▼ WPの本文 ▼
“定番服”をカテゴリーやテイスト、ブランドごとにフォーカスして、改めてどう着るか提案するメンズノンノウェブの“定番服”企画。ここではTシャツ編で使用したアイテムのほか、この夏着るべきTシャツ5着を、本特集でスタイリングを手掛けるスタイリスト瓜坂拓海さんの推薦コメントとともにお届けする。
CalCru

アメリカ生まれのカルクルーのマイクロストライプTシャツ。made in USAならではの丈夫なボディでいて軽い着心地なのがポイント。無地のような細いピッチも上品な印象で、僕たちを少しだけ大人にしてくれる。
「細いピッチがさりげないアクセントになります。made in USAで3,000円台はグッドプライス!」(瓜坂)

GOAT

ゴートの90年代を彷彿とさせるゆったりとしたボクシーシルエットのポケットTシャツ。肌の色に近いやさしいサンドカラーがかわいい。
「程よい厚みだから透けを気にせず1枚で着れるのがいい。抗菌防臭、制菌、抗ウィルスの機能が付いているのもゴートの特徴」(瓜坂)
LOS ANGELES APPAREL

ロスアパことロサンゼルスアパレルのTシャツは夏にぴったり。生地に100%アメリカ製のコットンを使用。耐久性と吸収力に優れており、どれだけ汗をかいても問題ない。通常より約2.54cm広くゆったりめにカットしたモダンデザイン。
「USA企画ならではのゴワッとした風合いがかっこいい。従来とは逆の縫製後に染色することにより洗濯をしても縮まない作りがポイント」(瓜坂)

ATON

エイトン定番のオーバーサイズTシャツ。しなやかで光沢感のあるスビンコットンを使用。ゆとりのある横幅に加え、縦の比率が少し長くモードな印象に。
「女性が着ても様になるジェンダーレスなシルエット。Tシャツの素材感もですが、赤みがかったブラウンは大人な印象にしてくれます」(瓜坂)
BATONER

希少なスビンコットンを贅沢に使用したバトナーの1枚。丸胴仕様で着心地がよく、ゆとりのあるシルエットが特徴的。肌に触れる部分はドライでありながらシルクのような光沢が感じられる。買うなら絶対使える黒一択。
「Tシャツを1枚で着るなら素材感が重要です。夏は上質で柔らかなスビンコットンを使用したTシャツがおすすめ!」(瓜坂)

問い合わせ先
スライダーストア 03-6450-7185
ヤギ 03-3667-4888
ロサンゼルス アパレル ジャパン 03-5726-8717
エイトン青山 03-6427-6335
バトナー 03-6434-7007
Photos:Kyouhei Yamamoto Hair & Make-up:Masaki Takada Stylist:Takumi Urisaka Model:Eriya[MEN’S NON-NO model] Composition & Text:Kazuki Ebina
▲ WPの本文 ▲