▼ WPの本文 ▼
コーディネートの仕上げに「大人なパンツ」を愛用する服好きた急増中。お馴染みの人気プレスたちが買ってよかった名品を集めてみた。オススメのコメントともにお届け!
オシャレな人が買ってよかった
「大人パンツ」5選
1.NICENESS
![ナイスネスのスウェットパンツ](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/02/1I0A2147-880x880.jpg)
1950、60年代のスポーツスウェットパンツをベースに現代的なサイズ感へ再構築。素材にシルク糸を使用した、ふっくらとした風合いとディテールが優しい印象を与えてくれる。柔らかな肌あたりも魅力的だ。レザーのロゴパッチがさりげないアクセントになってくれる。
![ナイスネスのスウェットパンツのディテール](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/02/1I0A2149-880x880.jpg)
「春に向けて、シルクやコットンのアイテムを買い足し中。この一本は春先の激しい気温差にも対応してくれます。ジャケットや革靴といったクラシックなアイテムと合わせたいですね」。
ELIGHT PR
高橋友樹 さん
クラシックなアイテムに現代的な感性を取り入れたスタイリングが注目を集める人気PR。
2.Lee × Bshop
![リー×ビショップ1](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/03/1I0A2934-880x880.jpg)
![リー×ビショップ2](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/03/1I0A2936-880x880.jpg)
70年代のトラウザーパンツをベースに、ビショップがリーにパターン別注した一本。ストレートのワイドシルエットが特徴で、ポリエステルのツイル地を使用した光沢のある表地とハリのあるシルエットが大人っぽい。シンプルながら存在感のある一着で、ヘビロテ必至だ。
![リー×ビショップ3](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/03/1I0A2938-880x881.jpg)
「どんなスタイリングにも馴染ませやすいワイドストレートで、この春大活躍の予感。ラフに履けるのにだらしなく見えない絶妙な面構えも魅力です」。
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/03/image-2.png)
Bshop PR
黒須将大 さん
Bshopの名物PR。小物やカラーアイテムをさりげなく効かせたスタイリングが若者たちから人気を集めている。
3.NEAT
![ニートのチェックパンツ](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/03/1I0A2991-1-880x880.jpg)
![ニートのチェックパンツ ボタンフライ](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/03/1I0A2985-1-880x880.jpg)
パンツ専業ブランドとしてお馴染みのニートによるレトロなチェック柄スラックスに注目。特殊な染め方によって糸を芯まで染め切らずに、色が抜けたような風合いに仕上げた。フロントがジップではなくボタンフライというのもヴィンテージの雰囲気。新品ではき込んだような気分を味わえる。
![ニートのチェックパンツ 柄](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/03/1I0A2983-1-880x880.jpg)
「老舗ブランドがイメージされるクラシックなチェック柄と、ニートらしい現代的なシルエットの掛け合わせが魅力。春夏の主役として活躍させたいです。リネンシャツに足元はサンダルくらいで、肩肘張らないスタイルがいいですね」。
4.KIIT × WILD THINGS
![キート × ワイルドシングスのコラボパンツ](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/11/IMG_8146-880x880.jpg)
気候の変わりやすい季節に活躍間違いナシのシェルパンツ。ミリタリーウェアらしい大きなフラップポケットつきのデザインやゆとりのあるシルエットに対して、ドローコードや膝元のファスナーに今っぽいギミックが効いているのがユニーク。ほっこりした肉厚なニットと合わせたメリハリのあるスタイリングもおすすめ。
![キート × ワイルドシングスのコラボパンツのディテール](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/11/IMG_8149.jpg)
「アウトドア派の僕にとって、機能性と収納力は外せないポイント。特に大きなポケットが複数ついているのはありがたいですね。裾が取り外せる2WAY仕様で他のパンツとレイヤードするのも面白そう」。
5.ビームス プラス
![ビームス プラス 原宿 カラーヒッコリー ミリタリー ユーティリティ トラウザーズ](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/09/mn27129-e1694588364518-880x957.jpg)
「ウェイト感のあるカラーヒッコリー素材を使用したトラウザーズ。通称『ベイカーパンツ』をベースしたデザインで、無骨ながらも配色がマイルドなのが良いバランス。ポケットのディテールは前後共にダブルポケット仕様にすることで、細かな仕分けが可能な機能的な作り。フロント内側のポケットはジップ付きです。ワイドなシルエットに、少し短めのレングスで見た目は非常にベーシック。秋の着回しにも大活躍の予感です」
Photos:Yuichi Sugita Yuta Fukazawa
▲ WPの本文 ▲