▼ WPの本文 ▼
アウターでおしゃれが決まる秋冬。さらっと羽織れる軽やかさや、旬のデザインはもちろん、コスパも最強で暖かいアウターがマスト。今回は、シンプルなデザインで、服好きの間でも大人気「無印良品」の1万円以下でゲットできる優秀「ダウン&中綿ジャケット」を厳選。
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/11/1mn31509-880x660.jpg)
「無印良品」のダウン&中綿ジャケット3選
1.あったか中綿洗えるフードジャケット
![無印良品/あったか中わた洗えるフードジャケット](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/11/mn31419.jpg)
![無印良品のあったか中綿洗えるフードジャケットの裏地](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/11/1mn31422-880x880.jpg)
身体から発散する湿気を吸収して発熱する中わたを使用。洗濯機でイージーにお手入れが可能。万が一汚れても安心で、気を使わずにデイリー使いできるのが嬉しい。フード付きのスタンドカラー仕様で、都会派にジャストなスペックとデザインが特徴だ。
2.軽量ダウンノーカラーベスト
(帯電防止裏地)
![無印良品/軽量ダウンノーカラーベスト](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/11/mn31423.jpg)
![無印良品の軽量ダウンノーカラーベスト (帯電防止裏地)の袖](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/11/1mn31426-880x880.jpg)
膨らみが大きい750フィルパワーの羽毛を使用し、驚くほど軽く暖かいダウンベスト。端境期は1枚で、寒さが厳しい時期にはアウターにインして、用途を変えて長い期間着回せる。裏地には導電糸を使い、静電気の滞留を防ぐことで、静電気が起きづらい仕様に!
![無印良品/軽量ダウンノーカラーベスト寄り](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/11/mn31511-880x634.jpg)
コンパクトに畳めて持ち運べるポケッタブル仕様。ホリデーシーズンにも大活躍だ。
3.軽量ダウンノーカラージャケット
(帯電防止裏地)
![無印良品/軽量ダウンノーカラージャケット](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/11/mn31425.jpg)
![無印良品/軽量ダウンノーカラージャケット (帯電防止裏地)](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/11/1mn31424-880x880.jpg)
ベスト同様に750フィルパワーの羽毛を使用した、コンパクトなダウンジャケット。ボリューム感が控えめなので、すっきりとしたシルエットで着膨れを軽減。定番の黒、グレイッシュブラウン、ボルドー、ダークグレーとカラバリも豊富なので、色違いで購入してもOK。携帯に便利なポケッタブル仕様。
問い合わせ
無印良品 銀座
03-3538-1311
https://www.muji.com/jp/ja/store
Text by Maya Kondo
▲ WPの本文 ▲