▼ WPの本文 ▼
撮影や展示会など、日々トレンドアイテムに触れているエディターたちのプライベートな買い物事情は? 自分の中で「BUZZ」っている愛用私物や狙っている新作をリアルに語り尽くす連載がスタート。第51回目はメンズノンノウェブ編集の蝦名が担当。
インドア派は、ガゼルもインドアで。
———
《adidas Originals GAZELLE INDOOR》
![アディダス オリジナルス「ガゼル インドア」1](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/02/033-2-880x881.jpg)
数年前に購入したアディダスの真っ青なガゼル インドア。
![アディダス オリジナルス「ガゼル インドア」2](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/02/030-880x880.jpg)
ここまで色の利いたシューズは自分のキャラじゃないですし、持っていなかったのですが、何かのルックで真っ青なアディダスのローテクと、ブリーチのジーンズの組み合わせが印象的で、勢いで買ったスニーカーです。
![アディダス オリジナルス「ガゼル インドア」3](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/02/037-880x880.jpg)
ガゼル インドアは、フットボールのインドアトレーニング用シューズとして誕生したスニーカーで、これは1979年モデルのガゼルインドアシューズのリバイバル。
![アディダス オリジナルス「ガゼル インドア」4](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/02/034-1-880x880.jpg)
フットボールシューズの特徴的なディテールとしてトゥが挙げられますが、個人的にはシュータンのデザインを重視していて、このガゼル インドアの独特なシュータンのデザインは、ガゼルにもサンバにもないポイントだと思います。またガゼルやサンバよりも明るいブラウンのガムソールも僕好み!
![アディダス オリジナルス「ガゼル インドア」のシュータン](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/02/038-1-880x880.jpg)
現在アディダスのフットボールシューズがストリートを席巻していますが、購入した当時は今と比べて履いてる人が少なかったので、公式ホームページで在庫もありなんとなくポチッと。その後すぐにアディダスのフットボールシューズの勢いがきて、この真っ青のガゼル インドアもソールドアウトになっていたのを覚えています。(現在は在庫があり購入可能です!)
![アディダス オリジナルス「ガゼル インドア」のロゴ](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/02/039-1-880x880.jpg)
![アディダス オリジナルス「ガゼル インドア」のアッパー](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/02/040-1-880x880.jpg)
シューレースはホワイトも付属されています。
![アディダス オリジナルス「ガゼル インドア」のヒール](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2024/02/041-1-880x880.jpg)
色も利いているし、あまのじゃくなのか、ここまで履いてる人が多いと今は履きづらいのですが…、フットボールシューズの勢いが収まってきたらまた履こうと思っています!
\ 今日はこの人 /
![メンズノンノウェブ編集 蝦名一樹](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/08/KazukiEbina_1.jpeg)
メンズノンノウェブ編集
蝦名一樹
メンズノンノウェブのスニーカー連載や不定期のファッション特集、最新のファッションニュースなど、主にファッション記事を担当。
Photos:Ibuki Tamura
▲ WPの本文 ▲
editor's BUZZ / 編集者の愛用私物