▼ WPの本文 ▼
メンズノンノウェブでは、今年もいま買うべき「名作ダウン」を総力特集中! その撮影用に集められた人気アウトドアブランド「モンベル」のダウンをメンズノンノモデルの樋之津 琳太郎が試着を繰り返し、リアルに欲しくなった5着を本音レビューとともに大発表!
\樋之津が試着&本音レビュー/
「モンベル」の最強ダウンBEST5!
第5位 パーマフロスト
ライトダウンジャケット


ダウンジャケット(モンベル)¥25,300/モンベル・カスタマー・サービス 180センチでMサイズを着用
「軽量で抜群の保温性を誇る800フィルパワー・EXダウンなので、めちゃくちゃ暖かいです。防風性と防水透湿性を持つ素材『ウインドゥストッパー®️ファブリクス』や止水のフロントジップを採用していて、冬場の冷気をしっかりと遮断してくれるのがありがたい」


「シルエットはゆるすぎずコンパクトすぎず。着膨れして見えないギリギリのラインだと思います。太めのパンツを合わせれば今っぽいシルエットで着られそうです」


「ミニマルなブラックボディにロゴがさりげなく聞いてますね。少しストリート感があって個人的には好きなポイントです。ゴアテックスってなんか気分があがりますよね(笑)」



「ネックの高さもちょうどいいと思いました。サイドポケットと裏ポケットがついていて、収納力も文句なしです。裏地の光沢感がかっこいいですね!」

第4位 ハスキーコート

ダウンコート(モンベル)¥26,400/モンベル・カスタマー・サービス 180センチでMサイズを着用
「トレンドのダウンコートをモンベルでも発見。ロング丈ですが、少ない綿量でも暖かく軽量性も備えた650フィルパワー・ダウンを使用していてえ、長時間羽織ってもストレスフリーです。街にちょうどいい暖かさとデザインですよね」


「シルエットはタイトすぎずゆるすぎず絶妙な塩梅です。レイヤードしやすいサイズ感だと思いました。腰がすっぽり隠れるのもありがたいですね」


「フロントから見るとフードがコンパクトに見えるから大人っぽく着られます。フードは取り外し可能になっていて、スタンドカラーも楽しめる。フロントのロゴがさりげないポイントに!」



「フロントや裏地にもしっかりポケットがあって使いやすいです。表地、シングルキルトのダウン生地、肌に面する内側の生地を合わせた三枚差し構造になっていて、シャープなルックスなのにしっかり暖かい!」

「フロントはジップとボタンの仕様です。前からの冷気をしっかり遮断してくれると思います」

第3位 ネージュダウン パーカ


ダウンジャケット(モンベル)¥22,330/モンベル・カスタマー・サービス 180センチでMサイズを着用
「まずこの独自のキルティングがおもしろいなと思いました。ベーシックなブラックボディかと思いきや変化があって差をつけられると思います!マットな質感も大人っぽく見えるポイントです」


「コンパクトめに着るのが好きなので、サイズ感は気分にぴったりです。シルエットは適度にシャープかなという印象。もこもこせずにジャケット感覚で羽織れるところが気に入りました」


「ジップを全部閉めて着るのもかわいいです。モンベルの800フィルパワー・EXダウンを採用していて、軽くて本当に暖かい!生地には強度と軽量性を備えたバリスティック®️ナイロンを使用されていてタフに着られます」

「フロントジップを上まであげれば、首元がしっかり隠れて保温性も抜群。フードの立ち具合もきれいですね」


「裏地には大きめのポケットを搭載。首元にもしっかりとダウンが入っていて、流石だなと尾身いました。フードを絞れるコード付きです」

第2位 U.L.トラベルダウン コート

ダウンコート(モンベル)¥30,250/モンベル・カスタマー・サービス 180センチでMサイズを着用
「モンベルにこんなロング丈のダウンがあるんだと新鮮でした。ダウンコトーは流行っていますし、プライスもこなれているので、トライしたいという人にオススメしたい!」


「なんと容量は373g! しっかりとしたロング丈ですが本当にすごく軽いです。しかもスタッフバッグつきでコンパクトに収納できるとのこと。驚きです!」


「800フィルパワー・EXダウンでかなり暖かいです。防風性に優れた『ウインドストッパー®️ファブリックス バイ ゴアテックス ラボ』を採用していて、もう最強ですよね」


「サイドポケットなのでミニマルなルックスに仕上がっています。裏地にもポケットを搭載。言わずもがな、機能面も申し分ないですね」

第1位 アルパイン ダウンパーカ

ダウンジャケット(モンベル)¥24,200/モンベル・カスタマー・サービス 180センチでMサイズを着用
「高品質な800フィルパワー・EXダウンを、移動や片寄りを防ぐボックス構造で封入した『アルパイン ダウンパーカ』が個人的1位! 色々なモデルを着させていただきましたが、オーセンティックなダウンジャケットといったルックスがやっぱりかっこいいなと思いました」


「サイドとバックから見たときの膨らみ具合もちょうどいい。大きすぎないから、デイリーなバッグとの相性も良さそうです」


「強度と軽さを備えたバリスティックナイロン®︎を使用していて、タフな印象。ほどよいボリュームとこの光沢感がたまりません。トレンド感がありますよね」


「ネックはしっかりと立ち上がって、首元を完璧にカバー!フロントジッパーを上まであげてもアゴにぶつかるのを防いでくれるフラップが内側に配置されています。ネックウォーマーいらずなのがうれしいですね。フードをギュッとしぼれるコードつき!これで2万円台なら絶対に買いです!」

\これも気になる!/
「モンベル」の最強ダウン番外編
惜しくも5位以内には入らなかったけど、最後の最後まで迷った2着のレビューも紹介!
スペリオダウン パーカ

ダウンジャケット(モンベル)¥19,800/モンベル・カスタマー・サービス 180センチでMサイズを着用
「人気のスペリオダウンシリーズもやっぱり良かった。軽さと暖かさを両立してて、インナーダウンとしても活躍してくれる着回し力の高さに惚れました。何より1万円台というコスパの高さが魅力すぎます!」



トラベルダウンコート

ダウンコート(モンベル)¥41,800/モンベル・カスタマー・サービス 180センチでMサイズを着用
「シームレスな見た目が冬の街にぴったり。都会的なルックスですが、表生地には防風性に優れた『ウインドストッパー®️ファブリックス バイ ゴアテックス ラボ』を使用していて、しっかりとハイスペック。800フィルパワー・EXダウンで保温性も抜群!」



ー試着したのは…
問い合わせ先
モンベル・カスタマー・サービス
06-6536-5740
www.montbell.jp
Photos:Kaho Yanagi Model:Rintaro Hinotsu[MEN’S NON-NO model]

▲ WPの本文 ▲