▼ WPの本文 ▼
伝統技術で作られた服、環境にやさしい服、農業をコンセプトにした服など、今気になるのは語れるストーリーがあるアイテム。ブランドやメーカーごとの生産背景や実際の取り組みについて学んで、さらにファッションを楽しもう!
CLAE
クレイ
自然由来のクリーンなシューズ
サボテンを使った新しいレザー

シンプルなデザインが世代を問わず人気のL.A.のスニーカーブランド、クレイ。メキシコ産のサボテンの繊維で作られた合成皮革を使用し、注目を集めている。

ブランドの定番はミニマルなコートシューズ「ブラッドリー」で、環境保護の厳しい基準をクリアしたタンナーのレザーのみを採用し、インソールやライニングにはリサイクル素材を使っている。

耐久性も高く、アクティブなシーンでも活躍。スニーカー(クレイ)各¥24,200/リーガルコーポレーション
Re:Firsthand
design by IDEAS
リ ファーストハンド デザイン バイ イデアス
ドレスシャツをリサイクルで一新
草木染めでナチュラルに

ファーストハンドのコレクションライン、リ ファーストハンド デザイン バイ イデアスは、リメイク・リサイクル・リデザインがテーマ。今季のコットンシャツは、在庫として余ったドレスシャツの生地を再構築して作られている。

さらに、クチナシやリンゴなどの草木染めによって、独特なナチュラルなムードに仕上がった。
ECOALF
エコアルフ
多種多様なリサイクル原料を使う

サステナブルに特化したモノ作り
スペイン発のエコアルフは、展開しているアイテムすべてを再生素材や環境負荷の低い素材で製作。ペットボトル、廃棄タイヤ、コーヒーかす、海洋ゴミ…などと様々な原料からウエアを作り、ECサイトではそうした原料別にウエアを探すことが可能。

さらに売り上げの一部が寄付されることで社会貢献に参加できるラインもある。特に注目されているのは、海洋ゴミを回収してプロダクトに変える「UPCYCLING THE OCEANS®プロジェクト」。

ペットボトルのリサイクル表記のタグが縫いつけられた、ミリタリージャケット。どのような原料を使っているかがひと目でわかる。ジャケット(エコアルフ)¥27,500/三陽商会

オーガニックコットンとリサイクルコットンを使用した、パイル地のセットアップ。リラックスしたムードが漂う。シャツ¥11,000・パンツ¥11,000(ともにエコアルフ)/三陽商会
ECOCYCLE®
エコサイクル®
ストリートブランドから
支持されるエコなボディ


スペインの紡績工場、ベルダ・ロレンズ社の高品質なリサイクルコットンを使用したボディは、柔らかな肌あたりが魅力。業界で最先端の編み機械といわれる「モナーク3」を用いた縫製で、肉厚な素材を実現している。


生地作りから縫製まですべての工程を担う
カリフォルニアで、リサイクルコットンに特化したボディメーカーとして誕生した、エコサイクル®。品質の高い原料のみを工場に集め、編みから縫製、染色まで、すべての工程を自社の管理下で行っている。鮮やかな発色と、古きよきアメカジのムードを感じさせるタフな生地が人気を集めていて、ステューシーやガールズドントクライ、ユニオン LAなどにTシャツ、スウェット、フーディーのボディを提供。人気ストリートブランドを支える存在になっている。
Photos:Yoshio Kato(still) Stylist:Masashi Sho Composition & Text:Takako Nagai
▲ WPの本文 ▲