▼ WPの本文 ▼
おしゃれな服好きたちが買ってよかった「23年秋の新作」を徹底リサーチ。第6回はスタイリストの遠藤さんが登場。ぜひ、秋の買い物プランの参考に!
服好きが買ってよかった秋新作
アウター編

ジャケット(シュガーヒル)¥99,000/林デザイン事務所
シュガーヒルのMA-1ジャケット
「毎年秋口はミリタリーアウターを着るのがマイ定番。今年はこのMA-1で決まりですね。一見シンプルですが表地にパンチング加工が施されていて、裏地のオレンジが透けて見えるのがポイント。スナップボタンはメッキを剥がしたサビ加工が施されていて、経年変化を楽しめます」
トップス編

モヘアニット ¥39,600/ダイリク
ダイリクのモヘアニット
「古着がすごく好きで、モヘアニットも必ずチェックしますが、納得のいく状態のものになかなか出会えず…。このニットを見つけた時は勝手にデザイナーさんの古着愛を感じました(笑)。柄が所々消えているところなど遊び心が気に入っています。Vネックが広めなので、ガバッと着たいですね」
ジーンズ編

パンツ(インカミング)¥51,700/イーライト
インカミングのジーンズ
「デニムパンツ好きで週5は履いていますが、今季一番惹かれたのがこのインカミング。イタリアの芸術家、ルチオ・フォンタナの作品の“切り込み”をデザインに落とし込んでいて、斬新なルックスに仕上がっています。12ozの軽めの生地なので秋口にピッタリですね」
スニーカー編

スニーカー (ヴァンズ ヴォルト)¥12,650/ブルーウッドbyハンドイントゥリーPR
ヴァンズ ヴォルトのスニーカー
「普段は革靴を履くことがほとんどなのですが、今年のフジロックに行ったときに、海外のアーティストがこぞってヴァンズを履いていて気になっていました。ヴァンズ ヴォルトは個人的にオールドスクールの進化版だと思っていて、各所のレザーの切り替えがポイントです」
コラボ編

パーカ(ワコマリア×ブルーノート)¥29,700/パラダイストウキョウ

ワコマリア×ブルーノートのパーカ
「音楽が好きで、ジャズもよく聞きます。なので、ワコマリアとブルーノートのコラボは外せないですね。背面にプリントされたアーティストはアメリカのジャズトランペット奏者のフレディ・ハバード。赤ボディのパーカは一枚で映えますし、デニムに合わせてカジュアルに着こなしたいです」
問い合わせ先
イーライト 03-6712-7034
ダイリク info@dairiku-cinema.com
林デザイン事務所 090-4737-1805
パラダイストウキョウ 03-5708-5277
ブルーウッドbyハンドイントゥリーPR 03-3796-0996
Photos:Yuichi Sugita

▲ WPの本文 ▲