▼ WPの本文 ▼
どれだけトレンドを意識したコーディネートに身を包んでも、手もとがおろそかだと効果は半減してしまうもの。ここではアクセとしての役割を担いながら、旬度もアップさせてくれる腕時計を、キーワード別にご紹介。
オンオフ使える
1万円台のコスパ時計
せっかく吟味して買った腕時計は、オンオフ問わず週7で愛用したいはず。ここでは2万円以下という良心価格にもかかわらず、シーンレスに着用できる、コスパ抜群の良品だけを厳選して紹介。
コスパ抜群な「良品腕時計」01
HENRY LONDON/
ヘンリーロンドン
¥19,800

歴史的建造物が立ち並ぶロンドンのウェストミンスター駅に着想を得てデザインされたラウンドクロノ。マットな質感のブラックダイヤルに、エレガントなイエローゴールドを効果的にちりばめることで、ドレスライクな顔立ちに。
コスパ抜群な「良品腕時計」02
BERING/ベーリング
¥19,800

目にする場所や時間によってさまざまな表情を見せるオーロラを、グリーンの帯状の光を想起させるクロスダイヤルで表現。シャツの袖がもたつかない薄いケースと、クラス感のあるメッシュベルトの相乗効果で上品な印象に。
コスパ抜群な「良品腕時計」03
THE CLOCK HOUSE/
ザ・クロックハウス
¥19,800

時計専門セレクトショップのオリジナルブランドが手がけた王道デザインのクロノグラフは、カジュアルからビジネスまで幅広いシーンにマッチ。定期的な電池交換を必要としないソーラーモデルなのも、オンオフ兼用派にはうれしい。
Photos:Kouki Marueki[BOIL] Stylist:Yoshiki Araki[The VOICE] Composition&Text:Masato Nachi
▲ WPの本文 ▲