▼ WPの本文 ▼
ユニクロ(UNIQLO)から、デザイナー、クレア・ワイト・ケラー氏が手がける新しいウィメンズコレクション「ユニクロ:シー(UNIQLO : C)」が始動する。9月15日(金)の発売に先がけ、メンズノンノモデル小方蒼介とメンズノンノウェブ編集の蝦名が展示会に潜入! メンズも着られるアイテムを5着ピックアップして紹介する。
UNIQLO : C
2023年 秋冬コレクション
![ユニクロ:シー(UNIQLO : C)2023年 秋冬コレクション 展示会場3](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/09/DSC9430-880x660.jpg)
新たに発表されたユニクロ:シーは、Curiosity(好奇心)、Conversation(会話)、City(都市)、Clarity(明快さ)、Connection(つながり)、Creativity(創造性)といったコレクションの着想源となった言葉と、デザイナーのクレア・ワイト・ケラー氏の頭文字“C”を表しており、モダンかつエフォートレスなアイテムが展開される。
さっそくメンズにもおすすめしたいアイテムを5着ピックアップして紹介していこう。
パフテックオーバーサイズコート
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/09/DSC9633.jpg)
ユニクロと東レが共同開発した機能性中綿を使用しており、暖かくて軽いのが特徴。撥水加工付きで急な小雨でも心配いらない。
![ユニクロ:シー(UNIQLO : C)パフテックオーバーサイズコートをメンズノンノモデルが試着1](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/09/DSC9005-880x660.jpg)
小方 2XLを着用しているんですけど、丈は膝上くらいで思ったよりオーバーサイズ! 肩の落ち具合も良くてシルエットがかわいい!
蝦名 180cmの小方でこのサイズ感なら170cm台の人は問題なく着られそう。気取らず、ラフに羽織れるアイテムっていうのも本コレクションの特徴だね。
![ユニクロ:シー(UNIQLO : C)パフテックオーバーサイズコートをメンズノンノモデルが試着2](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/09/DSC8943-880x1173.jpg)
オーバーサイズジャケット
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/09/DSC9612.jpg)
シャギー感のある起毛素材を使用したオーバーサイズジャケット。胸元にあるダブルポケットはサイドからも手が入れられる。
![ユニクロ:シー(UNIQLO : C)オーバーサイズジャケットをメンズノンノモデルが試着1](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/09/DSC9521-880x660.jpg)
小方 このジャケット気になります。
蝦名 私服でも着てそうだね(笑)
小方 袖幅が広くて動きやすい! ダブルポケットも大きくて、寒い日はつい手を入れてしまいそうです。
蝦名 ポケットが大きいとかサイドから手を入れれるとかそういうディテールが嬉しいよね。ポケットに手を入れてる時のシルエットもいい!
![ユニクロ:シー(UNIQLO : C)オーバーサイズジャケットをメンズノンノモデルが試着2](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/09/DSC9467-880x660.jpg)
プレミアムラムハーフジップセーター
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/09/DSC9548.jpg)
上質なウールを使用したプレミアムラムハーフジップセーター。グレー、オレンジ、ベージュ、ネイビーの4色展開。
![ユニクロ:シー(UNIQLO : C)プレミアムラムハーフジップセーターをメンズノンノモデルが試着1](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/09/DSC8856-880x660.jpg)
蝦名 このセーターはパフテックオーバーサイズコートを試着していたときに中に着てたアイテムだね。インナー使いもできて着回し力が高そう。ネイビーとかどう?
小方 ネイビーもいいですね。ファスナーの位置や襟を折るのか立てるのかで印象が変わって、スポーティさを感じる一着です。ウィメンズで丈が短いのでメンズには一番大きい2XLがおすすめです!
![ユニクロ:シー(UNIQLO : C)プレミアムラムハーフジップセーターをメンズノンノモデルが試着2](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/09/DSC9217-880x660.jpg)
コーデュロイワイドパンツ
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/09/DSC9599.jpg)
コットン100%の光沢感が特徴的なコーデュロイワイドパンツ。ブラック、ピンク、ブラウン、ブルーの4色展開。
![ユニクロ:シー(UNIQLO : C)コーデュロイワイドパンツをメンズノンノモデルが試着1](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/09/DSC8845.jpg)
小方 このパンツも気になります。
蝦名 いいね。このコーデュロイワイドパンツはデザイナー、クレア・ワイト・ケラー氏のお気に入りアイテムのひとつなんだって。これならメンズでもはけそう。
小方 いけますね。これもワイドシルエットに作られているのではき心地もいいです。
蝦名 若干フレアがかってるのかな。動いている時のシルエットが絶妙だね。
![ユニクロ:シー(UNIQLO : C)コーデュロイワイドパンツをメンズノンノモデルが試着2](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/09/DSC9393-880x1173.jpg)
レザータッチラウンドバッグ
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/09/DSC9576.jpg)
上質感のある合皮を使用したレザータッチラウンドバッグ。中綿を入れふっくらとしたルックスに仕上げているのがポイント。
![ユニクロ:シー(UNIQLO : C)レザータッチラウンドバッグをメンズノンノモデルが試着1](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/09/DSC9150-880x660.jpg)
蝦名 これはユニクロのインラインで展開しているラウンドミニショルダーバッグに似てる。
小方 ラウンドミニショルダーバッグは実際に持っていて愛用しています! これは合皮素材を使用して、中綿も入れてサイズが大きくなっています。こっちも使いやすそう!
蝦名 合わせやすいナチュラルやブラックもいいけど、デザイナー、クレア・ワイト・ケラー氏がセレクトしたレモンイエローとダークオレンジがかわいいね。すぐ無くなっちゃいそう。
![ユニクロ:シー(UNIQLO : C)レザータッチラウンドバッグをメンズノンノモデルが試着2](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/09/DSC9425-880x660.jpg)
![ユニクロ:シー(UNIQLO : C)2023年 秋冬コレクション 展示会場4](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/09/DSC8723-880x660.jpg)
蝦名 今回はウィメンズのコレクションとあってメンズでも使いやすいブラックやネイビーのアイテムを着てもらったけど、ロンドンのハックニー・ウィックにある地下鉄からインスパイアされたサビ感のあるキャメル色や、最後に紹介したレザータッチラウンドバッグにも採用されているレモンイエローがキーカラーなんだって。
小方 インラインにはないカラーパレットで、温かみのある秋らしいカラーが印象的でした。
蝦名 使う素材にもこだわっていて、1940年代の生地が着想源らしいよ。
小方 そうなんですね。試着していてどれも着心地がよかったです。このクオリティの高さでこの価格っていうのは本コレクションならではだと思いました!
ユニクロ:シー(UNIQLO : C)2023年 秋冬コレクションは9月15日(金)発売開始。
![](https://www.mensnonno.jp/wp-content/uploads/2023/09/4e4259ee7c0fd2af27aa155b8537c532.jpg)
クレア・ワイト・ケラー
イギリス生まれのデザイナー、クレア・ワイト・ケラーは、数多くのファッションハウスでキャリアを積み、ロンドンやパリでトップクラスのラグジュアリーブランドのクリエイティブ・ディレクターとして、プレタポルテからオートクチュールコレクションまで幅広く手 がけてきた。2018年にブリティッシュ・ファッション・アワードの「ウィメンズウェア・デザイナー・オブ・ザ・イヤー」を受賞。2019年には『タイム』誌の「世界で最も影響力のある100人」のひとりに選ばれた。
UNIQLO : Cスペシャルサイト
Photos:Kenta Sato
▲ WPの本文 ▲