▼ WPの本文 ▼
梅雨や夏のアクティビティ用に、「防水スニーカー」を探している人も多いはず。そこで人気スタイリストたちが激推しする6モデルをピックアップした。いますぐチェックを!
1.HOKA® 「KAHA LOW GTX TP」

ベースとなるのは、ホカの定番人気モデル「KAHA GTX」をローカットデザインにした「KAHA LOW GTX」。アッパーはスエード素材と落ち着いたアースカラーを組み合わせてデザイン。撥水加工を施したスエードに加えて、GORE-TEXメンブレン搭載で防水性抜群。さらに高いグリップ力を発揮するVibram®メガグリップ搭載と、雨の日の強い味方になってくれる一足。


2.Salomon “XA PRO 3D V9 GORE-TEX”


サロモンのトレイルランニングシューズの代表的なモデル「XA PRO 3D V9 GORE-TEX」。オールブラックの人気が高いけど、ライトブルーとグレーの旬度満点なコントラストカラーも狙い目。


アッパーには優れた耐候性を発揮するGORE-TEX メンブレンを採用。雨の日やオフロードでも、ガンガン履けるタフさもポイントだ。



あらゆるコンディションで高い耐久性と安定性を発揮するアウトソールやクッション性の高いミッドソールなど、全体の厚みを抑えつつも、最高クラスのライド感を実現。




グリップ力やフィット感も優れており、長時間の行動でも快適な履き心地をキープしてくれる。
3.ハンター

スニーカー(ハンター)¥25,300/ハンター ジャパンカスタマーサービス


雨の日の足もとをクリーンに仕上げるなら
ラバーブーツが定番の英国ブランド、ハンターから登場したスニーカーはクリーンな色とスマートなフォルムが魅力。爽やかなホワイトのアッパーは、リサイクルナイロンとメッシュの2層構造で通気性が抜群。ヒールを覆うラバーのアウトソールはデザインとしてモダンだし、雨の日の浸水から守ってくれる。
4.サロモンのゴアテックススニーカー
X ULTRA 360 EDGE GORE TEX

ストリートで大人気のサロモンのゴアテックススニーカー。「まだ持っていない」「周りと差をつけたい」と言う人にオススメなのが、こちらのハイキングシューズ「X ULTRA 360 EDGE GORE TEX」だ。

全地形に対応するグリップ力の高さが魅力のアウトソールは、コントラストもモダン。ゴアテックスのタグもテック好きにはたまらないポイント。

アッパーには耐久性に優れたリサイクル素材を採用していて、今の気分にぴったり。かなり軽量でフィット感も抜群だ。

珍しいタンのグラフィックにも注目。フィット感を簡単に調整できるレーシングシステムやタンの内側にしまえるディテールは健在。

あらゆる地形に対応するというグリップ力の高いアウトソールはコントラストカラーが秀逸。ゴアテックス搭載でスペックもかなり高くてこのプライスは驚きだ。オールブラックや大人カラーも人気だけど、今季はこんな鮮度抜群な配色に挑戦するのもオススメ!
5.New Balance “M2002 GTX J”


勢いが止まらない「2002R」にゴアテックス搭載モデルがリリース。ニューバランスのヘリテージカラーでもあるグレーの濃淡が、シックな表情を演出し、どんなパンツとも好相性に。


アッパーのデザインは2010年に誕生した「Made in U.S.A. 2002」がベース。上質なヌバックとメッシュのミックスが、ファンにはたまらないルックスになっている。


N ERGYとABZORBを組み合わせた高機能ソールユニットが、極上の履き心地を導き出している。フィット感がよく、足運びも快適で疲れにくいのがうれしい。



雨の日のコーディネートを考えるときに、安定感のあるニューバランスのグレースニーカーを選べ得るというのは心強いはずだ。
6.New Balance 610D G

トレイルランニングやライトハイクなどで幅広く活躍したオリジナルモデルをベースにしているので軽快なウォーキングを実現する。表情のあるオールホワイトも魅力だ。



ピックアップしたのは…
Photos:Ibuki Tamura Yoshio Kato Yuichi Sugita Stylist:Yuta Fukazawa

▲ WPの本文 ▲