▼ WPの本文 ▼
ブーツを履き慣れていなくても大丈夫。機能性を備えた快適なブーツも今季は豊富だし、むしろそれがまた今っぽいチョイスだともいえる。歩きやすい、快適、暖かい、タフ。つい毎日履きたくなるようなブーツを手に入れよう。
この冬狙うべき「機能派ブーツ」6選
01 SHINYAKOZUKA

スイスの画家、パウル・クレーのアートからインスピレーションを得たアッパーのパッチワークが特徴。デッドストックのレザーを使用している。
02 BIRKENSTOCK

同ブランド特有の立体的なフットベッドを搭載。履き込むほどになじみ持ち主の足の形にしだいにフィット。
03 Timberland × nonnative

定番コラボの最新作は6インチのプレミアムブーツがベース。サンドベージュのスエードレザーはどんな着こなしにも合わせやすい。
04 UGG

防水性のあるレザーにグリップ力の高いラバーソールをドッキング。履き口がスピンドルで絞ることができるのもユニーク!
05 DESCENTE

ジップは止水仕様で、シューレースはワンタッチで絞ることができるスピンドル付き。保温性と性が高く、冬も活躍必至。
06 SALOMON

高いクッション性と安定性を実現した長距離仕様のハイキングシューズ。逆にアウトドアに振り切ったブーツで遊んでみるのも面白い。
Photos:Taro Hirayama Stylist:Shota Iigaki Composition & Text:Jun Namekata[The VOICE]
▲ WPの本文 ▲