▼ WPの本文 ▼
大人気の「アディダス オリジナルス」のスニーカー。名作モデルがたくさんあるけど、オシャレな人が選んでいたのは安定感のある“ブラックスニーカー”だった! スナップ常連メンバー3人が買ってよかった愛用品と正解着こなしをチェックして。
服好きが愛用する「アディダス
オリジナルス」の黒スニーカー3選
1.adidas Originals
「CONCORD MID スネーク」


アウター:リーバイス インナー:ポロ ラルフローレン パンツ:テンダーロイン
佐々木伶さん/俳優
オールブラックでシックな雰囲気もありながら、ベルクロ部分のレザー加工など遊び心もある一足。

「普段からあまり考え込んでコーディネートを組むという事をしないのですが、気をつけているのは色の組み合わせ。今回はレザージャケットがブラウン感のある色味なので、インナーのボーダーニットもブラウンを選びました。パンツはテンダーロインで、形がとても好き。どんな服装にも合わせやすいです」。





「無骨感のあるゴロッとしたフォルムが好みのスニーカー。オールブラックなので足元が重く見えてしまうかと思っていたのですが、いざ履いてみると、ベルクロ部分のレザー加工がアクセントになっていて、どんなコーデにも合わせやすいと感じています」。
2.アディダス オリジナルス
「サンバ OG」


トップス・パンツ・キャップ:古着 スニーカー:アディダス オリジナルス
鈴木冬真さん/美容師
1950年にサッカーシューズとして誕生したアディダス サンバ。実はスタンスミスやスーパースターよりも前に作られたアディダス最古のモデルのひとつ。海外のセレブリティやインフルエンサーから火がつき、その人気は2022年から今も続いている。

「ルーズシルエットのニットポロと軍パンの組み合わせ。コーディネートを引き締めるために、スタイリッシュなサンバを選んでトータルバランスが悪くならないように組みました。またスリーストライプがイエローなので、キャップのロゴで色を拾っています!」




「2020年頃に購入したものなんですが、当時は上手く履きこなせず…。今になっていろいろなコーディネートに合わせられるようになり、とても重宝しています! 履いていくごとにアッパーのレザー部分が柔らかくなり、自分の足になじんでいくので履き心地もいいです」
3.adidas originals
「SUPERSTAR atmos SH
“RECOUTURE”」


アウター・ ブルゾン・ パンツ:古着 パーカ : i shii スニーカー:アディダス オリジナルス×アトモス×リクチュール シュン ヒロセ
食見風汰さん/ショップスタッフ
adidas Originalsとatmosのコラボレーションに東京を拠点にスニーカー修理と再生を行うカスタムショップ「RECOUTURE」を迎えた、トリプルコラボスニーカー。名作のスーパースターを基に、「RECOUTURE」ならではのパッチーワークのアッパーを採用。職人による手作業をイメージした、クラフトマンシップが込められたデザインになっている。



「普段はモノトーンなアイテムを身につけることが多いので、素材感やギミックなどで差をつけられるよう意識してコーデしています。普段はボトムスも黒を着てしまうのですが、スニーカーを主役にしたく、明るい色に。レイヤードのバランスやパンツの太さなどサイズ感にもこだわり全体のバランスを取りました」。




「古着をミックスして着るのがすきなので、スニーカーもピカピカのきれいなものより少しいなたい雰囲気があるものを選ぶのですが、このスニーカーはそのイメージにぴったり。ステッチのデザインによって出ているハンドクラフトっぽさが僕のスタイルにもマッチしました。モノトーンの使いやすさも相まってかなりヘビロテしています」。
Photos:Kenta Sato Kenta Sato Minami Okada Shintaro Yoshimatsu Hair & Make-up:Masaki Takada Composition&Text: Masahiro Kosaka[CORNELL]
▲ WPの本文 ▲