▼ WPの本文 ▼
アウトドア界のリーディングカンパニーであると同時に、環境危機や社会問題に対して責任をもってビジネスをする「レスポンシブル・カンパニー」の先駆者「パタゴニア」から、GWに活躍する名品ウェア7選をピックアップ! PR担当者の推薦コメントとともにお届け!
「パタゴニア」の大人カラーな
アクティブウェア7選
1.メンズ・フーディニ・スタッシュ・
1/2ジップ・プルオーバー

超軽量のナイロン素材が、コーデに取り入れるだけでスポーティなエッセンスになるウィンドシェル。両胸と肩甲骨の部分にスリットが施してあり、汗をかくほどの気候でも抜群の通気性を発揮する。フードがなく、コンパクトに持ち運べるところも嬉しい。

▼ロジャースさん(PR担当)
「パタゴニアの定番〝フーディニ〞シリーズに仲間入りした新型。プルオーバーに生じがちな着脱時のストレスを軽減するため、ゆったりしたサイズ感で設計されています」。
2.メンズ・エアシェッド・
プロ・プルオーバー

コットンシャツよりも薄く、しなやかで軽快な着心地を叶えるウィンドシャツ。撥水性と速乾性、通気性を備えており、天候がコロコロと変わるアウトドアでのランニングなどにも最適。フードと大きな動きを必要とする袖の下にストレッチニットを採用しており運動性も文句なし。本体をポケットに収納することでコンパクトに持ち運べるところもありがたい。


▼ロジャースさん(PR担当)
「エアシェッド・プロ・プルオーバーは程よく風を遮りながらも通気性と速乾性を兼ね備えています。Tシャツ、ロングスリーブだと風を通し過ぎて少し寒い時に、ウインドブレーカーを着るまでではない。そんな変わりやすい天候や環境下で着続けられる製品です」。
3.メンズ・ボルダー・フォーク・
レイン・ジャケット

色鮮やかな切り替えデザインが雨の日でも気分を上げてくれるレイン・ジャケット。生地、メンブレンともに、DWR(耐久性撥水)加工には有機フッ素化合物を不使用。H2Noパフォーマンス・スタンダード採用の3層構造により、抜群の防水性と通気性、透湿性を完備している。フロントの止水ジップやジッパーピル、袖口のテープなど、ビビッドカラーのパーツもアクセントに!


▼ロジャースさん(PR担当)
「定番のトレントシェル 3L・レイン・ジャケットに比べてテクニカルなシーンでの活用ができ、マルチデイでテント泊を視野に入れた縦走登山でも使用可能なグラナイト・クレスト・レイン・ジャケットより、シンプルな仕様に。機能性も汎用性も中間的なポジションのアウターです。3スタイルのシェルの中でも最も軽いモデルであり、最もコンパクトにパッキング可能。タウンからフィールドまで活用できる汎用性の高いモデルです」。
4.メンズ・バギーズ・ジャケット

クラシカルな雰囲気が、いつもの着こなしに新鮮味をプラスしてくれるジャケット。表地には、ネットプラス・ポストコンシューマーリサイクル・ナイロン100%で作られたファイユを採用。きちんと感のある折り襟や控えめな光沢のおかげで、街中での着回しにももってこい。


▼ロジャースさん(PR担当)
「季節の変わり目に活躍するアウターです。この春から素材はネットプラスを採用。PFAS Freeで環境への負荷も更に低くなりました」。
5.メンズ・デイリー・スウェットパンツ

素材には、リジェネラティブ・オーガニック・サーティファイド・コットン100%を使用。肌馴染みがよく、穿きこなすほどに手放せなくなるスウェットパンツ。くつろぎたい部屋の中ではもちろん、リラックスしたアウトドアシーンにも最適。味わいはありつつ、くたびれた感はないのでさまざまなシーンで重宝する。

▼ロジャースさん(PR担当)
「シルエットがとっても綺麗なスウェットパンツです。日常着のひとつとしてヘビーユースできる製品です」。
6.メンズ・クアンダリー・ジョガーズ

ネットプラス・ポストコンシューマーリサイクル・ナイロン96%/ポリウレタン4%を使用。伸縮性に優れた生地の多機能型ハイキングパンツをジョガーズシルエットでアレンジ。ウエスト部分はニット製になっており、ドローコードでフィット感が調整可能。UPF(紫外線防止指数)40+のUVプロテクション効果も必見だ。

▼ロジャースさん(PR担当)
「パタゴニアの定番であるクアンダリーパンツが、2024年SSから生地やデザインをアップデートし、新たなスタイルも追加され「クアンダリーファミリー」として一新されます。
一見、街で使えるカジュアルパンツですが、実はアウトドアシーンでその機能が発揮されるように開発されています。街着のほかキャンプ、トラベル、登山、あらゆるアウトドアスポーツを快適にこなしてくれるパンツです」。
7.メンズ・テラヴィア・トレイル・パンツ
(ショート)


スリムフィットなシルエットで洗練された着こなしを叶えるライトトレッキング用パンツ。リサイクル・ポリエステル/ポリウレタン素材で作られており、軽量でストレッチ性も抜群。裾のジッパーはまちになっており、ボリュームのあるハイキングブーツの上からでもフィットする。そのほかはすっきり、ミニマムなデザインに仕上がっているので、普段使いにもオススメだ。

▼ロジャースさん(PR担当)
「登山やハイクで求めるストレッチ性、足上げを妨げない立体的な裁断と縫製、汗を軽減する通気性、小物の携行に便利なジッパーつきポケットなど、そのすべてを備えています」。
ーオススメするのは
問い合わせ先
パタゴニア日本支社 カスタマーサービス
0800-8887-447
https://www.patagonia.jp/home/
Photos:Yuichi Sugita Stylist:Yuta Fukazawa Text:Wakako Matsukura
▲ WPの本文 ▲