▼ WPの本文 ▼
オシャレな人たちの間で、「アディダス オリジナルス」のレトロムードなスニーカーがブレイク中。人気セレクトショップの名物プレスなど服好きに買ってよかった夏の愛用モデルを聞いた!
オシャレな人が夏に愛用する
「アディダス」スニーカー3選
1.ガッツレー
![アディダスのガッツレー](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/04/mn13995-e1691289756790-880x881.jpg)
「程よくスタイリッシュな面構えで、デニム、チノ、スラックスと何でも足元をまとめてくれるヘビロテスニーカー。少し前の年代のものだと甲部分が低くよりシャープなのでスラックスに合わせたり、現行はちょうど良いボリュームがあるのでデニムやショーツに合わせたりします。周りと少し違うモデルは履きたいなと思いこのガッツレーが定番に。年代が違うものを2足買ってしまうぐらいお気に入りです」
2.ガゼル / 3.キャンパス
![アディダス/GAZELLEとCAMPUS](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/07/H8A6975-1.jpg)
![アディダスのガゼル](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/07/H8A7024-1-880x587.jpg)
![アディダスのキャンパス](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/07/H8A7052-1-880x587.jpg)
![アディダスのキャンパスのヒールパッチ](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/07/H8A6988-1-880x587.jpg)
「普段は革靴を履くことが多く、スニーカーも革靴のようにすっきりとした見た目を選びがちです。GAZELLEは捨て寸を持たせたトゥと余計なステッチのないアッパー、厚すぎないソールが自分の好みでした。一方でCAMPUSも、起毛が密集していることで表面積も大きくなり、雨が侵入しにくいスエード素材のものを。適切なケアをしながら、晴れの日だけでなく、雨の日にもこれらのスエードスニーカーを選んでいます」
4.ベルリン
![アディダスのベルリン](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/06/mn13962-880x962.jpg)
「トレーニングシューズがベースとなった型。スポーティな要素がありながらアッパー部分にはスウェードを採用し、レトロな雰囲気に仕上げているところに惹かれました。ソールはガムソールでトレーニングシューズらしいたたずまい。アッパー部分に刻まれた『BERLIN』の文字がさりげないワンポイントです」
5.スーパースター(adidas Originals for URBAN RESEARCH DOORS)
![アーバンリサーチ ドアーズ20周年記念コラボのアディダスの白いスーパースター](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/06/mn13984-e1691289651962-880x880.jpg)
「夏は白スニーカーを履きたい欲がありますが、汚れが気になって手が伸びませんでした…が、これはひと味違います!アーバンリサーチ ドアーズ20周年記念コラボの1足。SUPERSTARの80年代のアーカイブを再現しており、真っ白ではないビンテージライクな配色で安心。ホワイトのボディにナチュラルスウェードのスリーストライプスを採用しています。ほどよいボリューム感があるのでショーツに合わせたいですね」
Photos:Masaki Fujimura Yuichi Sugita Stylist:Asaka Toda Text:Wakako Matsukura
▲ WPの本文 ▲