▼ WPの本文 ▼
大人気の「ナイキ」のスニーカー。スタイリストや名物ショップスタッフなどオシャレな人はどんなモデルを愛用して、どう着こなしているのか、まとめてお届け!
どんな「ナイキ」スニーカーが気分?
1|人気再燃中の「バッシュ」
人気リバイバル中の名作「エア ジョーダン」や「エア フォース 1」など適度にボリュームのあるルックスが、トレンドのワイドパンツとも相性抜群!服好きの間でも愛用者が急増中だ。
1.エア ジョーダン 4
![エア ジョーダン 4](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/08/4da25f579d8fb4e457d8b06e5779b061-880x587.jpg)
![エア ジョーダン 4のおしゃれな着こなし](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/08/cf58493eddcb736c1a346fcf5a32d114.jpg)
Jacky Chenさん/マーケティング
「エア ジョーダン 4は、メッシュやプラスチックプレートなどディテールまでこだわりが詰まってる。ブラックコーデにスニーカーの赤をきかせつつ、メッシュのトップスをチョイスしてスニーカーの素材とリンク」
2.ダンク ハイ
![ナイキ ダンク ハイ レトロ SE ヴィンテージ](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/06/DSCF2222-880x660.jpg)
![ナイキ ダンク ハイ レトロ SE ヴィンテージ のかっこいい履き方](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/06/DSCF2208-880x1174.jpg)
飯村和輝さん/美容師
「今日僕が履いていたのは”ライトボーンアンド タンブルドグレー”という種類のもの。ボリューミーな印象を与える肉厚なハイカットで存在感はしっかりあるのに、シンプルな配色で服装を選ばずに気軽に履くことができるのですごく気に入っています」。
3.NIKE×Supreme/Air Force 1 Low
![NIKE×Supreme/Air Force 1 Low](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/04/DSC04284-1.jpg)
![トップス、パンツ:ブラームス ハット:エルメス ソックス:フレッシュサービス](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/04/DSC04272-1.jpg)
稲垣大貴さん/アルファPR プレス
「ブラックのスニーカーを主役にするため、ソックス以外、ウェアも全てダークトーンで統一しています。ボックスロゴが見えるか否か、くらいのパンツの裾のファスナーの開き加減がポイント(笑)。あと今日はハットにしましたが、被り物は基本的にエルメスを合わせるのがこだわりです。なんてことないけど、さりげなく上品に見えるところが気に入っています」
![NIKE×Supreme/Air Force 1 Low](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/04/DSC04307-1-880x586.jpg)
「エアフォース1は、シンプルかつ、どんな装いにもマッチするところが大好きで、昔から愛用しています。ナイキとシュプリーム、ともに絶大な支持を得ているブランド同士のコラボですが、金額は1万円ちょいと手頃なのも購入の決め手に」
4.エア ジョーダン 1
![ナイキ エアジョーダン1 NIKE AIR JOTRDAN1 メイン](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/01/220127_155626-880x880.jpg)
![ナイキ エアジョーダン1 NIKE AIR JOTRDAN1 ヨリ](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/01/220127_155637-880x880.jpg)
中川大輔/メンズノンノモデル
「スニーカーもコンバース CT70やヴァンズ オールドスクールといった定番を履くことが多いです。エア ジョーダン1はストリート色が強いスニーカーですが、このオールホワイトのカラーは上品さもあり、コーディネートにも合わせやすい」
5.UNION × NIKEのエア ジョーダン 1
![UNION × NIKEの「Air Jordan 1」](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/12/03-6.jpg)
橋本 奎さん/CarService デザイナー
「ロサンゼルスの憧れのセレクトショップ、UNION LAとナイキのダブルネーム。大好きなお店とブランドのコラボだったので、ずっと狙っていたモデルでした。それをスケーターの友達が譲ってくれた思い出深い1足です。貴重なものとはわかっているけど、スニーカーは履いてこそ。これからもダメージを気にせず履いていきます」
6.Air jordan 1 Lost&Found
![NIKE Air jordan 1 Lost&Found シカゴ](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/04/DSCF1185-1-880x587.jpg)
![NIKE Air jordan 1 Lost&Found シカゴ スナップ](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/04/DSCF1143-880x1169.jpg)
本木翔さん/YouTuber(無糖boys)
「エア ジョーダン1 ロストアンドファウンド(別名NIKE Air jordan 1 シカゴ)」は、1985年に発売された「エア ジョーダン 1」のオリジナルモデルのリバイバルスニーカー。当時のカラーリングや大きめのスウッシュなど、オリジナルモデルの再現度も高く人気のスニーカーとなっている。
![NIKE Air jordan 1 Lost&Found シカゴ](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/04/DSCF1176-880x663.jpg)
「スニーカーが主役になるよう、全体的にあまり色味を使わないコーデイネートに仕上げました。ただ重たくなりすぎないよう、小物で色を取り入れたのがポイント。丈の短いトップスに太めのパンツを合わせるのが最近の気分です」。
7.エア フォース 1
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/05/28b3e0c74f252324451bb5bfac78f330.jpg)
田村拓也さん/キオスク シーシー バイヤー
「海外のラッパーやセレブなどが履いていたりと、幅広い層に愛されるだけあって、どんなスタイリングにもマッチするエアフォース 1。いま履いているものが履き潰れてきたので、また買い足してしまいそうです。日常的に何気なく選んで履いてしまう1足ですが、特別な日などには新品をおろすのがマイルール」
8. ブレーザー
![ナイキ ブレーザー](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/07/DSCF2174-880x660.jpg)
![ナイキのブレーザーのロゴ](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/07/DSCF2183-880x660.jpg)
嘉蓮さん/俳優
「なんといってもこのレトロなスウッシュデザインと、かかと部分のロゴがお気に入り。このぽってりとしたデザインが、ストリートな印象を与えてくれるんです。白と赤というカラーリングもシンプルで、コーディネートを選ばずに履けるのでよく愛用しています」
9.エア フォース 1(Nike By You)
![エディターがNIKE by YOUで作ったエア フォース 1のサイド](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/09/10219-880x880.jpg)
楊井/メンズノンノウェブ副編集長
「ナイキのカスタマイズサービス「Nike By You」。NIKEiD時代はちょくちょくお世話になっていたのですが、久しぶりに挑戦してみました。配色に悩みつつ、学生時代にもらったショッパーが(違っていたらすみません!)確か真っ白いビニールにオレンジのスウッシュがシンプルに配置されていたデザインだったのを思い出して。「アレだ!」とやってみたら、めちゃくちゃイイ感じに仕上がりました(笑)」
![メンズノンノ 楊井](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/08/1IMG_5735.jpg)
メンズノンノウェブ副編集長
楊井
メンズノンノ編集部に15年以上在籍。「お買い得」アイテムが大好きで、通販サイトなどで毎日のように物色しては、トライ&エラーを繰り返している。休日は意外とアウトドア派で汗をかくのが好き。
10.エア フォームポジット ワン
![Nike Air Foamposite One](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/04/5-880x808.jpg)
![バッシュのイエローに合うカラーバランスで](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/04/DMA-OHZM5983-880x1167.jpg)
ヒロ氏さん/YouTuber[無糖BOYS]
「波打つようなパネルが特徴のエア フォームポジット ワン。イエローの色味が印象的で、履くだけで足もとの存在感がアップするバッシュです。その主張を生かせるようにイエローと相性のいいブルーをベースにコーディネート。配色で全身の雰囲気、バランスを整えています。ハイカットなので裾が絞れるパンツとの合わせがベスト」
11.エア フォース 1
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/04/DSC5209.jpg)
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/04/DSC5272-880x586.jpg)
稲井孝太朗/メンズノンノモデル
「黒のパーカとゴアテックスのパンツにナイキの白スニーカーを合わせた、シンプルなモノトーンコーデ。パーカーの刺しゅうとパンツのステッチの白をスニーカーで拾って、全体のまとまりを出すようにしました」
12.Dunk Low “Skate Or Die”
![Nike SB Dunk Low "Skate Or Die](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/04/DSCF1188-880x587.jpg)
![Nike SB Dunk Low "Skate Or Die](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/04/DSCF1191-880x662.jpg)
本木 翔さん/YouTuber(無糖boys)
「2008年にリリースされたスニーカーで、レトロゲームのパッケージや世界観がそのまま落とし込まれたデザインの一足。他にはない、この派手なデザインが気に入っています。あまり履いてはいないですが、ナイキSBの作る面白いデザインが好きで、ずっと持っている一足です」。
13.ナイキiD エア フォース 1
![ryutaro ナイキエアフォース1 2](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/03/DSC03558-880x604.jpg)
![ryutaro スニーカースナップ](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/03/DSC03546-880x1534.jpg)
Ryutaroさん/OOO YY美容師
「あいまいな色味が好きなので、このスニーカーに合わせた絶妙な淡い水色のトップスをチョイス。このコム デ ギャルソンのトップスはチェック生地との切り替えがワンポイントで効いてます。パンツもダイリクで全身をタイトにまとめました。ミニマムなシルエット+足元にボリュームを持ってくるスタイルが好きなので、ナイキのエアフォース1は5足くらい持ってます」
14.エア フォース 1
![ナイキ エアフォース1](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/04/48876D9F-4395-4CCA-9F6D-8DFE4054AB67-880x668.jpeg)
本人私物
Kaiさん/美容師アシスタント
「4~5年前に購入したものです。高校の同級生がずっとエアフォース1を履いていたのですが、ずっと見ているうちに影響されて自分も欲しくなったのがきっかけ(笑)。かなり履きつぶしたのでごくたまに…ですが、スタイリングにユルさが欲しいときや、よりラフな印象にしたいときはこのスニーカーを履きます」
2|差がつく「ランニング&トレーニング」
レトロクラシックからハイテクまで、様々なスニーカーが集結。色味を抑えたモデルを愛用しながら、きれい目なスタイルのハズしに使う服好きが多い!
15.エア マックス プラス
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/02/DSC0565-880x586.jpg)
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/02/DSC0530.jpg)
中田圭祐/メンズノンノモデル
「オールブラックのエア マックス プラス、一見シンプルなのによく見ると独特なデザインで、存在感がありますよね。ボリュームも履き心地も良くて、お気に入りです! 今回はニット帽からスニーカーまでブラックで揃えました。オールブラックの時はアイテム同士の素材が同じだともっさりした印象になってしまうので、ニット、ナイロン、スウェットと、質に変化をつけて立体感を出すようにしています」
16.エア ペガサス 83
![ナイキ AIR PEGASUS 83 スニーカー(ナイキ)¥12,100/シップス インフォメーションセンター(0120-444-099)](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/04/DSC04672-2.jpg)
![ジャケット:CLEVE × SHIPS any Tシャツ:Los Angeles Apparel × SHIPS any パンツ:WELCOME RAIN キャップ:Sporty & Rich](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/04/DSC04612-1-880x1320.jpg)
秋元亮介さん/SHIPS any バイヤー
「デビュー当時から、ランニングラインの最上位モデルとして認識されていたAIR PEGASUS。ナイキ AIR PEGASUS 83は最新テクノロジー搭載でかなりハイテクなルックスですが、これはファーストモデルの復刻版なのでクラシックな面持ち。スエードとナイロンのコンビもポイントです。オールドスポーツな雰囲気を活かすべく、そのほかのアイテムはシンプルかつクリーンにまとめました」
17.コルテッツ
![ナイキ の「コルテッツ」は、フォレスト・ガンプじゃないからブルーを選ぶ。【おしゃれな人はメジャーブランドのスニーカーをどう履く?】](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/04/DSC7901-880x660.jpg)
![ナイキ コルテッツのおしゃれな着こなし方](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/04/DSC7808.jpg)
石黒晴輝さん/レショップ アシスタントバイヤー
「コルテッツは『フォレスト・ガンプ』で履いているトリコロールの印象がありますが、自分らしい青×黄のもののほうがしっくりくる。コルテッツのボテッとしたつま先がお気に入りのポイント。クッション性もいいのでファッションとしてだけでなく、野球やランニングをするときにも履いています(笑)」
18.P-6000
![ナイキのランニングシューズ「P-6000」のおしゃれな履き方](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/04/DSC7734-880x660.jpg)
![ナイキのランニングシューズ「P-6000」のおしゃれな着こなし方](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/04/DSC7692.jpg)
後藤留維さん/スタイリストアシスタント
「ランニングシューズをベースに制作されたモデルなので軽くて歩きやすいのがいい。友だちに“何で瞬足履いてるの?”と言われたこともありますが、2000年代のムードがあり今っぽいスニーカだと思います!」
19.エア マックス 97 OG
![ナイキ「AIR MAX 97 OG」](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/06/DSC0048-880x586.jpg)
![ナイキ「AIR MAX 97 OG」](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/06/DSC0052-880x586.jpg)
「僕が大学生になりたての頃にも復刻したモデルなのですが、当時18,000円という金額は高くて、欲しくても手が出せませんでした…。しかし去年ナイキの公式オンラインストアで復活しているのを偶然見つけて購入しました。97は自分の生まれ年なので思い入れもありますし、一見近未来的なデザインですがネイビーや黒、ウールのボトムスといった自分が着る洋服とも相性がいい。個人的にはハイテクとローテクの間みたいな存在で重宝しています!」
20.P-6000
![ナイキのスニーカー「P-6000」](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/07/DSC2532-880x660.jpg)
![ザ・ノース・フェイスのキャップとベストの着こなし方](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/07/DSC2278.jpg)
田畑銀也さん/スタイリストアシスタント
足元はレザーサンダルや革靴などきれいなアイテムでなく、2000年代のムードが漂うナイキのスニーカーでアクセントをプラス。モデルはランニングシューズが元ネタなんだとか。「こういう近未来的なデザインのアイテムを身につけるとテンションが上ります!」
21.ワッフルレーサー
![黒のナイキ「ワッフルレーサー」1](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/09/0093-880x880.jpg)
蝦名一樹/メンズノンノウェブエディター
ナイキの「ワッフルレーサー」というモデルなんですけど、これは2016年に発売されたものだと思います。シューズは、ナイロンがメインのアッパーに、トゥ・シューレースホール・ヒールはスウェード、スウッシュはレザー、そこにワッフルソールを合わせたというディテールで、アッパーのブラックやソールのブラウンといった配色、シュータンのオレンジタグにより70年代のムードが漂う。
22.エア モナーク
![ナイキ エア モナーク NIKE AIR MONARCH](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/12/256930-880x879.jpg)
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/12/256935.jpg)
松本 拓朗さん/会社員
「オールブラックでボリュームのあるスニーカーを探していた時期があって。定番のエア フォース1とかではなく、ちょっと変わったモデルというか、もっと横にボリュームのあるスニーカーが欲しいと思っていて(笑)。そのときに見つけたのがこのエア モナークです」。
3|ハズしに効く「ACG」
昨今のアウトドアブームの流れでナイキ ACGも人気が再燃中! ゴアテックスを搭載した本格モデルから街にもちょうどいいデザインまで差がつく愛用スニーカーをチェックして。
23.エア ズーム ガイアドーム ゴアテックス
![Nike ACGのAir Zoom Gaiadome](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/04/1-7-880x854.jpg)
![スポーティな着こなしにアウトドア要素をミックス](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/04/DMA-OHZM9482-880x1118.jpg)
大塚蓮太さん/ショップスタッフ
「今季はボリューミーな靴が気になっていて、そこで見つけたのがナイキ ACGのトレッキングシューズ。ソリッドなブラックだから、足もとから全身をぐっと引き締める効果がある。今日のようにフーディーからベスト、パンツまでをナイキでそろえたスポーティなスタイリングも、ストイックになりすぎず、こなれた雰囲気で楽しめます」
24.モックシューズ
![Nike ACG Moc](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/04/3-4-880x660.jpg)
![柔らかなライトブルーをきかせて](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/04/DMA-OHZM9398-880x1204.jpg)
福井傑也さん/SNS Tokyo スタッフ
「春らしさを感じるカラーリングに惹かれて、入荷後すぐに購入したナイキのACGモックシューズ。明るく柔らかなペールトーンは、僕がよくはいているウォッシュドデニムとも相性抜群で、その脱ぎ履きのしやすさと相まってヘビロテ中。ころんとしたフォルムも愛嬌があって、古着を使ったスタイリングも新鮮なムードに仕上がるんです!」
25.レザースリッポン
![ナイキ ACGのレザースリッポン](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/07/H8A7422-1-880x587.jpg)
![ナイキ ACGのレザースリッポンのサイドロゴ](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/07/H8A7440-1-880x587.jpg)
「絶妙にダッド感のあるルックスに惹かれて、去年の11月に購入しました。着脱もしやすく、ソールにボリューム感があり、とにかく使いやすくてヘビロテしています。渋めな色味ですが、ソックスにショーツを合わせることが多いです」
26.エア マーダ
![ナイキのスニーカー](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/06/DSC9901-880x660.jpg)
「スニーカーはゴムの部分がしっかり雨や水を防いでくれるので、靴下が濡れる心配もないのでよく愛用しています。ラバーのトゥーキャップのデザインもお気に入りです!」
4|街のオシャレな人の着こなし総集編
最後はストリートで見つけた、ナイキのスニーカーの正解着こなしをまとめてお届け! 街の服好きはどんなモデルを愛用して、どう着こなしているか。ぜひ、毎日のコーデの参考に!
![WV PROJECTのショーツの正解着こなし](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/07/DMA-_DSC9852.jpg)
![ナイキのスニーカー](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/07/DMA-_DSC9880.jpg)
27.菅野 航さん/会社員
「シャツとナイキのスニーカーのブルーをリンクさせ、全体のライトな色味をショーツの黒で引き締めました」。ハイソックスを合わせ、洗練されたシティコーデが完成。
![パタゴニアのショーツの正解着こなし](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/07/DMA-253.jpg)
![ナイキのゴアテックススニーカー](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/07/DMA-262.jpg)
28.下田聖也さん/古着屋スタッフ
「味のある、古着の軍もののプルオーバーがポイントです」。特徴的なデザインのスニーカーはナイキのACG。ショーツから足もとまで黒でまとめ、ミニマルに仕上げた。
![ビームスのショーツの正解着こなし](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/07/DMA-OHZM5390.jpg)
![ナイキのスニーカー](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/07/DMA-OHZM5440.jpg)
29.工藤 隼さん/アパレル
「テーマはオフの日のスケーター。明るい色使いで夏らしさを意識しました」。ギンガムチェックのシャツはラルフ ローレン。全体的に淡いトーンでクリーンな印象に仕上げた。
![AZUL BY MOUSSYのボーダーT](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/07/fe2dee46e5863cb312f16636a1bde1f6.jpg)
30.郡司修杜さん/学生
「パールのネックレスをつけることで、ボーダーT×デニムのいなたい雰囲気との、ミックス感を楽しんでいます」。異なる要素を組み合わせ、アメカジをモダンに着こなした。ナイキのスニーカーもいい味!
![古着のカーゴパンツ のおしゃれな履き方](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/07/DMA-OHZM0083.jpg)
31.橋本脩平さん/アパレル
「ド派手なTシャツを着ることが多く、その存在感に負けないカーゴショーツをよくはきます」。トップスの量感に合わせたボリューミーなショーツで全身のバランスも上々。エアマックスの近未来的なムードも合ってる!
![アウトドアプロダクツとレショップのバックパックをおしゃれに着こなす](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/07/DMA-OHZM9649-880x1320.jpg)
32.栗原拓雅さん/古着屋スタッフ
「レショップ別注のこのバックパックは超ビッグなのが魅力です」。オーバーサイズのTシャツはXLARGEの初期のもの、デニムはシルバータブ。靴はナイキ×ジャックムスだ。
![イッセイミヤケの腕時計スナップ](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/07/DMA-OHZM0460-1.jpg)
33.野中和輝さん/美容師
シャツとスラックスのシンプルなコーディネートにナイキのカラースニーカーがグッドアクセント。ヘアの色ともリンクしているのがオシャレだ。
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/08/DMA-_DSC0345.jpg)
34.ヒロ氏さん/YouTube「無糖BOYSメンバー
「UMBROのTシャツとNIKEのスニーカーのスポーティなコーディネートに、パスケースのヒモをあえてだらんと垂らし、ヒップポケットからはバンダナをチラ見せ」
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/08/DMA-mensnonno_part3_1-880x1320.jpg)
35.Jose Harmonさん/モデル
「パイピングのきいた白Tとショーツのラフなスタイルを、上品なパールのネックレスで格上げ。クリアネックレスを重ねづけして、エッジィな雰囲気に」。足元のブルーのナイキがスニーカーが上下ホワイトのグッドアクセント!
![エアマックス95オールブラックのお洒落な着こなし](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/08/DMA-23_05_MN_0142-880x1320.jpg)
36.クォン・ジュンヒョクさん/アパレル
「ゴヤールのクロスバッグは、上品に持つのではなくあえてカジュアルな着こなしに合わせるのが好き。この絶妙なアンバランスさにグッとくるんだ」。オールブラックのエアマックスが絶妙な抜け感に。
![エアマックスプラスのおしゃれな履き方](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/08/DMA-23_05_MN_0005-880x1320.jpg)
37.クォン・ジュンヒョクさん/アパレル
「コロンとしたフォルムのクロスバッグとボトルホルダーをW使い! シェード付きキャップと合わせて、ハイキングムード漂うデイリールックに仕上げたよ」。ナイキのハイテクスニーカーでストリートムードを加速!
![バンド、デス・イン・ジューンのTシャツを着たRei Delos-Reyesさん](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/08/04-880x1247.jpg)
38.Rei Delos-Reyesさん/デザイナー
「1981年から活動しているバンド、デス・イン・ジューンも大好き。お気に入りのほどよくルーズなパンツに渋めのキャップを合わせて、ラフだけど上品に」。ステューシーのゆるいパンツとモノトーンのナイキのスニーカーが好バランス。
![ブルーコーディネートを着たR. Elliott Farquharsonさん](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/08/03-5-880x1247.jpg)
39.Mees Visserさん/コンサルタント
「空をイメージしたブルーのコーディネート。友達からもらったストライプバッグで華やかさをプラス」。ブルートーンの着こなしの足元をナイキのニュアンスカラーのスニーカーとソックスでまとめているのがオシャレ!
![デニムショーツ×イントレチャートの着こなし](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/08/04-4-880x1247.jpg)
40.キム・ソンジュさん/バリスタ、モデル
「モノトーンの中にデニムのショーツでポイントをつくって、スポーティな雰囲気に。上品なバッグを取り入れることでアンバランスさを意識してみたよ」。ほどよいボリュームの黒いエア フォース1が、全身ゆるいシルエットと好相性。
![シュプリームとコムデギャルソンのコラボキャップのおしゃれな着こなし方](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/12/OOHZ8460-880x1173.jpeg)
![シュプリームとコムデギャルソンのコラボキャップのおしゃれな着こなし方](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/12/OOHZ8594-880x1173.jpeg)
41.佐藤瑛之丞さん/スタイリスト
「今日はシュプリーム×コム デ ギャルソン・シャツのキャップを軸に、ギャルソンのアイテムでスタイリング。フリルシャツやサルエルシルエットのパンツを合わせ、ブランドの世界観をストリートに表現しました。ここまでブランドを絞っていると、足もとまでそろえたくなるもの。ナイキ×コム デ ギャルソン オム・プリュスで徹底的にこだわりました」
![ブルゾン(スノーピーク フォー ビューティ&ユース)¥24,200/ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ 丸の内店 フリース](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/11/6576fef93cbee1ba61db886838338cfc-880x1319.jpg)
42.田中駿也さん/ビューティー&ユース プレス
スノーピーク フォー ビューティ&ユースのフリースブルゾンを軸にしたワントーンのセットアップコーデ。足元は大人っぽいモノトーンのバッシュで、旬のスポーツムードをプラスした。ライトグリーンのパーカで差をつけて。
![フリース プルオーバー(リア)¥126,500/1LDK](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/11/a6b0d6d505df243781a94c916e6d59df-880x1319.jpg)
![フリース プルオーバー(リア)¥126,500/1LDK](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/11/b435450c0e90b94e4d057fcae8be19b5-880x1319.jpg)
43.歌代 祐太郎さん/1LDK 商品企画
良質なウールパイルを採用したプルオーバーとネイビーのパンツをゆるいムードで着こなした。そんな大人なカジュアルスタイルとよく似合うのは、ナイキのモノトーンのローテクスニーカー。ボリュームあるシューレースでストリートなムードもプラスして。
![杉浦 駿さん/ビームス EC デート服 コート(ビームス)¥33,000/ビームス 原宿](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/12/5ac384e4a5d44d737323dff7df449768-880x1319.jpg)
44.杉浦 駿さん/ビームス EC
中綿入りのコートもパンツもブラックでまとめたコーディネート。レザーシューズもいいけど、ナイキのブラックのエアフォース1なら、雰囲気にマッチしながら抜け感も演出できる。
![リーバイスとナイキの相性の良い組み合わせでオシャレな着こなしを実現](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2021/12/W8A4750-880x1174.jpg)
![リーバイスとナイキの相性の良い組み合わせでオシャレな着こなしを実現](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2021/12/W8A4964-880x1174.jpg)
45.永尾京大さん
エア ジョーダン1の中でも初期のモデルを再現。なかでもこちらは、一部にスエード素材を採用。さらに明るいオレンジをあしらった絶妙なカラーリングが、足もとで映える1足だ。イエローのニットとリーバイス®︎のアイスブルーのジーンズが、ニュアンスカラーのジョーダン1とリンク。重たくなりがちな冬のスタイリングを軽やかにまとめた。ダウンのボリュームをワイドなボトムで受け止める、バランス感もうまい。パーマヘアとも相性抜群だ。
![本木 翔さんのデニムコーデ リーバイスとナイキの相性の良い組み合わせでオシャレな着こなしを実現](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/05/555-2-880x1210.jpg)
46.本木 翔さん/YouTuber(無糖boys)
「90’sの501®はジャストサイズなのが好み。切りっぱなしの裾も味があります」。細身デニムを王道なアメカジに着こなした本木さん。ゆとりのあるシルエットを選ぶ人が多い中、潔くスリムを選びシンプルにまとめたのが粋。ナイキ ダンクの赤が、クセのないスタイルに遊び心を加える。
![のせりんのリーバイスとナイキの相性の良い組み合わせでオシャレな着こなしを実現](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/12/OOHZ5852-880x1173.jpeg)
47.のせりんさん
リーバイス®×アンブッシュのルーズデニムと、ボリュームのあるナイキ×アンブッシュのスニーカーを合わせて、エッジのきいたコーディネートに仕上げた。「いつもパンツはシンプルなものを選んで、トップスや小物、靴で色を取り入れることが多いです」というのせりんさん。アウターはザ ・ノース・フェイス。
![リーバイスとナイキの相性の良い組み合わせでオシャレな着こなしを実現](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2021/12/W8A6809-880x1174.jpg)
![リーバイスとナイキの相性の良い組み合わせでオシャレな着こなしを実現](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2021/12/W8A6984-880x1174.jpg)
48.安田嘉蓮さん
2020年にリリースされたこのモデルは、ブラック×ホワイトのボディに、グレーのスウッシュが新鮮だ。ヒールカウンター(かかと)部分には、ジョーダンを象徴する“ウイングロゴ”も刺しゅうされている。90年代を彷彿とさせる、リーバイス®︎のGジャンをベースにしたデニムonデニムのスタイル。そこに、グレーを配色したジョーダン1が絶妙にハマっている。ジャケットとパンツはあえてセットアップにしないことで、異なる風合いのウォッシュや色味を共存させたのが面白い。
![リーバイスとナイキの相性の良い組み合わせでオシャレな着こなしを実現](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2021/12/MG_8733-1-880x1174.jpg)
![リーバイスとナイキの相性の良い組み合わせでオシャレな着こなしを実現](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2021/12/MG_8783-880x1174.jpg)
49.杉本遼太さん
2020年に35周年という節目を迎え、再び熱視線を集めるダンク。高い耐久性と機能性を誇り、豊富なカラバリが魅力だ。このモデルは軽やかなローカットに、伝統的なツートーンのデザインを採用。初代のNIKE DUNK ORIGINALのカラーパターンにはなかった、ホワイトとブラックの組み合わせがシックだ。スニーカーのカラーを生かし、モノトーンを主軸にコーディネート。コントラストの強い白×黒のダンクが全身になじみ、統一感が出た。キャップもナイキを選び、スポーティなムードを後押ししたのがポイント。さらにインナーにはファンニ・レマメイヤーの柄ニットを投入し、チラリと見えるアクセントで個性も出したオシャレ上級者。
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2021/12/W8A5065-880x1174.jpg)
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2021/12/W8A5252-880x1174.jpg)
50.YUYAさん/フリーランスPR
ベーシックカラーを組み合わせたコーデに、彩度の高いオレンジが差し色として大活躍。ジャケットの背面に入った大きめのロゴとも相まって、スニーカーの存在感が飛び道具になり、こなれた印象をつくり出している。ハットやネックレスなどの小物使いにも注目!
![楊井](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2022/08/1IMG_5735.jpg)
▲ WPの本文 ▲