▼ WPの本文 ▼
日差しがだんだん強くなってきて、キャップやハットなど機能的な帽子が気になっている人も多いはず。そこでプレスやスタイリストなどが選んだ名品をこだわりのコメントとともにお届け。服のプロたちのお気に入りを参考にしてみよう!
オシャレな人が買ってよかった
機能派帽子7選!
1.MOUNTAIN HARDWEAR
![マウンテン ハードウェアのストレッチキャップ](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/06/1I0A1545-880x880.jpg)
デザイン性と機能性が両立した、マウンテン ハードウェアのストレッチキャップ。紫外線をシャットアウトしてくれるUPF50のポリエステルを使用し、吸湿性と速乾性に優れた素材というのも嬉しい。サイドにはベンチレーションつきで炎天下でも快適に被ることができる。淡くプリントされたタイダイ柄でスタイリングに馴染ませつつ、程よく個性を主張したい。
![マウンテン ハードウェアのストレッチキャップ ロゴ](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/06/1I0A1549-880x880.jpg)
「スタイルを選ばずコーディネートに馴染む淡いタイダイ染めプリントがお気に入り。パッカブル仕様で小さく畳んで持ち運べるのも便利です。速乾性に長けているのでスポーツやフェスなど汗をかくイベントにはもちろん、海や川で遊ぶ時にも重宝しそう」
2.NEW ERA × BEAMSのアドベンチャーハット
![NEW ERA × BEAMSのアドベンチャーハット](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/03/mn42013-880x880.jpg)
「人気モデルであるアドベンチャーハットを 『BEAMS』だけのスペシャル仕様にアップデート。天候を気にせず着用できるGORE-TEX(R)に生地を変更しただけではなく、通常であればGORE-TEX(R)のピスタグが付くところを敢えて排除することで、シンプルかつスタイリッシュな雰囲気に仕上げています。フェスなどの屋外アクティビティでも大活躍できる秀逸な一品です」。
![NEW ERA × BEAMSのアドベンチャーハット ヒモ部分](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/03/mn42014-880x880.jpg)
3.menswhile
![ミーンズワイルのハット](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/05/1I0A7671-880x880.jpg)
アウトドアの要素を取り入れたデザインが人気の、ミーンズワイル。防水のバケットハットは光沢のあるグレーが今の気分。日常着に馴染むし、少しのツヤが大人っぽい。コード付きだから首にかけてスタイリングのアクセントにしてもよし、フェスやキャンプで活躍させるもよし。軽量かつシワになりにくいナイロンリップストップ素材で、ガシガシ使える。
![ミーンズワイルのハット 素材感](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/05/1I0A7676-880x880.jpg)
![ミーンズワイルのハット ブリム](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/05/1I0A7678-880x880.jpg)
「透け感のある長袖シャツとショーツ、サンダルのスタイルに取り入れて品よく仕上げたい。僕自身、山に登ることがあるので急な悪天候にも対応してくれるのが嬉しいですね」。
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/05/unnamed-e1716538867844.jpg)
ムロフィス PR
伊藤誉 さん
登山ウェアなど取り入れ、山と街を行き来できるシームレススタイルが得意。
4.モンベルのO.D.メッシュキャップ
![モンベルの黒いO.D.メッシュキャップ](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/05/m49624.jpg)
アクティブな雰囲気を加速させる5パネルキャップは、コットンのように優しく、軽快な肌触りを誇るナイロン素材を採用。撥水加工に加え、UVカット効果も備えており、これからの季節、手放せなくなること必至!
![モンベルの黒いO.D.メッシュキャップのバックアジャスター](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/05/m49625.jpg)
背面のアジャスターでサイズ感は自在にアレンジ可能。両サイドがメッシュ生地で切り替えられているので、汗ばむ季節にも快適な被り心地に!
「ウェアだけでなく、キャップでも紫外線ケアができれば日々の外出のストレスが軽減されるますよね。お手頃価格なので、ちょっとしたプレゼントにもオススメ!」
5.パタゴニアのフィッツロイ・アイコン・トラッド・キャップ
![パタゴニアのフィッツロイ・アイコン・トラッド・キャップ](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/04/mn48095.jpg)
トラディショナルな面持ちが目を引く6パネルのキャップ。野球帽の特徴であるロークラウンに作られており、着こなしにアクティブな雰囲気を創出。ツバには、リサイクルされた廃魚網100%使用しており追跡可能なブレオのネットプラス素材を採用。キャンバス素材もオーガニックコットンと、隅々まで環境へ配慮しながら生み出されている。
![パタゴニアのフィッツロイ・アイコン・トラッド・キャップ ディテール](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/04/mn48096.jpg)
「展示会で見かけた即ポチりました(笑)。爽やかなホワイトボディとトレンドカラーのグリーンのコントラストカラーが気分にぴったり。シンプルになりがちな夏コーデのアクセントとしてヘビロテしています!」
![メンズノンノ 楊井](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/08/1IMG_5735.jpg)
メンズノンノウェブ副編集長
楊井
メンズノンノ編集部に15年以上在籍。「お買い得」アイテムが大好きで、通販サイトなどで毎日のように物色しては、トライ&エラーを繰り返している。休日は意外とアウトドア派で汗をかくのが好き。
6.THE FACTORY MADE × HEADS “NYLON 8PANEL CAP”
![黒い防水キャップ THE FACTORY MADE × HEADS “NYLON 8PANEL CAP”](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/06/128.jpg)
![黒い防水キャップ THE FACTORY MADE × HEADS “NYLON 8PANEL CAP” ロゴ](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/06/129.jpg)
被り心地を追求する「THE FACTORY MADE」の新型8panel CAPをHEADSが別注。水をはじき、撥水・防水性能と内部の湿気を外部に放散する性能を持つ最先端の糖質防水素材「ブリザテック」を採用している。同色のロゴをフロントにあしらったモダンなデザインだ。
![黒い防水キャップ THE FACTORY MADE × HEADS “NYLON 8PANEL CAP” アジャスター](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/06/130-1.jpg)
![黒い防水キャップ THE FACTORY MADE × HEADS “NYLON 8PANEL CAP” タグ](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/06/131-1.jpg)
うしろのサイズ調整バンドはゴムを仕様。頭の形を選ばず、しっかりとしたフィット感を実現してくれる。オールブラックのスタリッシュなルックスなので、カジュアルからキレイめまで対応可能!
7.ザ・ノース・フェイスのロングビルキャップ
![ロングビルキャップ キャップ(ザ・ノース・フェイス)¥5,280/ゴールドウイン カスタマーサービスセンター](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/05/m49646.jpg)
つばを長めに作ることで、庇(ひさし)の効果を最大限に活用した6パネルキャップ。生地にもUVケア(UPF15-30、紫外線カット率85%以上)加工が施されており、お家でのケアも簡単。薄く柔らかな生地で被り心地も快適に。いつものコーデに色味をプラスしたいときにもオススメだ!
![ロングビルキャップのロゴ キャップ(ザ・ノース・フェイス)¥5,280/ゴールドウイン カスタマーサービスセンター](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/05/m49653-e1716056385687.jpg)
![ロングビルキャップのディテール キャップ(ザ・ノース・フェイス)¥5,280/ゴールドウイン カスタマーサービスセンター](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/05/m49647-e1716056070839.jpg)
「スタイリングのアクセントになるロングビルデザインは、90年代的なムードを演出してくれます。トレンド感あるパープルは落ち着いた色味で意外にも合わせやすく、ブラックやブラウンなどベーシックカラーとも相性抜群です」。
Photos:Yoshio Kato Yuichi Sugita
▲ WPの本文 ▲