▼ WPの本文 ▼
この冬の相棒アウターはもう決まった? オシャレな人の間では「レザーアウター」人気が急上昇中。プレスやモデルなど服好きたちが一生愛用したいと思える7着を本人のアツいコメントや正解着こなしつきでお届け!
オシャレな人が買ってよかった
「愛用レザーアウター」7選
1.〈Lewis Leathers〉のライダースジャケット

「3年前くらいだったか、上野の革ジャン屋で買ったルイスレザーのライダースジャケットです。上野は当時から好きでよく通っていて、そのときはタイミング的にというか、『今日買おう』って即決でした」

「冷静になってみれば、たぶん、原宿のとんちゃん通りにあるルイスレザーへ行って、カスタムオーダーでサイズなんかを調整しながら買うのが普通だと思います。でも僕はわりと、“思い立ったが吉日精神”で買い物することが多いんです」

「ルイスレザーが欲しいと思ったきっかけは、ポール・マッカートニーが着ている写真をなにかで見かけて、それが記憶に残っていて。そのスタイリングを真似て、マフラーをインして、グローブをつけて出かけたこともあります。あと、日本アカデミー賞で、スタイリストの猪塚(慶太)さんが菅田将暉さんをスタイリングしていて。たしか、タイドアップしたシャツの上にルイスを着せていたんですけど、それもカッコよかったですね」


「買ってからは、どこへ行くにも、毎日、狂ったように着ました。その頃は、501®︎のビッグEとサイドゴアブーツを合わせたりして。最近はスウェットのセットアップなどカジュアルなスタイリングも多いのですが、たまにこの革ジャンを引っ張り出して着ると、やっぱり背筋が伸びますね」

「買ってからかなり着倒したつもりですが、まだまだ綺麗な状態です。古着屋で見かける雰囲気のあるルイスレザーとか、あの感じになるまでは、これからさらに相当着ないといけないんでしょうね。まさに一生モノです」
2.60年代のカーコート

「ここ1年間くらい、パンツのポケットが隠れるくらい着丈の長いトップスがマイブームです。その流れで去年の冬に買ったのが、この古着のカーコート。冬のあいだはほぼ毎日着てたんじゃないかってくらい、気に入っています」

「知人がやっている古着屋で見つけました。ブランドは見たことなくてわからないんですけど、おそらく60年代のものらしいです。やわらかいシープレザーが、着込まれてさらにやわらかくなっていて、迫力がありますよね。サイズがちゃんとデカいのも、めちゃくちゃよくて」

「内側にはボアライニングが付いていて、防寒性もしっかりあります。首元までボタンを閉めて襟を立てれば、完全防備。防寒性の高いレザーアウターってあまりないので、その点でも重宝しています」

「あと、Vゾーンの深さもポイント。パープルやイエローといった差し色のマフラーを巻いたり、Vネックのカシミヤニットをインナーにしたり、ジャケットみたいに解釈して着られるところも気に入っています」
3.〈JIL SANDER〉のカーコート

「ジル サンダーは、新品・古着問わず10着くらいは持っていて、ラフ(シモンズ)の時期のちょっとソリッドな感じも好きだし、いまのルーク(・メイヤー)の、ストンと綺麗に落ちるボックスシルエットも好きで。そういうのを目指して買うことが多いんです」

「細部の繊細さや、計算されたデザインもすごいですよね。たとえば以前勤めていた会社の社長からもらったナイロンジャケットは、ドローコードがものすごく長くて。でも、それを絞って垂らした状態のバランスがものすごくいいんです。“意味のある無駄”みたいなものを感じます」


「このカーコートは、PRアシスタント時代に古着屋で買ったもの。たぶん2000年代初期あたりの、ミラン(・ヴィクミロビッチ)かラフの時代のやつだと思います。べっ甲のボタンとか、いい具合の経年変化とか、気に入ってずっと着ています。最近かなり太ってしまって、あまりちゃんと着られなくなりましたが、それでも近所のコンビニ行くときとか、短パンと合わせて着たりします。かなりアブナイ感じに見えてると思いますが……(笑)」

「地元の熊本で、兄が昔から洋服屋をやってるんです。その影響もあって、洋服の世界の入り口はストリートカルチャーでした。そこから古着が好きになって、アメカジにどっぷりハマるようになった。このコートは、そんな僕が初めてラグジュアリーブランドに手を出した記念的な1着もであります」
4.〈NAUTICA〉のレザーブルゾン



その他の着用アイテム:中に着たジャケット(レッドキャップ×フリークス ストア)、パンツ、靴(ともに古着)
片岡佑太さん/フリークス ストア プレス
「展示会で人気継続中のノーティカのなかでも、とくに人気の高かった中綿入りのレザーブルゾン。自分用に予約購入する来場者も多かったです。フェイクレザーなので、軽やかで気楽に扱えますが、質感はかなりリアルで高見えする点が気に入っています! 超ルーズフィットなので、テーラードジャケットやカバーオールなどのライトアウターの上から着てほしいです」
5.古着のレザージャケット


嵐翔真/メンズノンノモデル
「レザージャケットが好きなんです。タフで渋い中にも色気があるのがたまらない! ロールアップしてアメカジスタイルに落とし込むのがこだわり」。

「祖母から貰ったジャケット。長年使われてきたので革が柔らかく、着心地が良いです。ポイントは、存在感のあるエレガントな襟。全体的にダークトーンなので、メタリックなベルトでインパクトを与えています」。
6.古着のレザージャケット

鈴々木響/メンズノンノモデル
「この間古着屋にふらっと立ち寄り、勢いでジャケットを購入しました。今まで古着はあまり得意ではなかったのですが、このジャケットが思いのほかかっこよくて、持っている服の中で一番のお気に入りになりました」。


「本革なので、着るうちに身体に馴染んでいくのがいいですよね。ビッグサイズのポケットはバッグを持たない派の自分にぴったりです」。
7.ビューティー&ユースのレザージャケット

矢本亮太さん/BEAUTY&YOUTHプレス
アッパーを足当たりの良いソフトなナイロンに変更し、起毛感のあるスエードオーバーレイを配したクラシカルな別注モデル。独特なネイビーグレーのカラーリングが最大の特徴。


「シューズを主役にしたかったので、他のアイテムは落ち着いた色味に。ただシンプルになりすぎないように、トップスはレザーブルゾンで程よくポイントになるようにまとめました」。
Photos:Kaho Yanagi Shintaro Yoshimatsu ITCHY Hair & Make-up:NOBUKIYO Composition&Text: Masahiro Kosaka[CORNELL]
▲ WPの本文 ▲