▼ 広告枠 : front-page archive singular : header ▼

レトロであるために。コンバースの名作「オールスター」がアップデート![Sneakers – 今月のスニーカー]

レトロであるために。コンバースの名作「オールスター」がアップデート![Sneakers – 今月のスニーカー]

▼ 広告枠 : singular : article-top ▼

▼ WPの本文 ▼

Sneakers 今月のスニーカー


小澤匡行のSneakers Education

Vol.1

CONVERSE「ALL STAR LGCY HI」

CONVERSE「ALL STAR LGCY HI」
スニーカー¥13,200/コンバースインフォメーションセンター カーディガン¥33,550/アモーメント ニット(ジョン スメドレー)¥49,500/リーミルズ エージェンシー Tシャツ¥13,200/ジェームス パース 青山店 ジーンズ(リーバイス® フォー 417 エディフィス)¥15,400/417 エディフィス 渋谷店 ソックス/私物

レトロであるために名作がアップデート!

いつの時代も変わらないコンバースの名品オールスター。これまでいろいろな年代のヴィンテージを履き続けてきて、僕は1970年代頃のデザインが一番好きだ。例えば通称「一つ星」と呼ばれるヒールラベルやふっくら肉厚のコットンシューレース。そんな70年代スペックを基本に履き心地やシルエットを現代的にアップデートした新作が「オールスター LGCY HI」。細部を見ると懐かしいディテールが再現レベル高く詰まっていて、靴ひもをぐるっと回してぎゅっと結ぶクラシックスタイルで履きこなしたくなった。一見は無頓着、でもスタイルをちゃんと持っているパリの若者みたいなイメージ。いつもの自分では選ばない白ソックスをあえて選んで、ちょいレトロに履きこなしてみたい。世の中にこれだけ“ハイテク”が存在するなら、オールスターの魅力はやっぱりクラシック。時代の逆を突っ走ってくれる、その姿勢が僕は好きだ。

 

Masayuki Ozawa

1978年生まれ。編集者・作家。『東京スニーカー史』(立東舎)、『1995年のエア マックス』(中公新書ラクレ)など、スニーカーの歴史を文字でつづった書籍を上梓(じょうし)。ファッションとカルチャーの視点で25年以上シーンを追い続けている。

 

Photo:Tomoharu Kotsuji Hair:Tenju Stylist:Masashi Sho Model:Eriya[MEN’S NON-NO model]

▲ WPの本文 ▲

▼ 広告枠 : singular : article ▼

▼ 広告枠 : singular : article-center ▼

  • HOME
  • FASHION
  • 最新ファッション
  • レトロであるために。コンバースの名作「オールスター」がアップデート![Sneakers – 今月のスニーカー]

▼ 広告枠 : singular : article-bottom ▼

RECOMMEND

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-cxense-recommend ( trigs ) ▼

FEATURE

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-feature ▼

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-popin-recommend ▼

MOVIE

MEN’S NON-NO CHANNEL

YouTubeでもっと見る

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-movie ▼

REGULAR

連載一覧を見る

▼ 広告枠 : front-page archive singular : common-footer-under-special ▼

▼ 広告枠 : front-page archive singular : fixed-bottom ▼