▼ WPの本文 ▼
“地球を救うためのビジネス”を展開しながら、ハイセンスなアイテムで支持される「パタゴニア」から、12月にオススメの名品6選をご紹介。マーケティング担当の推薦コメントとともに、防寒しながらオシャレにきまる冬小物をピックアップ!
「パタゴニア」の
12月にオススメな名品小物①
レンジ・イヤーフラップ・キャップ
デニムとボア、フランネルの裏地で構成したキャップは、アイコニックなデザインがポイント。デニム生地のつばは短く作られおり、良好な視界をキープ。頭を覆うボアとイヤーフラップの異素材合わせもポイントに。
▼本橋さん (メンズスポーツウェア、キッズ、ワークウェアのカテゴリーマーケター)
「街でもアウトドアでも、頭まわりをとても温かく保ってくれるキャップは、環境に配慮されたリサイクル素材やオーガニックコットンで作られています。頭囲にあわせて3つのサイズをご用意しています」
「パタゴニア」の
12月にオススメな名品小物②
フィッシャーマンズ・ロールド・ビーニー
リサイクル・ポリエステル100%で作られたエコなビーニー。シンプルな折り返しのデザインとブランドロゴのみの装飾が汎用性抜群。ソフトなリブニットが柔らかく、1日中快適なかぶり心地を叶えてくれる。
▼本橋さん (メンズスポーツウェア、キッズ、ワークウェアのカテゴリーマーケター)
「耐久性に優れていて毛玉もできづらいので、永く愛用していただけます。洗濯機で簡単に洗えるのもGood! カラバリも豊富で、素敵な色ばかりです」。
「パタゴニア」の
12月にオススメな名品小物③
マイクロD・ゲイター
保温性と吸湿発散性のほか、速乾性も兼ね備えたリサイクル・ポリエステルを100%採用。軽くしなやかなフリース素材が心地よく、家でも取り扱いやすいネックウォーマーは、冬場の外出の強い味方。普段は首を暖めつつ、極寒の地では鼻上まで引き上げることで顔まわりもしっかりと保温してくれる。
▼本橋さん (メンズスポーツウェア、キッズ、ワークウェアのカテゴリーマーケター)
「縫い目を最小限に抑える筒状の構造により、快適なフィットを実感していただけます。生地を二重にしているので、もし濡れてしまった場合は裏返しての使用が可能。首元を暖めてあげることで体全体も温かく感じることができます」。
「パタゴニア」の
12月にオススメな名品④
ベター・セーター・グローブ
人差し指から小指までの4本がオープンフィンガーになった手袋。スマホを操作したり、作業をするときなどはフィンガーレスで使用し、防寒したい時には背面にあるポケットをかぶせればOK。
▼本橋さん (メンズスポーツウェア、キッズ、ワークウェアのカテゴリーマーケター)
「ベター・セーターシリーズは従来の製法に比べ、染料やエネルギー、水の使用量を大幅に削減したリサイクル・ポリエステル100%のフリースで作られています。これからの時期、プレゼントにもオススメです」。
「パタゴニア」の
12月にオススメな名品小物⑤
フリクション・ベルト
リサイクル・ナイロンで作られたタフなベルトは、片手の操作で簡単に長さ調整ができる優れもの。パンツのウエストに通す以外にも、旅先などで荷物を縛るストラップにしたり、持ち主によって使い道はさまざま。幅3cmでほどよく存在感もあり、アクティブなアクセントに。
▼本橋さん (メンズスポーツウェア、キッズ、ワークウェアのカテゴリーマーケター)
「軽量かつシンプルで使いやすく、耐久性もあり、生地は伸びにくい作りになっています。ベルトが長い場合は先端をカットして、ライターであぶることで長さ調整もできます」
「パタゴニア」の
12月にオススメな名品小物⑥
ウール・クルー・ソックス
クラシックなブランドロゴが入り口部分とつま先に描かれたウールソックス。トレイルなど、アクティブなシーンで長期的に使用するために耐久性と軽いクッション性を兼備。アッパー部分には、技巧を凝らした編み方で通気性と伸縮性を追求した。農場から繊維に至るまで、供給源である動物と遊牧地の両方が守られていることを保証する「レスポンシブル・ウール・スタンダード」の認証済みウールを使用しているところも自慢したい。
▼本橋さん (メンズスポーツウェア、キッズ、ワークウェアのカテゴリーマーケター)
「ウールと化学繊維が合わさることで、チクチクせず触り心地は抜群です。日常からハイキングまでこれ1足で多用途に使っていただけます。シンプルかつクラシックなデザインが足元に喜びをもたらしてくれます」
ーオススメするのは
問い合わせ先
パタゴニア日本支社 カスタマーサービス
0800-8887-447
https://www.patagonia.jp/home/
Photos:Yuichi Sugita Stylist:Yuta Fukazawa Text:Wakako Matsukura
▲ WPの本文 ▲