▼ WPの本文 ▼
エクストリームであることも、立派なスタイルでありファッションだ。今本気で選ぶなら、間違いないのはこの3着!
オーバースペック正解ダウン3選
1.THE NORTH FACE
![ザ・ノース・フェイスのダウン WS BROOKS RANGE LIGHT PARKA](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/11/1DMA-01_1893_.jpg)
WS BROOKS RANGE LIGHT PARKA
1977年に発表したブルックスレンジを継承しつつ素材や機能性を再構築。保温、防風、透湿、撥水性能、すべてトップクラス。
![ザ・ノース・フェイスのダウン WS BROOKS RANGE LIGHT PARKAの正解着こなし](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/11/DMA-01_0592_.jpg)
本気のボリューム感がむしろハイセンス
圧倒的なボリュームがこのジャケットの魅力。加えて、極地では目立たなければいけないという機能に裏打ちされた鮮やかな配色もいい。フロントの面ファスナーが丸型なのがさりげないアクセント。このジャケットならインナーは冬でも薄手のニットで十分だ。
2.CANADA GOOSE
![カナダグースのダウン SNOW MANTRA PARKA](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/11/2DMA-01_1893_.jpg)
SNOW MANTRA PARKA
カナダグースのすべてのラインナップの中で、最もハイスペックなのがこちら。保温性能が生死を分ける極地での着用を想定されたもので、ダウンの充填量は他モデルの約5倍。
![カナダグースのダウン SNOW MANTRA PARKAの正解着こなし](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/11/DMA-01_0746_.jpg)
どんな状況も乗り越えるタフなルックスも魅力
地球上で最も暖かいコートとも称される名品。肝臓を温めるための内ポケットが搭載されているほど、その仕様は本気だ。大小様々なポケットが搭載されていて、デザインは華やか。シンプルな着こなしでもこれ1着はおるだけでこだわりのあるスタイルに。
3.MARKAWARE
![マーカウェアのダウン CASHMERE DOWN JACKET](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/11/3DMA-01_1893_.jpg)
CASHMERE DOWN JACKET
表地にカシミア100%のフランネルを使用した贅沢な逸品。 裏地はキメの細かなポリエステルクロスで、リバーシブルで着こなすことができる。
![マーカウェアのダウン CASHMERE DOWN JACKETの正解着こなし](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/11/DMA-01_0685_.jpg)
最上級のダウンをカシミアで包む贅沢さ
本来はナイロンなどの機能的な素材を使用するはずのダウンだが、カシミアに置き換えることで一気に都会的でモダンなイメージに。スポーティに着たいときは裏のポリエステル面を外側に。
Photos:Teppei Hoshida(model) Hair & Make-up:Kazuya Matsumoto[W] Stylist:Shota Iigaki Models:Kazuma Anzai Riku Nakatsuka Sosuke Ogata Yudai Toyoda[They are MEN’S NON-NO models] Composition & Text:Jun Namekata[The VOICE]
▲ WPの本文 ▲