▼ WPの本文 ▼
おしゃれなあの人は、どんなバッグを使っていて、中には何が入っているんだろう? 今回はおなじみの服好きたちに「この冬、2泊3日の旅をするなら?」とお題を投げかけて妄想旅スタイルとバッグの中身を見せてもらった! 第四回はレショップのアシスタントバイヤーを務める石黒晴輝さん。こだわりのベストパッキングをチェックして参考にしてみよう。
![レショップ アシスタントバイヤー 石黒晴輝さん](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/12/fef-880x1174.jpg)
![レショップ アシスタントバイヤー 石黒晴輝さんのトラベルバッグの中身](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/12/IMG_1551-880x586.jpg)
1.アウトドア プロダクト×レショップのバックパック
2.ビーニー
3.コスメ類
4.オール ウェザー プルーフのコインケース
5.イルビゾンテの財布
6.エルメスのカードケース
7.バディ オプティカルのアイウエア
8.ジャックデュランのアイウエア
9.コンタックスのフィルムカメラ
10.着替え
11.バンダナ
12.本
![アウトドア プロダクト×レショップのバックパック](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/12/DSC5530-880x586.jpg)
「旅先で手が塞がるのは嫌なので、バッグパックをチョイスしました。この目を惹く鮮やかな赤がお気に入りです」。
・ビーニー
![古着とエルイーのビーニー](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/12/DSC5569-880x586.jpg)
「ボーダーは古着、オレンジはエルイーのビーニー。ヘアセットをするのがあまり好きではないので、普段からビーニーを被っていることが多いです。旅先でもコーディネートや気分によって変えられるよう、何種類か持っていきます」。
・着替え
![古着のスウェットシャツ](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/12/DSC5567-3-880x586.jpg)
「旅行のときの着替えは、シワが目立たないスウェットシャツを入れておけば着回しがラクですし、寒い日は首に巻いてマフラーとしても使えます」。
・アイウエア
![バディ オプティカルとジャックデュランのアイウエア](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/12/DSC5545-880x586.jpg)
「アイウエアもビーニーと同じでその日の気分によって付け替えられるよういくつか持っていきます。左がバディ オプティカル、右がジャックデュランのアイウエア。どちらもしっかりと存在感のあるデザインなので、洋服で遊びにくい旅行には欠かせないアイテムです」。
・バンダナ
![どこのかわからないバンダナ](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/12/DSC5560-880x586.jpg)
「普段から持ち歩いています。コーディネートの一部として使うこともあれば、手を拭いたあとなどハンカチのように使うことも。その日の服装に合わせてセレクトしています」。
・エコバッグ
![ノベルティのバッグ](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/12/DSC5571-880x586.jpg)
「古着屋のノベルティでもらったバッグです。洋服を入れて収納バッグとして使用したり、旅先でのちょっとした外出の際に使うことも。ビビッドなカラーがお気に入りです」。
・コスメ類
![いろんなコスメ](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/12/DSC5533-3-880x586.jpg)
「身だしなみグッズは全て巾着にまとめて入れています。小さいものがバッグの中で散乱してしまうのが嫌なので、まとめて収納して持ち歩きます」。
・財布類
「左からオール ウェザー プルーフのコインケース、イルビゾンテの財布、エルメスのカードケースです。コンパクトなサイズが気分。ブランドの主張が強くないシンプルなデザインが好きです」。
・コンタックスのフィルムカメラ
![コンタックスのフィルムカメラ](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/12/DSC5541-880x586.jpg)
「2年ほど前に購入したコンタックス T2のカメラ。普段は一眼カメラを使うことが多いのですが、サイズも大きく重たいので旅行に行く際は、フィルムカメラを持っていきます」。
![レショップ アシスタントバイヤー 石黒晴輝さんのコーディネート](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/12/DSC5368-880x1173.jpg)
![レショップ アシスタントバイヤー 石黒晴輝さんのエルイーのコート](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/12/DSC5476-880x1320.jpg)
![レショップ アシスタントバイヤー 石黒晴輝さんのサングラス](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/12/DSC5487-880x586.jpg)
![レショップ アシスタントバイヤー 石黒晴輝さんのアウトドア プロダクト×レショップのバックパック](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/12/DSC5519-880x1320.jpg)
![レショップ アシスタントバイヤー 石黒晴輝さんのニューバランス993](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/12/DSC5498-880x586.jpg)
![レショップ アシスタントバイヤー 石黒晴輝さんのニューバランス993のアッパー](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/12/DSC5510-880x586.jpg)
![レショップ アシスタントバイヤー 石黒晴輝さんのニューバランス993のヒール](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/12/DSC5508-880x586.jpg)
コート:エルイー 中に着たシャツ:ギルダン パンツ:フルーツオブザルーム×金子恵治 スニーカー:ニューバランス ビーニー:ナイキ アイウェア:ディストリクト ヴィジョン バッグ:アウトドア プロダクト×レショップ キャップ:バイエー
「なんといっても今日は赤の差し色がテーマ。上品なネイビーのコートに、グレーのスウェットを合わせることで楽なのに、だらしなく見えないシティユースなコーディネートに仕上げました。アイウエアをベルト部分に差し込んだり、キャップをバックパックにつけることで、遊び心を取り入れたのもポイントです」。
Photos:Kenta Sato
▲ WPの本文 ▲