▼ WPの本文 ▼
冬コーデをブラッシュアップするために、服のプロたちもアウトドア小物を愛用中。今回は大人気の「ザ・ノース・フェイス」の黒小物をまとめてお届け。
服のプロが頼る!
「ザ・ノース・フェイス」の黒小物6選
1.シェルターニットウォーターレペレント

アッパー部分は、糸の段階から撥水加工を施したワンピースニットを採用。ボトムには衝撃吸収に優れたEVAソールを使用しており、柔らかくしなやかな履き心地を実現。キャンプなどのアウトドアはもちろん、日常使いでも手放せないくらい快適なミッドカットブーツ。
▼スタイリスト深澤さん
「フィット感がとにかく抜群で、履きこごちも軽快です。ブラックボディなのでデイリーな着こなしとも相性が良く、適度な抜け感を作ってくれて履くだけでこなれて見えますね!」
2.ジオフェイスPCスリーブ15インチ

持ち手付きで、バッグとしてもバッグインバッグとしても使えるPCスリーブ。衝撃を和らげるクッションが内蔵されたエンボス加工を採用しており、15インチ以下のPCやタブレット、書類などをスマートに持ち運べる。
▼スタイリスト深澤さん
「まわりのエディターさんがこぞって使っているイメージ。耐久性があるし、なにより大事なPCやタブレットを守ってくれるというザ・ノース・フェイスならではの安心感がある(笑)。ビジネスバッグに入っていても、オシャレだと思います」
3.ヌプシ ダウン ミュール

ヌプシシリーズのダウンミュールは、リラックスムード満載。アッパーには、撥水加工が施されたリサイクルポリエステルを使用。550フィルパワーのダウンを封入しており、暖かさは折り紙つきだ。フットベッドのライニングはフリース素材採用で、屋外はもちろん、野外でもガシガシ履きこなせるスペック&デザインに。
▼ムロフィス プレス 相原さん
「車でちょっと近所に買い物に行くときや、ランニングに行くとき、スーパー銭湯に行くときなどなど、履き脱ぎがサッとできる上に暖かい靴ってとても便利です。ザ・ノース・フェイス謹製、そのスペックはお墨付きです」。
4.ヌプシ オンボード ウォータプルーフ
モカシン

ヌプシシリーズのモカシンシューズは、アウトソールにドライ&ウェット両方の路面でも高いグリップ力を誇る「Amphi Gripラバー」を採用。デッドエアを効率的に維持することで保温性に特化した「THERMOLITE®️EcoMode」の中綿が、真冬でも足元をしっかりと暖めてくれる。3タイプで展開するアッパー素材は、ウールを選ぶことでコーデに落ち着きとトラッドな要素をプラスする。
▼ムロフィス プレス 相原さん
「防水メンブレンに撥水加工を施したウールアッパーなど、機能は備えつつファッション性は損なわない気の利いたデザインがお見事。雨予報だけど、おしゃれはしたい!なんてときの心強い味方です」。
5.ヌプシ ブーティ ウォータープルーフ VII

ヌプシシリーズの中でも人気を集める防寒用防水ウィンターブーツは、テックプルーフ防水メンブレンを差し込みしつつ、軽量で保温性に優れた「THERMOLITE®️EcoMode」の中綿を採用。ザ・ノース・フェイスオリジナルのヴィブラムアイストレックのアウトソールにより、高いグリップ力と推進力、摩耗耐久性を実現。着脱を楽にする足首のホールドシステムにより、フィット感と日常での使いやすさを両立した。
▼ムロフィス プレス 相原さん
「ウィンターブーツは真冬には必須アイテムの一つ。毎日履くものではないけれど、雨降りの冬の街を歩くときや、とにかく寒い!なんてとき、これがあれば外出も億劫じゃなくなるはず。去年は夜中の初詣で風邪を引いたので、今年は胸を借りたいと思っています!」
6.スノーショット プルオン

アッパー部分は撥水加工を施したウール素材を採用。「THERMOLITE®️EcoMode」の保温材を封入して作られたスノーブーツは、ヒールからつま先までをEVAで成型しており、防水性と軽量性も追求。アウトソールは、雪や氷の上でもグリップ力を発揮するグラスファイバー配合の防滑ラバーにより、歩きやすく滑りにくい履き心地を実現した。
▼ムロフィス プレス 相原さん
「向かうところ敵なし、と言われたらぜひ紹介したいこの一足。出番こそ選びますが、雪上から氷上まで踏破できるその性能は、過酷なシチュエーションでこそ発揮します。旅行好きの僕にとっては雪国へ赴く際ぜひ携えたい一足です」。
【問い合わせ先】
ゴールドウイン カスタマーサービスセンター
0120-307-560
https://www.goldwin.co.jp/tnf/
Photos:Yuichi Sugita Stylist:Yuta Fukazawa
▲ WPの本文 ▲