▼ WPの本文 ▼
一過性のブームではなく、もはやファッションを語る上で欠かせないキーワードであるスニーカー。編集部が今もっとも気になるスニーカーを紹介する本連載、今回はトラベルスニーカーにフォーカス。旅の相棒としてや、タウンユースでも履けるおすすめの6足を紹介。
HOKA®
「BONDI 8 TS」
![HOKA®「BONDI 8 TS」](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/04/1I0A5021.jpg)
撥水加工された素材でコーティングしたリップストップ生地に、アッパーやレース、ヒールにリフレクター素材を採用したモデル。ホカの人気シューズに旅のときにあるとうれしいディテールが搭載された優れモノ。分厚いソールなので相性の良い太いシルエットのパンツに合わせて履きたい。
![HOKA®「BONDI 8 TS」のアッパー](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/04/1I0A5023-880x880.jpg)
![HOKA®「BONDI 8 TS」のソール](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/04/1I0A5025-880x880.jpg)
MERRELL
「HUT MOC 2 PACKABLE RS 1TRL」
![MERRELL「HUT MOC 2 PACKABLE RS 1TRL」](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/04/1I0A5004.jpg)
山小屋で履くセカンドシューズとして生まれたメレルの「HUT MOC」を、ジップで両足を繋ぐような仕様のパッカブル構造にした、まさにトラベルスニーカーというべきモデル。アッパーに耐引裂性に強いリップストップナイロンを採用。機能性に加え、特徴的な格子柄のデザインが足もとのアクセントに。
![MERRELL「HUT MOC 2 PACKABLE RS 1TRL」のシューレース](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/04/1I0A5006-880x880.jpg)
![MERRELL「HUT MOC 2 PACKABLE RS 1TRL」のパッカブル構造](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/04/1I0A5019-880x880.jpg)
On
「CLOUD 5」
![On「CLOUD 5」](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/04/1I0A4996.jpg)
まるで雲の上を歩いているような履き心地が特徴のオンのスニーカーは、重さ250gと超軽量だから長時間歩いても疲れにくい。その履き心地の良さから、仕事上、動き回ることの多いスタイリストやフォトグラファーからの支持も強い。機能に裏付けされた独自のシルエットも業界人気の理由のひとつ。
![On「CLOUD 5」のシューレース](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/04/1I0A4998-880x880.jpg)
![On「CLOUD 5」のヒールカウンター](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/04/1I0A5002-880x880.jpg)
THE NORTH FACE
「Velocity Knit Ⅱ GORE-TEX Invisible Fit」
![THE NORTH FACEの黒スニーカー「Velocity Knit Ⅱ GORE-TEX Invisible Fit」](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/04/1I0A5010.jpg)
雨が増えてくるこれからの時季の旅にはゴアテックスシューズがおすすめ。アッパーに防水透湿性と快適なフィット感を追求したGORE-TEX Invisible Fitを採用し、アウトソールには優れたグリップ力と強度を誇るVibram N-OILラバーを搭載。着脱が簡単なミニマムな一足は、シンプルな洋服と相性がいい。
![THE NORTH FACEの黒スニーカー「Velocity Knit Ⅱ GORE-TEX Invisible Fit」のブランドロゴ](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/04/1I0A5014-880x880.jpg)
![THE NORTH FACEの黒スニーカー「Velocity Knit Ⅱ GORE-TEX Invisible Fit」のVibramソール](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/04/1I0A5012-880x880.jpg)
MBT
「MTR-1500 TRAINER II W」
![MBT「MTR-1500 TRAINER II W」](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/04/1I0A5029.jpg)
ファッショニスタの諸君には、レトロなデザインのMBTのスニーカーなんかどうだろう? 世界特許を取得したMBT®センサーテクノロジーTMを組み合わせた5層構造の独自のカーブしたソールが特徴。今っぽい厚底仕様なのでコーディネートにも落とし込みやすいだろう。アッパーには水や汚れに強いScotchgard™加工を施したトラベル向きの一足。
![MBT「MTR-1500 TRAINER II W」のアッパー](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/04/1I0A5031-880x880.jpg)
![MBT「MTR-1500 TRAINER II W」のソール](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/04/1I0A5033-880x880.jpg)
HUNTER
「TRAVEL MID TRAINER」
![HUNTERの黒スニーカー「TRAVEL MID TRAINER」](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/04/1I0A4990.jpg)
![HUNTERの黒スニーカー「TRAVEL MID TRAINER」のシューレース](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/04/1I0A4992-880x880.jpg)
黒いシューズで100%防水のモデルを探しているならコレ。アッパーには防水メンブレンを内蔵し、リサイクルナイロン、ネオプレンを使用。さらに超軽量のTPUラバーフォクシングラインが雨から保護してくれる。高いグリップ力を誇るFSC®認証ラバーアウトソール搭載で、フェスや梅雨の時季にもおすすめ。旅の足もとは服を選ばない黒一択だ。
![HUNTERの黒スニーカー「TRAVEL MID TRAINER」のTPUラバーフォクシングライン](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/04/1I0A4994-880x880.jpg)
![HUNTERの黒スニーカーの着用カット](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/04/1I0A7212-880x660.jpg)
Photos:Yoshio Kato Stylist:Masashi Sho Text:Kazuki Ebina
▲ WPの本文 ▲
最新スニーカーNEWS