▼ WPの本文 ▼
「BEAMS(ビームス)」が「Timberland(ティンバーランド)」に「7eye classic lug」を別注。ファンの多いあの名品が20年ぶりに復活する。発売は6月1日(土)、ティンバーランドでは14日(金)から。
BEAMS×Timberland
7eye classic lug

人気の高かったカラーリングを再現
アウトドアスタイルを大人っぽく演出するなら、クラシックなアウトドアブーツを合わせるのも1つの手。ビームスがティンバーランドに別注した「7eye classic lug」は、重厚感のあるデザインがタウンユースでも際立つ。

「7eye classic lug」は、90年代にティンバーランドを代表するモカシンシューズとして一世を風靡したモデル。知る人ぞ知る名作として再販を熱望する声も多く、この度、ビームスの別注モデルとして20年ぶりに復刻されることとなった。

クラシックで武骨なデザインは、アウトドアでもタウンユースでも存在感を発揮してくれること間違いなし。ひと味違うアウトドアスタイルを構築したいなら、選択肢に入れておこう。
カラーリングは、当時人気の高かったルートビアーとグリーンのコンビネーションカラーを踏襲。アッパーには簡易的な撥水機能がついたオイルドレザーを採用することで耐久性を高めている。また、インソールとストラップにティンバーランドとビームス両社のブランドロゴをあしらうことで、別注ならではの特別感を演出しているのもポイントだ。

クラシックで武骨なデザインは、アウトドアでもタウンユースでも存在感を発揮してくれること間違いなし。ひと味違うアウトドアスタイルを構築したいなら、選択肢に入れておこう。



お問い合わせ先
ビームス メン 渋谷
TEL:03-3780-5500
※価格は全て税込です。
Text by Tetsu Takasuka
▲ WPの本文 ▲