▼ WPの本文 ▼
急な寒さにも対応してくれて、かさばらずに持ち運べる「パッカブルダウン」は冬旅の必需品。軽量で機能性抜群なアウトドアブランドの名品の中から、より防寒性が高く、突然の悪天候にも対応できるフード付きモデルを厳選!
01
Goldwin
![野村 康太が着用するGoldwinのパッカブルダウン](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/12/DMA-mn32184.jpg)
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/12/mn32643.jpg)
![Goldwinのパッカブルダウン](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/12/DMA-mn32648.jpg)
パンパンにダウンを封入したルックスや光沢感のあるブルーボディがトレンド感満点。軽くて非常にしなやかな素材を採用しているので、見た目からは想像がつかないほどの軽やかな着心地だ。フロントの切り替えは、スキーウエアからスタートしたゴールドウインのブランドアイデンティティである「シュプールライン」の曲線で、さりげないデザイン性をプラスしている。
02
patagonia
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/12/DMA-mn32636-1.jpg)
![patagoniaの黒いパッカブルダウン](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/12/DMA-mn32645.jpg)
寒冷な天候下の高山での日帰りミッションのためにデザインされた本格派。レスポンシブル・ダウン・スタンダード(RDS)認証済み(Control Unionによる認証880272)の800フィルパワー・ダウンを使用。
03
mont-bell
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/12/DMA-mn32637-1.jpg)
![mont-bellのパッカブルダウン](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/12/DMA-mn32644.jpg)
わずかな量でも極めて高い保温力を発揮する高品質な800フィルパワーの「EXダウン」を採用。軽量でコンパクトに収納でき、フィット感が調節可能なフードも特徴だ。トレンドの明るいグリーンを選んで。
04
MAMMUT
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/12/DMA-mn32635-1.jpg)
![MAMMUTのパッカブルダウン](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/12/DMA-mn32647.jpg)
暖かさをキープしながらもすっきり着られるようにボリュームを抑えて仕上げられているので、インナーダウンとしてもOK。コントラストカラーがアクセントに活躍。高めのネックで防寒性も秀逸。
05
THE NORTH FACE
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/12/DMA-mn32640-1.jpg)
![THE NORTH FACEのパッカブルダウン](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/12/DMA-mn32650.jpg)
ヌプシサミットをベースに現在のテクノロジーでアップデート。表地のGORE-TEX WINDSTOPPERが、寒気をシャットアウトしながら衣服内の蒸れは排出してくれる。
06
CANADA GOOSE
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/12/DMA-mn32641-1.jpg)
![CANADA GOOSEのパッカブルダウン](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/12/DMA-mn32646.jpg)
細めピッチのキルティングパターンが特徴で、非常に柔らかく体にフィットし、より高い保温性を確保。印象を引き締めるブラックのコントラストカラーにも注目だ。ストラップ付きでサコッシュ風に収納できるのもかわいい!
Photos:Yuichi Sugita Hair & Make-up:Tatsuya Suzuki Stylist:Yuta Fukazawa Model:Kouta Nomura[MEN’S NON-NO model]
▲ WPの本文 ▲