▼ WPの本文 ▼
↓着こなし動画も合わせてチェック!
「パタゴニア」の名作フリース
メンズ・クラシック・
レトロX・ジャケットの最旬着こなし
![服のプロが教える「パタゴニア」の 名作フリース/メンズ・クラシック・ レトロX・ジャケットの最旬着こなし](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/02/11_22_-389-e1739182523981.jpg)
深澤:若い人の間でもよく見かける「パタゴニア」のフリース。中でもコントラストカラーが絶妙で着るだけで決まる「クラシック・レトロX・ジャケット」がオススメです。防風性があり、しっかりとあたたかいのもポイント。
樋之津:これは僕も欲しいと思っていました! もこもことしたルックスがかわいいですよね。女子ウケもよさそうです。ややゆとりのあるサイジングなのでレイヤードを楽しみたい!
気になるデイテールは?
![「パタゴニア」の 名作フリース/メンズ・クラシック・ レトロX・ジャケットのポケット](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/02/11_22_-441-e1739182602918.jpg)
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/02/11_22_-448-e1739182625963.jpg)
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/02/11_22_-450-e1739182642426.jpg)
深澤:着やすいナチュラルカラーのボディに、ネック周りやポケットなど、ネイビーのコントラストカラーが品よくきいています。毛足のある厚手のフリースですが、この配色ならすっきりと見えて、デイリー使いもしやすいですね。
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/02/11_22_-453-e1739182662748.jpg)
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/02/11_22_-456-e1739182683850.jpg)
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/02/11_22_-458-e1739182702459.jpg)
樋之津:サイドのポケットや裾と袖のリブなど、ディテールワークも秀逸。裏地はメッシュになっていて着心地はとても軽いです。フロントはウィンドフラップ付きで冷気を遮断してくれるのも魅力。地球環境に配慮したリサイクルポリエステルにも惹かれました。
「パタゴニア」の名作フリース
メンズ・クラシック・レトロX・ジャケット
を着こなしてみた!
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/02/11_22_-372-e1739182722937.jpg)
深澤:太めのウォッシュドジーンズやキャップをあわせて、旬のいなたくレトロなコーディネートに仕上げました。ジップを少し開けて抜け感を作ると、よりこなれて見えますね。
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/02/11_22_-397-e1739182742537.jpg)
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/02/11_22_-406-e1739182764740.jpg)
深澤:ハイテクスニーカーでボリュームを出し、全体のバランスを調整しました。アウターに合わせて、白を基調とした小物を選んでいます。
樋之津:いなたさのあるコーディネートが気分なので、コレは欲しくなりました。あたたかくて軽いし、都会の冬なら十分なスペックだと思います。永久定番名品として長く愛されている理由が分かりました!
ー着こなすのは
「アークテリクス」の
名作シェルジャケット
ソラノ フーディの最旬着こなし
![「アークテリクス」の 名作シェルジャケット ソラノフーディの最旬着こなし](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/02/11_22_-353-e1739112355158.jpg)
深澤:ストリートでも大人気の「アークテリクス」のシェルジャケット。今回は名作のひとつ、ソラノ フーディをピックアップしました。優れた透湿性を誇り、防風性と撥水性のあるGORE-TEX INFINIUM™を搭載していて、ロングシーズン使うことができます。
小方:モダンなルックスで本当にカッコいい。人気の理由もうなずけます。カラバリも豊富ですが、まずは汎用性の高いブラックがいいですよね。実際に着てみるとシェルなのにストレッチがしっかりきいていて、とても動きやすいです。
気になるデイテールは?
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/02/11_22_-460-e1739112396429.jpg)
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/02/11_22_-467-e1739112420942.jpg)
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/02/11_22_-471-e1739112439385.jpg)
深澤:動きやすく軽快な着心地のブラックボディが魅力です。4方向ストレッチに加え、耐摩擦性があしらわれているので、しなやかなのにタフ。始祖鳥やロゴがグッドアクセントになっています。冷たい風を防いでくれるのもうれしい。
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/02/11_22_-473-e1739112454353.jpg)
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/02/11_22_-474-e1739112468917.jpg)
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/02/11_22_-477-e1739112486569.jpg)
小方:180センチでMサイズを着用しました。コンパクトですがほどよいゆとりもあってレイヤードはしやすそうです。とにかくミニマルなんですが、サイドポケットや裾のコードなどディテールにもこだわりがあふれています。ちょうどよく絞られた袖にも注目!
「アークテリクス」の
黒いシェルジャケット“ソラノ フーディ”を
着こなしてみた!
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/02/11_22_-338-e1739112530256.jpg)
深澤:シェルジャケットのストイックなムードを拾って、シンプルにまとめました。ワイドなスウェットパンツで意外性を狙いつつ、黒い小物で全体を引き締めています。色数をおさえながら、ジップを上まで閉めて着るのがうまくいくコツです。
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/02/11_22_-362-e1739112556915.jpg)
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/02/11_22_-371-e1739112575782.jpg)
深澤:スウェットの裾をためながら、オールブラックのスニーカーを合わせました。足元をポイントメイクすることで、フレッシュな印象に。
小方:いま買えば春まで活躍してくれる黒いシェルジャケット。とても人気なのでかぶりが心配ですが、こんな着こなしならマネしやすく差をつけられそうですね。春アウターを探しているという人はぜひチェックしてみてください!
ー着こなすのは
「モンベル」アルパイン
ダウンジャケットの最旬着こなし
![モンベルの定番黒ダウン「ライトアルパインダウンジャケット」のオシャレな着こなし](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/02/11_22_-320-e1739026742134.jpg)
深澤:「モンベル」にはハイスペックでコスパの高い定番人気のダウンがそろいます。中でもファーストダウンとしてオススメなのが、こちらのダウンジャケット。トレンド感のある微光沢なので、ファッションアイテムとしても取り入れやすいです。
高橋:とても軽量で密着感があり、抜群に暖かいです。コンパクト目なシルエットが今っぽいバランスに仕上げてくれますね。僕は身長182センチでMサイズを選びました。品よく着られるブラックも魅力です!
気になるデイテールは?
![モンベルの定番黒ダウン「ライトアルパインダウンジャケット」のロゴ](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/02/11_22_-509-e1739026883508.jpg)
![モンベルの定番黒ダウン「ライトアルパインダウンジャケット」のタグ](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/02/11_22_-514-e1739026896401.jpg)
深澤:光沢のあるボディに控えめなロゴがグッドアクセント。雨や雪を防ぐ撥水性など、デイリー使いをする上での機能面は文句ナシ。モンベルが誇る高品質な中綿「EXダウン」を使用しており、とにかく軽量で極めて高い保温力を発揮してくれます。
![モンベルの定番黒ダウン「ライトアルパインダウンジャケット」のジップ](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/02/11_22_-515-e1739026927887.jpg)
![モンベルの定番黒ダウン「ライトアルパインダウンジャケット」のポケット](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/02/11_22_-518-e1739026958635.jpg)
深澤:手袋をした状態でも開け閉めしやすいフロントジップや縫い目に沿ってあしらわれたサイドポケットなど、ミニマルなルックスの中にさすがのディテールワークが光ります。
![モンベルの定番黒ダウン「ライトアルパインダウンジャケット」の裾と袖](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/02/11_22_-521-e1739026975355.jpg)
![モンベルの定番黒ダウン「ライトアルパインダウンジャケット」の裏のコード](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/02/11_22_-523-e1739026987102.jpg)
高橋:袖は面ファスナーで調整が可能です。裾部分の裏地にはコードがついていて、今っぽくギュッと絞りながら冷気をシャットダウンできるのがうれしい!
「モンベル」の定番黒ダウン
アルパインダウンジャケットを
着こなしてみた!
![モンベルの定番黒ダウン「ライトアルパインダウンジャケット」のオシャレな着こなしの全身](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/02/11_22_-302-e1739026829677.jpg)
深澤:ダウンのコンパクトなルックスをいかすために、フロントジップはすべて閉めてミニマルな印象に。太めのパンツを合わせて、旬のAラインを強調しました。裾部分からニットを少しだけきかせれば、よりこなれて見えます。
![モンベルの定番黒ダウン「ライトアルパインダウンジャケット」のオシャレな着こなしのパンツ](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/02/11_22_-322-e1739026848413.jpg)
![モンベルの定番黒ダウン「ライトアルパインダウンジャケット」のオシャレな着こなしの足元](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2025/02/11_22_-329-e1739026864345.jpg)
深澤:足元はボリュームのあるレザーシューズでトレンド感と大人っぽさを加えています。ダウンと色をそろえて黒を選んだのもポイントです。
高橋:アウトドアイメージの強かった「モンベル」のダウンですが、微光沢のあるブラックやコンパクトなシルエットを選べば、都会的に着られることが分かり驚きました。何よりもコスパの高さが衝撃。ぜひチェックしてみてください!
ー着こなすのは
ー教えてくれるのは
問い合わせ先
パタゴニア日本支社 カスタマーサービス
0800-8887-447
https://www.patagonia.jp/home/
カーハート WIP ストア シブヤ
03-3770-9810
ジャーナル スタンダード 表参道
03-6418-7961
メイデン・カンパニー
03-5410-9777
アークテリクス カスタマーサポートセンター
03-6825-2129
http://arcteryx.jp/
シアンPR 03-6625-5525
ナイキ カスタマーサービス 0120-6453-77
ユニクロ 0120-170-296
モンベル・カスタマー・サービス 06-6536-5740
エスエスケイ お客様相談室 0120-50-7789
ザラ ジャパン www.zara.com
ステュディオス 原宿本店 03-5785-1864
Photos:Kaho Yanagi Stylist:Yuta Fukazawa Model:Rio Takahashi[MENS NON-NO model]
![楊井](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/08/1IMG_5735.jpg)
▲ WPの本文 ▲