▼ WPの本文 ▼
ASICS(アシックス)とA.P.C.(アー・ペー・セー)が、新しいテニスコレクションを発表。このコレクションは、オンコートとオフコート、それぞれのシーンに合わせたアイテムで構成されている。
ASICSにとって初となるテニスカテゴリーにおけるHead to Toe(ヘッドトゥトウ)は、コラボレーションを象徴するものだ。
ASICS × A.P.C.


品質とクラフトマンシップを追求するASICSとA.P.C.は、 A.P.C.のシグネチャーであるモノクロームの美学を忠実に表現した、鮮やかなブルーとホワイトのカラーパレットで、ユニセックスのコレクションを作成。
このデザインは、ミニマリストでありながらも独特のアプローチを取り入れ、クラシックなシルエットで1970年代のプレッピースタイルを表現している。


オンコートコレクションは、 ASICSのパフォーマンステクノロジーとA.P.C.の洗練されたスタイルを融合させ、テニスコート上で最適なパフォーマンスを実現させるウェアを開発。
ASICS × A.P.C.
オンコートコレクション


オンコートコレクションには特別仕様のテニスシューズ「GEL-RESOLUTION™ X × A.P.C. (ゲルレゾリューション X × アー・ペー・セー)」、「SOLUTION SPEED™ FF 3 × A.P.C. (ソリューションスピードエフエフ3 × アー・ペー・セー)」と、クルーソックスを展開。


ASICS発祥の地、日本の伝統に基づき、オンコートコレクションには3つのデザイン要素が取り入れられている。
クルードレス、クルースリーブトップ、ショーツには、ラップディテールを通じて、日本の重ね着の技法である「重ね」や、円形のモチーフ「円相」、ASICSのロゴは、日本の伝統的な絞り染め技法「絞り」からインスピレーションを得ている。



ASICS × A.P.C.
オフコートコレクション
オフコートコレクションは、 A.P.C.のクリエイティブディレクターを務めるJudith Touitou (ジュディス・トゥイトゥ)がデザインを手掛け、日常の動きをサポートするアイテムを展開。


オフコートラインナップには、特別仕様のスニーカー「GEL-KAYANO™ 14 × A.P.C. (ゲルカヤノ14 × アー・ペー・セー)や、テニスラケットが収まるスリムなフロントポケットを備えた日本製デニムのトートバッグ「ラケット トートバッグ」など、遊び心あるシグネチャーアクセサリーが象徴的だ。













ASICS × A.P.C.テニスコレクションは、2025年4月5日よりアシックスオンラインストアおよびA.P.C.オンラインストア、一部のASICS、A.P.C.ストアで発売。
オンでもオフでも、ファッションを楽しむことができる、今回のASICS × A.P.C.テニスコレクション。日常の様々なシーンをより快適に過ごせるコラボアイテム、ぜひ普段のコーデに取り入れてみてはいかがだろうか。
展開店舗:A.P.C.公式オンラインストア、代官山FEMME、代官山HOMME、新宿伊勢丹メンズ、ニュウマン横浜、金沢、大阪なんば、名古屋、名古屋高島屋、福岡、札幌、大分、鹿児島
※A.P.C.公式オンラインストアでは同日11時より発売。ショップは施設の開店時間に準ずる。
お問い合わせ先
アー・ペー・セー カスタマーサービス
東京都港区赤坂8-5-30 青山一丁目ビル
TEL: 0120-500-990
ウェブサイト:WWW.APCJP.COM

大林太郎
エディター
主に最新のファッションニュースを執筆。趣味は好きなブランドのネットサーフィンで、頻繁に争奪戦アイテムのオンライン抽選に申し込んでいるが、当選したことがほとんどない。
▲ WPの本文 ▲