▼ WPの本文 ▼
「蒼」と「璃」。その名に“青”を背負ったメンズノンノモデルの小方と高橋が魅せる、鮮やかで深く、どこまでも青い世界。
撮影バックステージ動画もチェック
ETERNAL BLUE

[右/小方]ニットベストにスラックスというミニマルな装いだからこそ、目の覚めるような青が映える。立体的かつ繊細なニットの表情が引き立つのは、このカラーゆえだ。
[左/高橋]ワークテイストのジャケットが、鮮やかなロイヤルブルーでコンテンポラリーな印象に。フランク リーダーの定番である、高密度で織られた「ローデンウール」製だから、武骨さだけでなく上品さもまとえる。

落ち着いたカラーを選びがちなスプリングコートも、思い切って青に乗り換えるのがいい。見慣れたトラディショナルなトレンチコートは、ネイビーのボディにブルーのフードがついたパーカで、より軽やかに更新。

軽いオンスのデニムジャケットは、色も着心地もライトで春らしさ満点。ニットポロとニットベストを重ねた青のグラデーションで、奥行きのある着こなしに。軽快さを後押しするショーツは、ウール生地で品のよさをキープ。ビビッドなソックスが気のきいたアクセントに。

[右/小方]デニムジャケットなら、深い青を楽しめるリジッドもいい。ハーフジップのトップスとワークパンツで、今っぽくラフに。スニーカーのソールから水色をのぞかせる小技もきかせて。
[左/高橋]トレンドのモーターサイクルジャケット。ユニフォーム感が出てしまいがちな服だが、ブルーならファッショナブル。中に着た同系色のジャケットとパンツで、ツナギ風に着こなしたい。

アメリカントラッドの代名詞、B.D.シャツ×レジメンタルタイを、パーカ&キャップでカジュアルにチューニング。ダスティブルーを選び、あくまで品よく見せるのがキモ。

紺ブレを着るなら、ほどよくドレスダウンしたVゾーンが今の気分。ブルーストライプのシャツは、衿もとを開けても、エフォートレスで爽やかな印象を保てる。ケーブル編みのニットを重ねて、リラックスしたムードをさらに上乗せ。

[上/小方]ストリートスタイルをバージョンアップしてくれるのが、ジャケットの裏地と袖、フードにあしらわれた差し色の青だ。極薄のアイスブルーバギーデニムとネイビーのスニーカーで色をリンクさせて。
[下/高橋]存在感のある青紫色のスポーティなジャケットは、デニムとスカーフでコンパクトにまとめてソリッドに。ユーロビートの風が薫る、春らしくアクティブな着こなし。
高橋:ずばり、「青」といったら何をイメージする?
小方:『メンズノンノ』のロゴかな。
高橋:小方って、そういうナチュラルにあざといところあるよね(笑)。
小方:でも『メンズノンノ』のロゴって青のイメージない? クールな印象もある色だし、ぴったりでしょ! そういう璃央は?
高橋:思ったよりちゃんと理由があった(笑)。俺は、ベタかもしれないけど「青春」かな。サッカーに打ち込んで、仲間と寄り道しながら帰って、みたいな。
小方:ベタ! って言いたいところだけど、俺もサッカー漬けだったからよくわかる。今でもたまにあの頃に戻りたくなるくらい、濃い時間だった!
高橋:だよね。だから、今過ごしている時間も青春になりうると思って、仕事に向き合ってる。
小方:え? どういうこと?
高橋:きっと、あとから思い出したときに戻りたいと思えるような充実した時間が、「青春」なんじゃない? だから今も毎日がんばろう、って。
小方:キレイにまとめるし、いいこと言うじゃん…! でも、璃央の答えもちょっとだけあざといよ(笑)。
Photos:Genki Nishikawa[MILD] Hair&Make-up:Taro Yoshida[W] Stylist:Masashi Sho Models:Rio Takahashi Sosuke Ogata[Both are MEN’S NON-NO models] Cooperation:BACKGROUNDS FACTORY

山口朗
メンズノンノ編集部
2023年からメンズノンノ編集部に在籍。スニーカーが好きで、いま所有しているのは30足ほど。イングランドのサッカーチーム、「アーセナルFC」が“推し"です。
▲ WPの本文 ▲