▼ WPの本文 ▼
4月の新生活スタートに合わせて、バッグを探しているという人も多いはず。そこで、今回はどんな服にも合わせやすい万能ブラックにフォーカスしてトレンドバッグを紹介。いますぐチェックしてショッピングの参考にしよう。
1|黒ミニバッグ編
1.アエタの黒バッグ

ポーチ〈W12×H9×D8〉¥28,600/アエタ
シグネチャーのディアレザーを採用した、アエタらしい柔和なポーチは今季の新作。ストラップ付きで、小ぶりなフォルムに対し、マチがしっかりとあるため小荷物派のバッグにぴったり。仕切り板もあって機能も充実。
2.エルオーの黒バッグ

バッグ〈W19×H19.5×D2.5〉¥41,800/エルオー
ディスク型のバッグは縫製せずに
3.ナウハウ スタジオの黒バッグ

バッグ(ナウハウ スタジオ)〈W14×H18×D12〉¥84,700/ビオトープ
クッションのようなデザインのバケットバッグ。
2|背中で語れる黒バッグ編
4.コグノーメンの黒バッグ

バッグ(コグノーメン)〈W19×H38×D18〉¥22,000/サカス ピーアール
フットボール文化に根差した「コグノーメン」から、シューズケースをモチーフにしたユニークなスリングバッグがお目見え。スポーティなロゴと素材に加え、シルバーのジップがきいている。
5.ガブリエラ コール ガーメンツの黒バッグ

バッグ(ガブリエラ コール ガーメンツ)〈W56×H30〉¥121,000/ビオトープ
定番となった半月形のクロスボディを、マチを排して体に沿うデザインに更新。まさにスタイリングの一部として服に重ねる感覚が新しい。上質なカーフスキンレザーを贅沢に使った逸品だ。
6.CHROME × meanswhileの黒バッグ


バッグ(クローム×ミーンズワイル)〈W58×H36×D16.5〉¥55,000/ミーンズワイル
高強度な超軽量素材Ultraweaveを採用したメッセンジャーバッグ。ミーンズワイルらしい都会的なデザインとのコンビネーションが、ありそうでない。Wネームもさりげなくて大人っぽい。
7.エムエム6 メゾン マルジェラの黒バッグ

ナップザック〈W31×H41×D2〉¥74,800・コート¥262,900・パーカ¥75,900・ジーンズ¥100,100(すべてエムエム6 メゾン マルジェラ)/マルジェラ ジャパン クライアントサービス
バックパックよりもラフでキッチュな雰囲気が魅力のナップザックがブレイクの兆し。MM6の新作は、モードなブラックとさりげないロゴのパッチがポイント。こんな身軽な相棒となら、新しい季節もパワフルに進んでいける。
3|差がつく黒リュック編
8.マースティックの黒リュック

ヴィンテージ感と春めくヘリンボーンの組み合わせが今の気分にうってつけ。スナップボタンで開閉するユニークな形はメガネケースがモチーフ。ショルダーとしてもウエストバッグとしても活躍する。バッグ(ナイスネス)〈W19×H10×D4.5〉¥69,300/イーライト
バックパック〈W33×H51×D16〉¥18,700/マースティック
「身軽さ」をコンセプトにモノづくりをする「マースティック」のバックパックは、アウトドアな機能性とモードな佇まいを両立。リップストップの軽やかさとタフさに加え、ブランドロゴをエンボスであしらったリフレクターテープがアイキャッチ。PCも収納可能な27Lの大容量に加え、ドローコードでボリュームを調整できる点も忙しい新生活に頼もしい。
9.スーの黒リュック



バックパック(スー)〈W40×H45×D15〉¥30,800/ベスト パッキング ストア
ベーシックな黒のデイパック…と思いきや、随所にVibram社のパーツを取り入れた遊び心のあるデザイン。強度が高まるだけでなく、自立するバックパックというのも新鮮かつスマート! 内側はコットンの生成り地でモダンさまで加味している。
10.カイリの黒リュック


バックパック〈W28×H41×D18〉¥40,700/カイリ
ころんとしたシルエットの「OWL」というバックパック。レトロで愛くるしいフォルムに対し、堅牢なポリエステルキャンバス生地には撥水加工も。シンメトリーなポケットは左右で中の作りが異なるため、「どちらに何を入れたっけ!?」と慌てることもなし。
※本文中のバッグのサイズ(cm)は、W=ヨコ、H=タテ、D=マチです。
Photos:Takaki Iwata Yoshio Kato Hair:hirokazu endo[ota office] Stylist:Masashi Sho Model:Kouta Nomura[MEN’S NON-NO model] Cooperation:CODA ROSSA

中村
メンズノンノ編集部
ハイブランドからコスパアイテムまで、ファッションとカルチャー企画を担当。服を買うときは直観重視で、色や柄、素材にぐっとくるポイントがあると即決! ジュエリーと靴と猫とコーヒーが好き。
▲ WPの本文 ▲