▼ WPの本文 ▼
メンズノンノウェブの「黒いゴアテックススニーカー」の撮影に服好きモデルの中塚凌空が潜入。人気ブランドから集められた全12足の黒いゴアテックススニーカーを試着して、個人的ベスト3を決定することに。思わず欲しくなった3足を本音レビューで紹介!
「黒いゴアテックススニーカー」
全12足試着&本音レビューベスト3!
3位 サロモンのSPEEDCROSS6GTX
![サロモンの黒スニーカー SPEEDCROSS6GTX 試着レビュー](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/04/IMG_1893.jpg)
![サロモンの黒スニーカー SPEEDCROSS6GTX 試着レビュー サイド](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/04/IMG_1896.jpg)
「ストリートで定番人気を誇るサロモンのオールブラックなゴアテックススニーカーは、個人的にもずっと気になっていました。モデル名があしらわれたダイナミックなアッパーデザインが、ほかとは一線を画していてかっこいいですね」
![サロモンの黒スニーカー SPEEDCROSS6GTX 試着レビュー アッパー](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/04/IMG_1897.jpg)
![サロモンの黒スニーカー SPEEDCROSS6GTX 試着レビュー ロゴ寄り](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/04/IMG_1898.jpg)
「グリップ力の高そうなソールもクールですし、随所に入った赤もポイントになっています。簡単にフィット感を調節できるシステムもサロモンならではで、一度体験したら快適すぎてやめられません!履き心地もかなり軽やかです」
![サロモンの黒スニーカー SPEEDCROSS6GTX 試着レビュー サイド ゴアテックス](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/04/IMG_1899.jpg)
\試着したのこちら!/
![アウトドアな黒いゴアテックススニーカー サロモンのSPEEDCROSS6GTX](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/03/1m46471.jpg)
大人気のサロモンからはこちらのトレイルランニングシューズをピックアップ。定番モデルのアッパーを刷新し、さらなる軽量化をはかることで、足運びもなめらかに。アウトソールは優れたグリップ力を誇り、どんな足場もしっかりと捉えることが可能。
![アウトドアな黒いゴアテックススニーカー サロモンのSPEEDCROSS6GTXのディテール](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/03/1m46472.jpg)
SensiFit™ 構造が正確で最適なホールドを実現。さらに、泥落ちのよい最新のアウトソールであるMud Contagrip®を採用することで湿った地面も何のその。ルックスにインパクトをプラスしている! 差をつけたいならこのモデルで決まりだ。
2位 メレルのMOAB SPEED 2 GTX
![メレルの黒いゴアテックススニーカー MOAB SPEED 2 GTX 試着レビュー](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/04/IMG_1886.jpg)
![メレルの黒いゴアテックススニーカー MOAB SPEED 2 GTX 試着レビュー サイド](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/04/IMG_1887.jpg)
「いまオシャレな人たちがこぞって注目しているというメレルの黒いゴアテックススニーカー。見た目のボリューム感がすごく今っぽくて惹かれました。シューレースにアウトドアムードがあるのも魅力です」
![メレルの黒いゴアテックススニーカー MOAB SPEED 2 GTX 試着レビュー ヒール](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/04/IMG_1888.jpg)
![メレルの黒いゴアテックススニーカー MOAB SPEED 2 GTX 試着レビュー アッパー](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/04/IMG_1890.jpg)
「力強さを感じるアウトソールはヴィブラム社製。安定感が抜群です。全体的にボリュームがあるんですが、アッパーは思ったよりもシャープで大人っぽい。履き心地は見た目もよりも軽いと思います!」
![メレルの黒いゴアテックススニーカー MOAB SPEED 2 GTX 試着レビュー ロゴ](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/04/IMG_1889.jpg)
![メレルの黒いゴアテックススニーカー MOAB SPEED 2 GTX 試着レビュー サイドロゴ](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/04/IMG_1891.jpg)
「ブランド名やゴアテックスのロゴがさりげなくあしらわれているのもちょうどイイですね。デイリー使いしやすいし、個人的にはモードな着こなしにも合いそうだなと思いました」
\試着したのこちら!/
![アウトドアな黒いゴアテックススニーカー メレルのMOAB SPEED 2 GTX](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/03/1m46465.jpg)
服好きたちの間で人気急上昇中のメレルでも、汎用性の高いオールブラックなゴアテックスニーカーを発見。ハイキングシューズのベストセラー『MOAB (モアブ)』をベースに、世界中のアスレチックハイカーのニーズに対応する最新のイノベーションとテクノロジーを搭載した「ダイバーストレイル」シューズだ。ハイキングシューズの安定性とトレイルランニングシューズの俊敏性という両極の機能性を合わせ持つグッドデザイン。
![アウトドアな黒いゴアテックススニーカー メレルのMOAB SPEED 2 GTXのディテール](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/03/1m46466.jpg)
アッパーには耐引裂性に優れた構造のリップストップナイロンを採用し、TPUで補強することで耐久性さらにアップ。世界有数のイタリアのソールメーカー「ヴィブラム社」 のメレル専用コンパウンドソール、Vibram TC5+(ティーシーファイブプラス) アウトソールが、様々なアウトドアアクティビティに対応し、優れたグリップ力発揮する。
1位 ニューバランス MW880GB6
![ニューバランスの黒いゴアテックススニーカー MW880GB6 試着レビュー](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/04/IMG_1878.jpg)
![ニューバランスの黒いゴアテックススニーカー MW880GB6 試着レビュー サイド](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/04/IMG_1880.jpg)
「まずニューバランスのフレッシュフォームにこんなゴアテックスのモデルが出ているといのに驚きました。すごく軽くてクッション性もあり長時間履いていても楽チン。見た目もスタリッシュで1位確定です!」
![ニューバランスの黒いゴアテックススニーカー MW880GB6 試着レビュー アッパー](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/04/IMG_1882.jpg)
![ニューバランスの黒いゴアテックススニーカー MW880GB6 試着レビュー サイドロゴ](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/04/IMG_1884.jpg)
「ニューバランスは大人気ですが、裏名品というか渋さがあって他の人ともかぶらなそうなところも選んだ理由のひとつ。コントラストカラーの白もほどよくきいていて、抜け感があって履きやすい!ベーシックさもあり、どんなパンツとも相性がよさそうです」
\試着したのこちら!/
![ニューバランス MW880GB6 オールブラックのゴアテックス スニーカー](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/03/1m46473.jpg)
ニューバランスの名作ウォーキングスニーカー「MW880G」に、ゴアテックスとFRESH FOAMソールを搭載した新モデルが登場。クッション性がアップし、長時間の歩行でも疲れにくいのがうれしい。
![ニューバランス MW880GB6 オールブラックのゴアテックス スニーカー ロゴ](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/03/1m46474.jpg)
新たにガセット全体からタンまでゴアテックス メンブレンを搭載することで、雨の侵入に対するガード力もアップしている。
![楊井](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/08/1IMG_5735.jpg)
▲ WPの本文 ▲