの色味も絶妙!」(瓜坂)

問い合わせ先
にしのや 03-6434-0983
アントリム 03-5466-1662
タナカ contact@tanakanytyo.com
イレーヴ 03-5785-6447
グラフペーパー 03-6418-9402
Photos:Kyouhei Yamamoto Hair & Make-up:Masaki Takada Stylist:Takumi Urisaka Model:Eriya[MEN’S NON-NO model] Composition & Text:Kazuki Ebina
▲ WPの本文 ▲