▼ WPの本文 ▼
「アウトドアブランド」の暖かくて軽いフリースジャケットが引き続き人気だ。冬の街なら十分アウターとしても機能する名品7選を、服のプロたちにオススメしてもらった!
メンズ フリースジャケット
1.MARMOT CAPITAL

ディレクター菊乃氏によってストリートの解釈が注入されたマーモットの新ライン。保温性や通気性に優れたポーラテック素材のフリースは、切り替えなどのデザインも秀逸。
▼編集楊井
「いま服好きたちの間で人気急上昇中のマーモットの新ラインということで、個人的にも注目。同系色の切り替えりにミリタリーなムードも感じられておもしろいです。機能性はもちろんですが、デザイン性の高さに惹かれました。
2.メンズ・リツール・ジャケット

毛足が長く、見るからに暖かそうなフリースジャケットは、スタンドアップカラーで寒い時でも首元までしっかりと防寒が可能。襟と袖口、裾に伸縮性のある素材でパイピングが施してあり、肌あたりもよく、保温性とフィット感も高めてくれる。ジッププルのブルーもアクセントに。
▼ロジャースさん(PR担当)
「快適で多用途に使えるリツール・ジャケットは、リサイクル・ポリエステル100%のハイパイル・フリース製。寒冷地での日常的な保温性を高めるため、重ね着も可能。初めてパタゴニアのフリースを使ってみたい方にもぜひ、オススメしたい1着です」
3.メンズ・シンチラ・ジャケット

ブランドのシグネチャーともいえる『シンチラ』の生地を両面に使用したジップジャケット。素材にはリサイクル・ポリエステル100%を使用、縫製にもフェアトレード・サーティファイドの工場を選ぶなど、環境と人の両方に配慮したエシカルなバックグランドにも注目したい。
▼ロジャースさん(PR担当)
「長く愛用できる、クラシカルなフリースジャケット。普段使いはもちろん、旅やアウトドアでも重宝する、秋冬定番のアイテムです」。
4.リバーシブルエクストリーム
パイルジャケット


リサイクルポリエステルで作られたボアフリース面と、パーテックスダイヤモンドフューズ(PERTEX独自の異形断面糸テクノロジーにより耐摩耗性に優れる)を採用した布帛面が、リバーシブルで楽しめるジャケット。ブランドらしさを感じさせるオートミールとマンダリンの色合わせが、暗くなりがちな冬スタイルをトーンアップしてくれる。
▼ムロフィス プレス 相原さん
「布帛とフリース、シーンや気分に合わせて着られるのが嬉しいポイントです。配色も90年代のスポーツウェアを思わせるレトロで人懐っこい雰囲気。それでいて保温性も耐久性も高い。さすが、ザ・ノース・フェイス!と納得の一枚です」。
5.ジップインマグネファイヤーフライ
バーサロフトジャケット

毛足が長く、モコモコしていて見た目にも暖かな防寒ジャケット。着火しても燃え広がりにくい難燃モダクリル糸で作られており、秋冬のキャンプに欠かせない焚き火などでも安心して着用が可能。手軽に洗濯できて普段使いしやすく、静電ケアのおかげで冬場の静電気のストレスからも解放してくれる。
▼ムロフィス プレス 相原さん
「難燃素材となると、普通のアイテムより一層頑丈に作られている印象で、そのタフネスは日常着としても一役買ってくれそうですよね。首にはマグネット、袖口にはスライダーがそれぞれ施されていて、対応するアウターに連結してセットで使える優れものです」。
6.クリマプラス100 アウタージャケット

かさ高に見える編み糸で作られたクリマプラス100により、見た目にも温かなジップアップジャケット。アウター向けのゆったりとしたシルエットにより、内側に重ね着しやすい仕様に。長めの着丈で腰まわりまで保温してくれる。

▼スタイリスト 深澤さん
「クリマプラス100は柔らかくて暖かくて着心地抜群。ややゆったり目のシルエット設定で、レイヤードしやすく、何より今っぽく着られると思います」
7.クリマプラス シーリング ジャケット



羊毛みたいにモコモコとした見た目がアイコニックなフリースジャケット。保温性がとても高いうえ、適度な通気性も備えており、暖かいのに蒸れにくいを両立。優れたストレッチ性により本格的に寒くなる季節には、中間着としても◎。
▼スタイリスト 深澤さん
「今季もフリース人気は継続中ですが、このくらいモコモコしているモデルがよりトレンド感があります。黒もいいですが、こなれて見える大人っぽいカラーを選んで」
Photos:Yuichi Sugita Stylist:Yuta Fukazawa Text:Wakako Matsukura
▲ WPの本文 ▲